5月29日(水) 6年 日光移動教室(10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
だいや川公園アスレチツク

日光林間学校に到着しました。

5月29日(水) 6年 日光移動教室(9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
だいや川公園アスレチツク

5月29日(水) 6年 日光移動教室(8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
だいや川公園でのアスレチツク

5月29日(水) 6年 日光移動教室(7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
だいや川公園でアスレチツク

5月29日(水) 6年 日光移動教室(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ダイヤ川公園

とてもいい天気の中でのお弁当ですね。

5月29日(水) 6年 日光移動教室(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
だいや川公園

5月29日(水) 6年 日光移動教室(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
足尾銅山

5月29日(水) 6年 日光移動教室(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
足尾銅山

5月29日(水) 6年 日光移動教室(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
足尾銅山

トロッコ列車で入坑

5月29日(水) 6年 日光移動教室(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日光移動教室

足尾銅山の様子です。

5月31日(金) 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
給食の様子です。
カメラに気が付くと笑顔で指サインをしてくれます。
ということで、何枚も写真を撮りましたが、顔がばっちりのものばかりで
この2枚の写真だけ掲載します。

5月31日(金) 朝

画像1 画像1
今朝はしっかり雨が降っています。
校庭は水たまり。

5月30日(木) 運動会練習の様子(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらも1、2年生の様子です。
暑い中外で頑張って練習していました。

5月30日(木) 運動会練習の様子(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1、2年生の練習の様子です。
動きや振り付けをだんだん覚えてきました。

5月30日(木) 運動会練習の様子(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は一人ずつ太鼓を持って演技します。

5月30日(木) 運動会練習の様子(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日もとても良いお天気です。

5年生の運動会練習の様子です。

5月30日(木) 4年 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合言葉は「話せばわかる」を学習をしていました。
国が違い文化の違いで、お互いに納得できません。
お互いの話を聞くことで納得できました。

5月29日(水) 1年 運動会練習(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、自分の走るコースを覚えること、まっすぐに前を向いて走ることをしました。
今日は、順位はとりませんが、順位が気になるようです。

5月29日(水) 1年 運動会練習(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
「かけっこ」は、直線コースです。
友達とぶつからないように、まっすぐに走ります。

5月29日(水) 1年 運動会練習(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭で「かけっこ」の練習もしました。
走る順番に並びますが、細かく声をかけないとなかなか並ぶことができません。
スタート位置まで小走りで移動しますが、列を崩さないことは難しいです。
スタート位置に移動すると教員から並び順の確認があります。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30