7月6日(木) キラッと集会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館で「キラッと音頭」の練習をしました。

集会委員会から計画が出て、見本もしっかりやってくれました。

7月6日(木) 朝

画像1 画像1
曇りが多い日が続きましたが今朝は雨でした。

雨が降っているので、気温は今のところ高くはないです。

7月5日(水) 2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が国語の学習をしていました。

「絵のかき方を言葉で伝えよう」
わかりやすい言葉で書けるのでしょうか。

7月5日(水) 1年 タブレット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生がタブレットの学習をしています。

算数の問題も楽しくできます。
選んだ答えの正誤がすぐに自分で確認できるのがいいです。

7月5日(水) 6年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
日本にも遺跡がたくさん残っているので、教科書での紹介もあります。

青森の「三内丸山遺跡」の写真が載っています。

7月5日(水) 6年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が社会「大昔の人々のくらし」を学習していました。

今と暮らしがだいぶ違います。
昔のくらしを知りどう感じるでしょうか。
今の暮らしがいい?
昔の暮らしがいい

7月5日(水) 2年 読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
司書の先生が日本の昔話を紹介していました。

「やまたのおろち」
子どもたちは興味津々です。

7月5日(水) 朝・2年トマト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝も曇りです。

プールの近くに2年生のトマトがあります。
しっかり実っているものもあります。

7月4日(火) 6年 水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が水泳の検定を行っていました。

すべての級の検定が終わってから、検定を全員受けたか
もう一度確認していました。

7月4日(火) 朝

画像1 画像1
今朝も曇りですが、気温が上がりそうです。

7月3日(月) 3年 校外学習(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バックヤードで働いている様子は子どもたちには普段目にすることは
ないのでとてもとてもありがたいです。

一生懸命にメモをとっていたので、新たな発見、学習したことの確認などできたのでは
ないでしょうか。

7月3日(月) 3年 校外学習(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なんとバックヤードも見せていただきました。

作業中にすみません。

7月3日(月) 3年 校外学習(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スーハ゜ーの方が一人一人の質問に丁寧に答えてくださりました。

お忙しいところありがとうございます。

7月3日(月) 3年 校外学習(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が校外学習として、近隣のスーパー(グリーンマート)に見学に行きました。

7月3日(月) 全校朝会(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の演奏撮影の続きです。

暑い中演奏ありがとう。

7月3日(月) 全校朝会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の演奏を撮影しました。

演奏中にごめんなさい。

7月3日(月) 全校朝会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校朝会
6年生の挨拶、学校長の話、週番の教員から話があり、
6年生の演奏で教室に戻ります。

7月3日(月) 上平井体操(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝から気温が高いですが、しっかり体をほぐしていました。

7月3日(月) 上平井体操(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
全校朝会の前に全員で上平井体操をします。

7月3日(月) 朝

画像1 画像1
今朝も曇り空です。

梅雨明けはまだですかね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31