7月14日(木) 児童集会(3)

後半は、隊形を変えて、クラスごとに円を作りました。
上(ギャラリー)から見ると、けっこうキレイです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(木) 児童集会(2)

さすが、5・6年生。
ダンスの切れもいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(木) 児童集会(1)

1学期最後の集会は、「英語でダンス集会!」の3回目です。
今日は、5・6年生が参加しました。

まずは、6年生のあいさつ。
1組のKくん「計画的に、荷物を持ち帰りましょう。」と呼びかけました。
その通りですね。雨も多そうですので、より、計画的に!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(木) 朝遊び

降っていないので、朝遊び。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月14日(木) 集会委員・練習中

集会委員のみんなは、一足早く登校し、今朝の集会の練習です。
ごくろうさま。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月14日(木) 登校

雨がパラパラ。
傘をさしたり、ささなかったり。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月14日(木) 飼育栽培委員会「ひまわり」

咲きました。
半分?
画像1 画像1
画像2 画像2

7月13日(水) 1年生 かかり活動

1組の「会社活動」です。
今日は、月に一度の「かぶぬしそうかい」。
一人ずつ、五つある会社に、「活動の満足度」に応じて「お金」をあげます。
一番「お金」を集めたのは、「めいろ会社」のようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(水) 2年生 国語

1組です。
「カタカナで書く言葉」について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月13日(水) 3年生 社会

1組は、スーパーマーケット見学のまとめです。
スーパーマーケットが、お客さんのニーズにどのように応えているのか、について、見学して分かったことをもとに考えています。
「客のニーズ」と「スーパー側の工夫」を関係づける線で結び、「関連図」としてまとめました。

思考力・判断力や表現力を高める学習活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(水) 4年生 お楽しみ会

「お楽しみ会」の準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月13日(水) 3年生 理科

2組です。
「音のふしぎ」について学習です。
それにしても、Sちゃんのノート、きれいなノートですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月13日(水) 4年生 理科

「ツルレイシ」を観察して、気付いたことや分かったことを確認していました。
手元にあるのは、「観察カード」ではなく、TPCで作成した「観察記録」です。
もはや、紙ベースの観察カードはありません…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(水) 6年生 卒業アルバム

卒業アルバムの、個人写真を撮影です。
実感はありませんが、カウントダウンは始まっているようです…。
画像1 画像1

7月13日(水) 6年生 音楽

鼓笛隊の新曲の練習をしていました。
10月1日の運動会にむけて、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(水) 登校

しばらく雨が続くという予報ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(火) 4年「下水道学習」(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「下水道」が整備されなかったらの映像。

すぐ道路に水があふれてしまいます。
トイレの整備もありません。

下水道がないとどうなるのか、下水道の必要性が実感できてきたのでは?

7月12日(火)4年 下水道学習

画像1 画像1
画像2 画像2
ゲストティーチャーをお迎えして、4年生が「下水道の学習」をしました。

4年1組が、1・2校時  4年2組が3・4校時に行いました。

「下水道」? 子どもたちにとっては、身近なものではなく、普段見ることができないので、興味深々です。

7月12日(火) 朝の会

各教室を回っていると、読み聞かせが終わり、朝の会が始まっていました。

3−2は、日直さんがスピーチ。
3−1は、みんなで「おはようございます!」のあいさつ。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月12日(火) 全校読み聞かせ(2)

大型モニターを使う方が多いですが、中には、「素語り」の方も。

お仕事前の方もいらっしゃるようで、朝からありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31