2月15日(水) 葛飾区立小学校教育研究会

通称「葛小教研」。
正式名称「葛飾区立小学校教育研究会」。
区内の小学校の先生たちが、自らの意思で立ち上げている研究会です。(もちろん、区教育委員会のお墨付き。)

今日は、上平井小学校を会場に、「社会科部会」が開催されました。社会科部会は、より良い社会科の授業づくりを研究する分科会です。

同様に、国語や算数、英語や理科、等々、19の分科会があり、それぞれの会場で活動をしています。

私が部長を務める「社会科部会」では、今年度、2回の研究授業を行いました。
授業は2回ですが、それぞれの授業を作り上げる過程では、何回もの協議を積み重ねています。部会のメンバーは、区内の様々な小学校に所属しているので、協議のために集まるのも一苦労です。当然、自分の所属する学校での仕事もあるわけで、その合間を縫って、協議に参加しているのです。
この研究会は、「子供たちのために、より良い授業をしたい!」という、先生たちの熱い情熱に支えられている会なのです。

参加した先生たち、おつかれさまでした。
来年度も、よろしく!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(水) 5年生の3校時

1組は「社会」。
2組は「お掃除」・・・? ではありません。
「家庭科」です。「家の掃除」について学習したことを、実践しています。
お家でも、やってみてね。

私は、年末に、自宅の台所の換気扇を掃除しましたが、いつもと違う「ちょっと高い洗剤」を購入し、洗ってみました。
油汚れの落ち方にビックリ!!
「掃除は科学!!」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(水) 6年生 合奏(2)

ほとんど仕上がっていますが、よりよくするために、改善点を考えながら練習していました。
かっこいいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月15日(水) 6年生 合奏(1)

1・2組一緒に、「6年生を送る会」や「謝恩会」で披露する合奏の練習をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月15日(水) 1年生 「送る会」の練習

来週の「6年生を送る会」の練習をしました。
代表の子が、元気よく、呼びかけを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月15日(水) 朝なわとび

長縄に短縄、寒いけど頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(水) 登校

週の真ん中水曜日、激寒です!!!!!
画像1 画像1

2月14日(火) 5年生 鼓笛練習

2月22日に向けて鼓笛の練習を行いました。今日は、6年生にも参加してもらい、直接教えてもらいました。それぞれ課題が見つかったようで、6年生のアドバイスをとても真剣に聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日(火) 長縄タイム(4)

ラストは6年生の様子。
(ゴメン!! 1・2年生、撮れなかった…。)

今日は、終了後、どのクラスからも歓声が上がりませんでした。
金曜日・月曜日の練習が雨で流れてしまったので、調子が出なかったかな?

今週は晴れが続くようなので、がんばって!!
画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日(火) 長縄タイム(3)

3年生の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日(火) 長縄タイム(2)

4年生の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日(火) 長縄タイム(1)

練習も大詰め、本番までのカウントダウンが始まりました。

5年生の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日(火) 全校読み聞かせ(6)

1年2組も、ご都合が悪いようで、担任の先生が読んでいました。

ボランティアの皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日(火) 全校読み聞かせ(5)

2年生。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日(火) 全校読み聞かせ(4)

3年2組は、急に、担当の方のご都合が悪くなったということで、朝読書。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日(火) 全校読み聞かせ(3)

4年生。
赤ちゃんを背負って…。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(火) 全校読み聞かせ(2)

5年生です。
今日は、上の学年から回っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日(火) 全校読み聞かせ(1)

今朝は、ボランティアの皆さんによる、「全校読み聞かせ」がありました。
6年生から、スタート!
画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日(火) 登校

バレンタインデー💛
画像1 画像1
画像2 画像2

2月13日(金)「引継ぎ式」練習(2)

5年生は、全員、緊張した表情。

6年生は、楽器を5年生に手渡し、手ぶら状態に。
「さみしい?」と聞いてみると、即答!!
「さみしい!!!!」…だそうです。

一年間ずっと一緒だった楽器たちです。
あと一週間、かわいがってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31