7月16日(金) 5−2 夏休みのスケジュール

「家庭学習の手引き」に、夏休みの「一日のスケジュール」を記入しました。
お家に帰って、お家の人とも相談しましょうね。


今日の記事は、これでおしまいです。
しまった!! 6年生と4−2が抜けてしまった・・・。
すみません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日(金) 5−1 お楽しみ会の準備

来週の月曜日は、お楽しみ会です!!

今日は、ゲームや司会など、それぞれの担当グループに分かれて準備です。

みんな、とっても楽しそう。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月16日(金) 4−1 お蚕さん

大きくなりました。
・・・が!! 大きくなればなるほど、近寄れなくなっている子もいます…。

お蚕さんを怖がっている君へ。

 「慣れれば、だいじょうぶ💛」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日(金) 3−2 算数

3−2も、同じプリントで復習です。
ガンバレ〜〜!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日(金) 3−1 算数

算数の復習です。
「あまりのある割り算」のチェックテストをしました。
ちゃんと、できたかな!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日(金) 2−2 国語

道徳で勉強した「カミナリじいさん」のお話の、全編を絵本で読みました。
このお話を基にして、読書感想文の書き方を勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月16日(金) 2−1 テスト中

2−1は、国語のテストをしていました。

おじゃましました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月16日(金) 1−2 来週の連絡

1−2は、月曜日の予定を連絡帳に書いたり、お手紙をもらったりしていました。
1学期もあと二日、元気に登校してね💛

・・・なんか、今日の記事が終わりそうな書きっぷりになってしまいましたが、もう少し続きますので、お付き合いください。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月16日(金) 1−1 音楽

「校歌」を、元気よく歌いました。
自然と、体でリズムを刻んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月16日(金) 咲きました!!

校長室前で、飼育栽培委員会の子供たちがお世話をしている「ヒマワリ」です。
梅雨明けの日に咲くなんて、この子、なかなかやりますね!
画像1 画像1
画像2 画像2

7月16日(金) 登校

梅雨明けです!!(たぶん)
例年より、10日ほど短い梅雨だそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日(金) 4年1組 学級活動

1学期の係活動のふりかえりです。友達の係へ、「おもしろいクイズをありがとう!」「毎日おみくじができて楽しかったでです」など、嬉しいメッセージがたくさん集まりました。2学期の係も楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日(木) 6年生 クラス遊び

1学期ももうすぐ終了。
6時間目はみんなで、クラス遊びです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月15日(木) 4年生 水あそび

6時間目に、4年生は水あそびです。
日差しもあり、気持ちよさそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日(木) 児童集会(5)

低学年だけでなく、6年生も盛り上がっていました。

無事に、配信終了。
最後は、今日の集会運営を振り返って、次回の活動に生かします。
準備から本番まで、おつかれさまでした!!
ありがとう!!!

1学期の集会は今日でおしまい。
2学期も楽しみにしているね💛
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日(木) 児童集会(4)

低学年の子供たちは、クイズに正解すると、大喜びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日(木) 児童集会(3)

教室では、子供たちが、テレビ画面に釘付けです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日(木) 児童集会(2)

クイズの配信スタートです。

第1問は、「マリオの正式名称」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日(木) 児童集会(1)

6年生のあいさつも、Zoomです。
今日の担当は、1組のUくん。
「ぼくは算数をがんばっています。計算ドリルをするのは大変だけど、解けると嬉しいです。みなさんも、勉強のまとめをしっかりしましょう。」

Uくんの言う通り!!
しっかりまとめの学習をして、勉強したことを自分の力としてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日(木) 集会委員 準備中。

木曜日は、「児童集会」です。
今朝は、集会委員による「お楽しみ集会」。
各クラスに、Zoomでクイズを発信です。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31