9月21日(火) 2年生 算数(1)

「繰り下がりが2回ある引き算」です。前回の学習は、くりさがり1回です。
レベルアップした問題、子供たちのチャレンジが始まります!!

まずは、前回の問題と今日の問題を比べて、違いを考えます。
違いを捉えることで、「今日の方が、少し難しそうだな。がんばるぞ!」という気持ちにさせます。この、「少し難しそう」がとても大切です。「とっても難しそう」だと、チャレンジ精神が折られててしまうことがあります。また、「簡単そう」だと、「簡単すぎてつまらない」と、学習意欲が落ちてしまう子もいます。なので、「少し難しい」がちょうどいいのです。

説明が「少しくどく」なってしまったので、先へ進みます。
前回と今回の問題の違いを捉えたら、次に、今日のめあてを考えます。前回のめあてが、「繰り下がり1回」でしたので、子供の頭には、「繰り下がり2回がめあてになりそうだ」ということが浮かびます。これも大事です!!
どういうことかというと、自分たちで「今日のめあて」を考えて、そのめあてに向かって、これから1時間の学習が始まるのです。つまり、自分たちでやることを考え付いたわけですから、当然、やる気が出てきます。「問題解決的な学習」の導入です。
(またまた、くどい説明になってしまった。)
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30