2月2日(節分) 6年生 道徳(2)

次に、司教様の気持ちについて考えます。
「なぜ、司教様はこのような行動をとったのか?」
大きく、意見は二つ。
(1)泥棒がかわいそう。
この泥棒は、早くに両親を亡くし、とても貧しい。過去に、姉と甥っ子のために一かけらのパンを盗み、服役し、刑を終えて出所したばかり。なので、哀れに思い、許してあげた。
(2)泥棒の更生を願って。
 泥棒の将来を思って、許してあげた。

自分の考えは、(1)(2)のどちらに近いかを伝え合うと、(1)と答えたのは二人。
司教さんの、「心の広さ」や「寛大さ」を感じた子が多数いました。

大人も、考えさせられる話ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28