2016年5月の給食

5月31日(土)

197\DSCF1823.JPG ・アンズジャムサンド

・チーズパン

・ハンガリアンシチュー

・パリパリ海藻サラダ

・牛乳


5月27日(金)

197\DSCF1822.JPG ・ごまふりご飯

・きびなごのカレー揚げ

・おかか煮

・豆腐のみそ汁

・パインアップル

・牛乳


5月26日(木)体育祭予行

197\DSCF1821.JPG ・コーンドライカレー

・トマトときゅうりのサラダ

・ケチャップポテトナッツ

・冷凍みかん

・牛乳


5月25日(水)

197\DSCF1820.JPG ・ご飯

・手作りふりかけ

・豚肉の南蛮煮

・キャベツのみそ汁

・牛乳


5月24日(火)

197\DSCF1819.JPG ・セサミトースト

・ポークビーンズ

・焼肉サラダ

・牛乳


5月23日(月)

197\DSCF1818.JPG ・ジャージャン麺

・じゃがいもの唐揚げ

・大根サラダ

・牛乳


5月20日(金)

197\DSCF1817.JPG ・五目中華ご飯

・焼きししゃも

・スーラータン

・バナナ

・牛乳


5月19日(木)

197\DSCF1816.JPG ・ご飯

・いかのバーベキュー焼き

・山吹あえ

・豚汁

・牛乳


5月18日(水)

197\DSCF1811.JPG ・パエリア

・ポテトハニーサラダ

・トマト風味野菜スープ

・牛乳


5月17日(火)

197\DSCF1810.JPG ・ぶどうパン

・鮭のムニエル

・ジャーマンポテト

・オニオンスープ

・牛乳


5月16日(月)

197\DSCF1808.JPG ・ホイコウロウ丼

・中華スープ

・甘夏みかん

・牛乳


5月13日(金)

沖縄県の郷土料理
197\DSCF1807.JPG ・タコライス

・もずくのスープ

・サーターアンダギー

・ジョア ブルーベリー味
5月15日は、沖縄県の本土復帰記念日です。

沖縄県の名産であるもずくを使ったスープや、黒糖を使ったドーナッツを出します。

タコライスは、メキシコ料理であるタコスを日本風にアレンジした料理です。

本来は、とうもろこし粉で作られるタコスをのせるのですが、手に入らなかったため、

パリパリサラダでお馴染みのワンタンの皮を揚げたものをのせてみました。

5月12日(木)

春の魚「鰆」さわら
197\DSCF1805.JPG ・ご飯

・さわらの南部だれ揚げ

・野菜のごま和え

・じゃがいものみそ汁

・美生柑

・牛乳
鰆(さわら)は、春という漢字が入るほど、春においしくなる魚の代表です。

酸味と辛味のきいたタレでサッパリ味に仕上げました。

5月11日(水)

散切り頭を叩いてみれば文明開化の音がする
197\DSCF1804.JPG ・開化丼

・春かぶのみそ汁

・メロン

・牛乳
「開化丼」をみて、「親子丼?」と思った人が多かったようです。

開化丼とは、牛肉又は豚肉とたまねぎを甘辛く煮て卵でとじ、どんぶりに盛った飯の上にのせたものです。江戸時代まで一般には食べられなかった牛肉と、明治初期の文明開化期に日本に入ってきた玉ねぎを用いることから名前が付けられました。

親子丼は、鶏卵と鶏肉。開化丼は、鶏卵と豚肉なので、「他人丼」ともいいます。

5月10日(火)

パンの大きさにビックリ!!
197\DSCF1803.JPG ・カレーミートサンド

・春野菜のスープ煮

・フルーツヨーグルト

・牛乳
大きなパンに驚く声がたくさん聞こえてきて、食べきれない子もいるかな?と思いましたが、残菜はほとんどありませんでした。

スープ煮には、アスパラガス、新ジャガイモ、新たまねぎ、春キャベツなどが入っています。

フルーツヨーグルトには、珍しくぶどうを入れてみました。

5月9日(月)

197\DSCF1802.JPG ・海鮮塩焼きそば

・卵スープ

・桃のブルジョワ−ズ

・牛乳
人気のブルジョワ−ズ!今日は、食べやすく、ダイスに切ってある桃の缶詰を添えました。

ソースともからみやすく、好評でした。

5月6日(金)

旬のグリンピース
197\DSCF1801.JPG ・ピースご飯

・厚揚げ豆腐の野菜あんかけ

・卵のみそ汁

・いちごミルクかん

・牛乳
グリンピースは、今が旬です。小学校の授業でさやむきを体験した人もいるのではないでしょうか。今日八百屋さんから届いたグリンピースは、大きめで甘みもあったので食べやすかったと思います。残菜もほとんどありませんでした。

5月2日(月)

夏も近づく「八十八夜」〜♪
197\DSCF1800.JPG ・ビビンバ

・わかめスープ

・抹茶蒸しパン

・牛乳
八十八夜とは、立春から数えてちょうど88日目のことをいい、夏の準備をする縁起の良い日とされています。特に、この日に摘んだお茶を飲むと長生きすると言われています。高砂中学校の皆さんの健康、長生きを願い、抹茶を献立に取り入れました。抹茶の苦味が苦手な人も多いため、少し甘めの蒸しパンをデザート感覚で食べてもらえるようにしました。

このカテゴリー内の他のページ