2019年7月のトピックス

2019年7月のトピックス

2019年7月19日(金)
1学期終業式1
DSCN2886.JPG

終業式を迎えました。整然と集合し、校歌を斉唱しています。

2019年7月19日(金)
1学期終業式2
DSCN2887.JPG

校長先生のお話。"1学期のがんばりをふり返って、夏休みは自分の力を自主的に伸ばす大切な機会です。事故・けががなく過ごし、2学期に元気に会いましょう。"

2019年7月19日(金)
1学期終業式3
DSCN2888.JPG

部活動の表彰です。バドミントン部区総体女子ダブルスで1位の渡辺さん・田中さんペア。2位の星さん・海老原さんペア。3位の高野さん・能村さんペア。上位独占です!

2019年7月19日(金)
1学期終業式4
DSCN2889.JPG

同じくバドミントン女子シングルス1位の熊谷さん。3位の塚原さん。がんばりました!

2019年7月19日(金)
1学期終業式5
DSCN2890.JPG

バドミントン都Cブロック総合体育大会で優勝の田中さん・渡辺さんペア。都大会での活躍が期待されます。

2019年7月19日(金)
1学期終業式6
DSCN2891.JPG

同じく女子団体戦で準優勝。安定した実力を身に付けています!

2019年7月19日(金)
1学期終業式7
DSCN2892.JPG

かつしかっ子ブック贈呈式。葛飾区教育委員会から1年生全員に本が贈られました。この夏はぜひ本に親しみ、豊かな感性を磨きましょう。

2019年7月19日(金)
1学期終業式8
DSCN2893.JPG

太田黒先生のお話。"1学期は随所で3年生がリーダーシップを発揮してくれました。夏休みが始まりますが、事件・事故に巻き込まれないよう十分注意しましょう。特にSNSはルールを守って、適切に扱いましょう。{ENT:quot}

2019年7月17日(水)
保護者会
DSCN2884.JPG

1学期末の保護者会が行われました。今学期の様子、通知表、夏休みの学習と生活などについて担当から説明がありました。夏休みを有意義に過ごしてほしいと思っています。

2019年7月16日(火)
授業観察1
DSCN2871.JPG

塩澤教育長が授業観察に見えました。生徒・先生が頑張っている姿を励ましていただきました。写真は、1年生の数学少人数授業です。1次式の計算を個別に確認しています。

2019年7月16日(火)
授業観察2
DSCN2874.JPG

同じく1年生の数学少人数授業です。モニターを活用して、1次式を学習しています。

2019年7月16日(火)
授業観察3
DSCN2875.JPG

3年生の音楽授業です。大地讃頌のパート別練習(別室)とリコーダーの練習をしています。

2019年7月16日(火)
授業観察4
DSCN2876.JPG

1年生の国語授業。野菜について書いた文章をお互いに評価しています。

2019年7月16日(火)
授業観察5
DSCN2877.JPG

3年生の英語授業。スクールオブロック(英語版)を鑑賞しています。

2019年7月16日(火)
授業観察6
DSCN2878.JPG

2年生の家庭科授業。毛糸たわしを編んでいます。

2019年7月16日(火)
授業観察7
DSCN2879.JPG

2年生の社会科(地理)授業。都道府県名・県庁所在地のふりかえりをしています。

2019年7月16日(火)
授業観察8
DSCN2880.JPG

3年生の国語授業。奥の細道の冒頭文を学習しています。

2019年7月16日(火)
授業観察9
DSCN2881.JPG

1年生の数学少人数授業です。1次式の計算式を学習しています。

2019年7月16日(火)
授業観察10
DSCN2882.JPG

3年生の英語少人数授業。領域別テストに再挑戦中。

2019年7月16日(火)
授業観察11
DSCN2883.JPG

2年生の理科授業。実験結果を化学式で表す学習をしています。

2019年7月10日(水)
水泳授業1
DSCN2865.JPG

水泳授業が始まっています。プールサイドには3人の先生がいて、生徒の安全を見守っています。

2019年7月10日(水)
水泳授業2
DSCN2868.JPG

ビート板を使って、平泳ぎを学習しています。

2019年7月10日(水)
水泳授業3
DSCN2869.JPG

両足で水をける練習をしています。

2019年7月6日(土)
セーフティ教室1
DSCN2856.JPG

葛飾ライオンズクラブから講師をお招きして、「薬物乱用防止教室」を行いました。

2019年7月6日(土)
セーフティ教室2
DSCN2858.JPG

薬物について認識を深め、危険ドラッグには絶対に関わらないよう、学習しました。

2019年7月6日(土)
セーフティ教室3
DSCN2859.JPG

薬物乱用は「ダメ。ゼッタイ。」

2019年7月6日(土)
セーフティ教室4
DSCN2861.JPG

つづいて、葛飾警察署生活安全課スクールサポーターから、少年犯罪について講話がありました。夏休みを控え、十分に注意をしていきましょう。

2019年7月6日(土)
高砂けやき学園いじめ防止委員会
DSCN2862.JPG

高砂小学校児童会と中学校生徒会から、いじめ防止に対する活動報告がありました(写真)。安心して登校し、満足して下校できる学校をめざし、今後も活動をしていきます。

2019年7月6日(土)
高砂けやき学園学校評議員の集い
DSCN2863.JPG

今年度最初の学校(学園)評議員の集いが開かれました。経営方針、学習・生活状況について話し合いが行われました。

2019年7月5日(金)
高校の先生からお話を聞く会
DSCN2854.JPG

3年生と保護者対象の「高校の先生からお話を聞く会」が開催されました。都立葛飾野高校・葛飾総合高校・共栄学園の先生をお招きして、高校の説明を直接伺いました。今後の進路先を決める上で参考になりました。

2019年7月2日(火)
読み聞かせ1
DSCN2845.JPG

高砂中3年生有志が、高砂小の児童に「読み聞かせ」をしました。

2019年7月2日(火)
読み聞かせ2
DSCN2846.JPG

児童の皆さんが絵本に集中しています。

2019年7月2日(火)
読み聞かせ3
DSCN2847.JPG

中学生はわかりやすく、気持ちをこめてお話ししています。

2019年7月2日(火)
読み聞かせ4
DSCN2848.JPG

ほのぼのとした雰囲気でお話がすすみます。

2019年7月2日(火)
読み聞かせ5
DSCN2850.JPG

児童の皆さんの聞く態度もたいへん立派です。

2019年7月1日(月)
社会を明るくする運動1
DSCN2824.JPG

生徒会本部役員の皆さんが学校を代表して、保護司の皆さんと一緒に「社会を明るくする運動」に参加しました。

2019年7月1日(月)
社会を明るくする運動2
DSCN2826.JPG

高砂駅近辺で通勤する方々にティッシュを渡します。

2019年7月1日(月)
社会を明るくする運動3
DSCN2827.JPG

駅に向かう方々に笑顔であいさつします。

2019年7月1日(月)
朝礼1
DSCN2829.JPG

校長先生の講話。ステップアップ〜夢や希望を実現するには、毎日少しずつ努力をつづけることの大切さをお話しいただきました。

2019年7月1日(月)
朝礼2
DSCN2830.JPG

週番目標の発表です。予鈴着席の呼びかけがありました。

2019年7月1日(月)
朝礼3
DSCN2831.JPG

生活委員から。授業態度や身の回りの整理整頓について注意がありました。

2019年7月1日(月)
朝礼4
DSCN2832.JPG

選挙管理委員長から。9月の生徒会役員選挙について連絡がありました。

2019年7月1日(月)
朝礼5
DSCN2833.JPG

表彰です。東京都中学校地域別陸上競技大会で1年高橋さんが1年女子東部100m走で第4位、3年佐久間さんが3年女子東部100m走で第8位。二人とも都大会出場を決めました。また、高橋さんは東京リレーカーニバル女子1年100m走で第8位に入賞しました。

2019年7月1日(月)
朝礼6
DSCN2834.JPG

総合体育大会卓球女子シングルスで3年三浦さんが第5位。都大会出場を決めました。

2019年7月1日(月)
朝礼7
DSCN2835.JPG

総合体育大会でサッカー部が第3位。頑張りました。

2019年7月1日(月)
朝礼8
DSCN2836.JPG

総合体育大会でバドミントン女子団体戦で優勝。ブロック大会出場を決めました。

2019年7月1日(月)
朝礼9
DSCN2837.JPG

太田黒先生の講話。SNS高砂中ルールの変更<TPO(時間・場所・場面)を考えて使おう!>についてお話がありました。

2019年7月1日(月)
生徒会交流会1
DSCN2838.JPG

青少年委員の皆様の後援で、奥戸中生徒会役員と高砂中生徒会役員との交流会が開かれました。年に2回行われ、今回で16回目を迎えます。

2019年7月1日(月)
生徒会交流会2
DSCN2839.JPG

今年のテーマは「公共の場のモラル」。それぞれの学校での取組内容が報告され、活発な意見交換が行われました。

2019年7月1日(月)
高砂地区委員会の役員の皆様と懇談会
DSCN2841.JPG

生徒会交流会の後、高砂地区委員会の皆様と懇談会が行われました。年間のスケジュールが示され、高砂中生の参加・協力依頼がありました。

このカテゴリー内の他のページ