平成29年度 1学期の給食

7月7日(金)
メニュー:ちらしずし、七夕汁、小玉すいか、牛乳
623/2017-07-07_tanabata.JPG
7月7日は、天の川をはさんで、 《おりひめ》と《ひこぼし》が年に1度だけ 会うことができる・・・という伝説が あります。願い事を書いた5色の短冊を 笹竹につるすと願いが叶うとも、文字が 上手になるともいわれています。 みなさんは、どんな願いことをしますか? みなさんの願い事が叶いますように・・・・☆


6月26日(月)
メニュー:かんぴょうご飯、塩肉じゃが、和風サラダ、牛乳
623/2017-06-12_kanpyougoha.JPG
今日から3日間、6年生が日光移動教室に行っています。
日光は栃木県にあります。栃木県はかんぴょうの生産量が第一位です。
給食では、栃木県で取れたかんぴょうを使って、かんぴょうごはんにしました。
かんぴょうのほかにも、栃木県では有名な食べ物があります。
ぜひ、調べてみましょう。


6月9日(金)
メニュー:ごはん、梅照り焼き、小松菜とえのきのごまあえ、みそ汁、牛乳
623/2017-06-09_nyuubai.JPG
暦の上では、6月11日(日)が梅雨入りの日です。
実際の梅雨入りとは違います。梅の実が 熟す時期なので、「梅」という漢字が使われています。旬である「梅」を使用した梅照り焼きを出しました。
6月4日〜6月10日は歯と口の健康週間です
よくかんで食べましょう。目標1口30回です
623/2017-06-06_kamikamikaiage.JP
今日のかみかみメニューはかみかみかき揚げ丼
623/2017-06-07_ringo.JPG
今日のかみかみメニューはりんご
623/2017-06-08_agesoba.JPG
今日のかみかみメニューはあげそばの野菜あん


5月23日(火)
メニュー:ピースごはん、生揚げのみそ煮、小松菜ともやしのお浸し、ピーチミルクかん、牛乳
623/2017-05-23_gurinpi-su.JPG
今日のピースごはんのグリーンピースは、1年生がさやむきをしてくれました。
さやの中には、みどりいろのまんまるのグリンピースがきれいに並んで入って¥いました。1年生のみなさん、ありがとう ございました。


4月25日(火)
メニュー:筍ごはん、ししゃものからあげ、ひじきの炒め煮、いもに汁、牛乳
623/2017-04-25_takenoko.JPG
たけのこは生長していない若い竹のことで、春が旬の野菜です。
たけのこは1日で90〜120?も伸びることもあり、収穫時期が短い食材です。
給食室では、朝から生の筍を時間をかけて、あく抜きをし、味つけをし、筍ごはんにしました。


4月10日(月)
メニュー:ハヤシライス、フレンチサラダ、いちご、牛乳
623/2017-04-10_hayashiraisu.JPG
今日から、一足遅れて1年生の給食が始まりました。初めての給食準備は、4時間目から取り掛かりました。
メニューは1年生でも食べやすいメニューにしました。


4月7日(金)
メニュー:桜寿司、鮭の南部焼き、ごまあえ、すまし汁、オレンジかん、牛乳
623/207-04-07_ohanamikonndate.JP
2〜6年生の給食が始まりました。

平成29年度最初の給食は、お花見献立にしました。「桜寿司」は 塩漬けの桜をご飯と一緒に炊きました。
ご飯からほのかに桜の香りがし、春を感じました。




このカテゴリー内の他のページ