学校のようす

2月16日(土)

道徳地区公開講座(葛飾教育の日)


2月の葛飾教育の日は、各クラスで2時間目に道徳の授業を公開しました。

20180222-171349.JPG

1年生 ごまかさないで しょうじきに【親切、思いやり】

20180222-171245.JPG


2年生 公正・公へいな たいどで 【公正、公平、社会正義】

20180222-171524.JPG

3年生 相手の気持ちを考えて行動しよう【相互理解、寛容】

20180222-171618.JPG

4年生 はるかのひまわり【生命の尊さ】

20180222-171653.JPG

5年生 環境のためにできること【自然愛護】

20180222-171806.JPG

6年生 大自然の中の奇跡【感動、畏敬の念】

3時間目には葛飾区在住、学校支援ボランティアの会代表でアーチェリー競技者の下山利博さん
を講師にお招きし、「共に生きるために必要なこと」という演題でご講演いただきました。

20180223-063615.JPG  20180223-063707.JPG  20180223-063737.JPG  20180223-063807.JPG

 下山さんが車いすでの生活を送ることになった経緯や、その時の気持ち、その後一念発起してア
ーチェリーを始め、競技を続ける中で見出してきたこと…。
 児童に問いかけるようにゆっくりと分かりやすい言葉で、貴重なお話をしてくださいました。
 また、競技で用いる道具を実際に見て触れる機会もあり、児童だけでなく保護者や教員も貴重な経
験をすることができました。

 素晴らしい講演をしていただいた下山さん、ご多忙な中ご参加いただいた地域・保護者の皆様、あ
りがとうございました。


1月13日(土)

葛飾教育の日
今回の教育の日も寒い中、多くの方にご来校いただきました。ありがとうございました。

 当日の活動の様子の一部をご紹介します。


 1年生は生活科「昔から伝わる遊びを楽しもう」でたこを作り、たこあげをしました。
 一所懸命走って、空高くたこをあげることができました。

CIMG62091.JPG  CIMG6229.JPG


 3年生は総合的な学習の時間に「七輪体験」をしました。七輪に火をおこし、お餅を焼いて食べま
した。苦労して火をおこした分、お餅の味は格別だったようです。

CIMG6203.JPG  CIMG6227.JPG

6年生は小中一貫校の取組である「日本伝統文化・武道体験」を中学1年生と合同で行いました。
華道・茶道・書道・絵手紙・折り紙・三味線・和太鼓・着付け・護身術・薙刀・剣道の中から2つを
体験しました。(三味線のみ1つだけ)
 朝早くからたくさんの講師の皆様がご来校の上、子供たちにご指導くださいました。ありがとうご
ざいました。

CIMG29111.JPG CIMG6221.JPG CIMG6225.JPG CIMG6232.JPG

DSCF5302.JPG DSCF8071.JPG DSCN8685.JPG DSCN8693.JPG

DSCN87641.JPG P10501271.JPG P1050200.JPG



12月9日(土)

葛飾教育の日(小中合同防災訓練)
今年最後の葛飾教育の日でした。この日は、小中合同防災訓練が実施されました。

 訓練では、小学校の校庭に集合した後、先生の指示に従って中学校へ移動しました。

 その後は中学校の体育館で講演を聞き、小学生、中学生合同のグループに分かれて、起震車の
体験、応急救護の方法、非常用の備蓄品等について勉強しました。児童は真剣な表情で一生懸命取り組
んでいました。

寒い中、参観にお越しいただいた皆様ありがとうございました。

614/CIMG4370.JPG 614/CIMG6105.JPG 614/CIMG4398.JPG 614/CIMG4393.JPG

614/CIMG61082.JPG 614/CIMG61181.JPG 614/CIMG6110.JPG 614/CIMG61161.JPG


11月11日(土)

葛飾教育の日(展覧会及び展覧会パフォーマンス)
11月11日は葛飾教育の日でした。授業公開と合わせて展覧会のパフォーマンスが行われ、たくさ
んの保護者の皆様、地域の皆様にお越し頂きました。ありがとうございました。

 展覧会では「みんなのけやきミュージアム」と題し、各学年の絵や工作、家庭科で作った作品が展
示されました。また、地域、PTA、中学校美術部、副籍交流児童作品も展示されました。


614/CIMG38651.JPG 614/CIMG42451.JPG 614/DSCN1504.JPG

     614/DSCN1510.JPG 614/DSCN15115.JPG


 各学年の作品とパフォーマンスの様子です。

1年生

614/CIMG38691.JPG 614/CIMG38731.JPG 614/DSCN15785.JPG


2年生

614/CIMG3877.JPG 614/CIMG3883.JPG 614/DSCN1610.JPG


3年生

614/CIMG3889.JPG 614/CIMG3893.JPG 614/DSCN14981.JPG


4年生

614/CIMG3900.JPG 614/CIMG3902.JPG 614/DSCN15501.JPG


5年生

614/CIMG3906.JPG 614/CIMG3910.JPG 614/CIMG3944.JPG 614/DSCN1660.JPG


6年生

614/CIMG3914.JPG 614/CIMG3918.JPG 614/CIMG3853.JPG 614/DSCN1703.JPG


10月19日(木)

展覧会楽しみ集会
展覧会まで一ヶ月を切りました。
今日は集会委員会の児童の企画で、「展覧会お楽しみ集会」が開かれました。 始めに、展覧会にち
なんで名画を題材にした三択クイズがありました。      「見たことある!」という名画の登
場に、全校児童が盛り上がって参加しました。


その後、各学年の展覧会で展示する作品の題材名の紹介がありました。
児童は「いったいどんな作品が飾られるんだろう?」と楽しみになったようです。
自分の作品づくりにも、さらに力を入れることと思います。

《平成29年度 展覧会》
11月10日(金)9:00〜18:00
11月11日(土)8:30〜17:00
 ※校内入場は各日、終了時刻の30分前までです。


614/CIMG38002.JPG 614/CIMG38012.JPG 614/CIMG38021.JPG

     614/CIMG38041.JPG 614/CIMG38081.JPG


10月14日(土)

葛飾教育の日
あいにくの雨模様でしたが、ご来校頂きました保護者の皆様、地域の皆様ありがとうございました。
3年生の教室では書写の授業中でした。「木」という漢字を書くため、右払いを練習していました。
みんなとても真剣な表情でした。
1710141nen.JPG
1年生 国語科 「かずとかんじ」

614/1710142nen.JPG


2年生 図画工作科 「ギュッとしたい わたしの『お友だち』」

614/1710143nen.JPG


3年生 国語科 「書写(木)」

614/1710144nen.JPG


4年生 社会科 「ごみのしまつと再利用」

614/1710145nen.JPG


5年生 理科「流れる水のはたらき」

614/1710146nen.JPG


6年生 音楽科 「音楽発表会」


授業は3時間目まででしたが、4時間目には、6年生の保護者向けの情報モラル教室が行われました。ご参加くださった皆様ありがとうございました。

614/20171015-151742.JPG



10月1日(日)

平成29年度運動会
爽やかな風が吹き抜ける青空の中、運動会が行われました。
「助け合い、協力し合い、みんなの笑顔が集まる運動会」というめあての下、 どの学年の子供たちも練習の成果を存分に発揮しました。

 614/DSCN113618.JPG 614/DSCN1193.JPG

 614/DSCN11611.JPG 614/DSCN1045.JPG

 614/DSCN1082.JPG 614/DSCN1027.JPG

 614/DSCN12401.JPG 614/DSCN12421.JPG

たくさんの保護者、地域の皆様に暖かいご声援を頂きました。ありがとうございました。
運動会という大きな行事を通して、子供たちはまた一回り成長し、それを自分自身でも感じているの
ではないでしょうか。
「できた。」「頑張った。」という達成感を胸に、これからも挑戦を続けてほしいと思います。


9月14日(木)

中学生職場体験
職場体験の中学生、活躍中です!

ただ今高砂小学校には,職場体験学習をするために高砂中学校の生徒が4名,毎日通ってきていま
す。 朝一番は,挨拶運動の児童と共に率先して登校する児童へ「おはよう」と声掛けをしています。

その他にも用務主事さんのお仕事の手伝いや授業の手伝い,休み時間には児童と共に遊ぶなど,学校
での様々な活動・仕事に参加しています。
どの生徒も礼儀正しい振る舞いで,児童への接し方も頼もしく,将来社会に出て活躍する様子が目に
浮かぶようです。


614/CIMG3698.JPG 614/CIMG3699.JPG 614/CIMG37001.JPG 614/CIMG37011.JPG
614/CIMG3702.JPG


9月9日(土)

葛飾教育の日
9月9日は2学期最初の葛飾教育の日でした。お天気に恵まれ,今回も沢山の方にご来校いただきまし
た。ありがとうございました。
各学級の前の廊下には,工作や手芸,調べたことをまとめた冊子など力作ぞろいの自由研究が並べら
れていました。休み時間には,作ったものの説明をしてくれる児童もいました。

614/CIMG5892.JPG

授業では,10月の運動会に向けた練習をしている学年もありました。児童は真剣な表情で踊った
り,一生懸命チームメイトを応援したりしていました。本番が楽しみです。

614/20170911-200208.JPG

1年生 生活科「あさがおにっき を つくろう」

614/20170911-200248.JPG
2年生 国語科「大すきなもの,教えたい」

614/20170911-200509.JPG
3年生 図画工作科「ギコギコ!ダンボール」

614/20170911-200608.JPG
4年生 体育科「表現 ソーラン節(運動会練習)」

614/20170911-200633.JPG
5年生 総合 「e ネットキャラバン」

614/20170911-200759.JPG
6年生 家庭科「思いを形に 生活に役立つ物」


9月1日(金)

始業式
2学期の始業式が行われました。
校長先生からは,2学期は1学期に身につけた力を更に伸ばしていくことを期待しているというお話
と,5年生の岩井臨海学校の報告がありました。
続いて,5年生の代表児童が岩井臨海学校での活動について発表しました。
みんなで協力して楽しい集団生活が送れたこと,行く前は不安が大きかったものの,大きな海を泳
げて達成感があったことなどを話し,充実した活動になったことが伝わってきました。


614/170901sigyosiki11.JPG 614/170901sigyosiki21.JPG


各学級での活動の後には,小中合同避難訓練・引き渡し訓練が行われました。
静かに気を引き締めて行動することができていました。

訓練へのご協力ありがとうございました。


614/170901sigyosiki3.JPG 614/170901sigyosiki4.JPG


8月4日(金)

岩井臨海学校出発式
朝、多くの保護者の方々や教職員の見守る中5年生による岩井臨海学校の出発式が行われました。

校長先生からも、代表児童からも、お家の方をはじめとする周囲への感謝を忘れず、安全に自然の中
での経験を楽しんで来ようという言葉がありました。

614/1703iwaisyuppatu.JPG 614/1705iwaisyuppatu.JPG

614/1704iwaisyuppatu.JPG 614/1706iwaisyuppatu.JPG

沢山の「行ってらっしゃい!」の声に送られて5年生が出発しました。仲間と共に充実した時を過ご
し、大きく成長して帰ってくることを期待しています。

614/1707iwaisyuppatu.JPG




7月20日(木)

終業式
1学期の終業式が行われました。校長先生からは,あいさつが上手になったことを褒めていただきま
した。
また,目標に向かって努力することを夏休みも続けてほしいというお話がありました。

614/CIMG57781.JPG


3年生の代表児童が1学期を振り返り,頑張ったことを発表しました。
できる勉強が増えたことや,一生懸命練習した音読発表会で友達に褒められたことなどを堂々とお話
することができました。

614/CIMG57831.JPG

その後,チャレンジ検定合格者の表彰がありました。

614/CIMG5789.JPG


長い夏休みが始まります。健康に気をつけて,規則正しい生活を心がけましょう。


7月8日(土)

葛飾教育の日
7月8日は1学期最後の葛飾教育の日でした。
この日も天気に恵まれ,たくさんの方にお越しいただきました。ありがとうございました。

前日は七夕で,笹飾りにはきれいな飾りや短冊がたくさん飾ってありました。
子供たちの願いがかないますように!

614/zenntai290708.JPG


6年生は,水泳の学習で着衣泳を行いました。
服や靴を身に着けて水に入ると,「重い。」という声があちらこちらから聞こえてきました。
ペットボトルをもって再び水に入ると,「これならいくらでも浮いていられる。」という声も聞かれ
ました。
もしもの時に自分の身を守るための学習だという意識で,真剣な表情で取り組んでいました。


614/1nenn290708.JPG

1年生 道徳 「いのちについて かんがえよう」


614/2nenn290708.JPG

2年生 算数科 「100より大きい数をしらべよう」


614/3nenn290708.JPG

3年生 社会科 「わたしたちの 葛飾区」


614/4nenn2907081.JPG

4年生 総合 「みずみず探検隊」


614/20170719-184627.JPG

5年生 道徳 「スクールゾーン」


614/6nenn290708.JPG

6年生 体育科 「水難事故防止について」


6月17日(土)

葛飾教育の日
暑い日でしたが,たくさんの方にお越しいただき,ありがとうございました。
2年生は,ザリガニを観察し,観察メモを書いていました。何人もの子供たちが
観察メモを「見て,見て。」と言って見せてくれました。


614/1nenn0617.JPG
1年生 算数科 「のこりはいくつ ちがいはいくつ」



614/2nenn0617.JPG
2年生 生活科 「生きものをそだてよう」



614/3nenn06171.JPG
3年生 体育科 「跳び箱運動」



614/4nenn06171.JPG
4年生 総合  「水道キャラバン」



614/5nenn0617.JPG
5年生 総合  「目指せ,米博士」



614/6nenn0617.JPG
6年生 図工科  「みんなでモザイクアート」


5月13日(土)

葛飾教育の日
本日は学校公開日でした。あいにくの空模様でしたが,たくさんの方にご来校頂きました。
ありがとうございました。



614/051313.JPG
1年生 体育科  「体ほぐしの運動」



614/05132.JPG
2年生 図画工作科「にじいろコレクション」



614/05133.JPG
3年生 音楽科  「こんにちは リコーダー」



614/05134.JPG
4年生 国語科  「漢字辞典の使い方」



614/05135.JPG
5年生 社会科  「自然条件と人々の暮らし」



614/05136.JPG
6年生 理科   「ものの燃え方」


4月15日(土)

小中新入生歓迎会・葛飾教育の日
今日は今年度最初の葛飾教育の日です。
1校時は中学校の体育館で小学1年生・中学1年生を迎える歓迎会が行われました。
中学校の生徒会生徒が司会を務め、高砂けやき学園全体での顔合わせをしました。
学年を超えて仲良く楽しい学校生活を送ってほしいです。

614/CIMG2910.JPG 614/CIMG2936.JPG 614/CIMG2946.JPG


2・3・4校時は各学年学級で様々な授業が行われました。



614/CIMG2966.JPG
1年生 生活科「あんぜんに あるこう」(歩行シュミレーター)



614/CIMG2959.JPG
2年生 生活科「なかよくなろう」(1年生との合同活動)



614/CIMG2962.JPG
3年生 理科「植物を育てよう」



614/CIMG2965.JPG
4年生 国語科「ばらばら言葉を聞き取ろう」



614/CIMG2955.JPG
5年生 体育科「体つくり運動 ダブルダッチ」



614/CIMG2970.JPG
6年生 総合的な学習の時間「そうだ!日光へいこう」


4月14日(金)

1年生を迎える会
1校時、本校体育館にて「1年生を迎える会」が行われました。
代表委員会児童の司会・準備のもと、各学年の歓迎の出し物や1年生によるお礼の歌が披露されまし
た。

614/CIMG2855.JPG

5年生「しっかり授業で勉強するには」


614/CIMG2859.JPG

2年生「ルールを守って楽しい休み時間を過ごそう」


614/CIMG2862.JPG

6年生「学校で怪我や体調を悪くしたときには」


614/CIMG2867.JPG

4年生「準備をしっかり!美味しい給食」


614/CIMG2873.JPG

3年生「友だちをつくろう」


614/CIMG2879.JPG

1年生「お礼の歌〜1年生になったら〜」


4月10日(月)

対面式・児童朝会
1学期初めての月曜日、先週入学式を終えた1年生と2〜6年生の対面式が行われました。1年生は「よろしくお願いしま
す」という元気な挨拶の後、朝会での1年生の場所に並び、高砂小学校の仲間入りを果たしました。
これから休み時間の遊びや、なかよし班活動で様々な学年と関わり、のびのびと成長していってほしいです。

    614/taimen-011.jpg 614/taimen-021.jpg

    614/taimen-031.jpg


4月6日(木)

新任式・始業式  入学式
いよいよ平成29年度が始まりました。
1学期始めは、新たに高砂小学校に着任した先生方・新担任等の紹介を行う新任式・始業式が行われ
ました。
また、代表の新6年生からは新しい1年間にかける思いのこもった言葉が述べられました。

入学式では新2年生の歓迎の出し物を始めに温かな雰囲気の下、式が行われました。
校長先生の「あ:朝ごはん い:いい挨拶、いい返事 う:運動 え:笑顔 お:お話をよく聞く」
という1年生への言葉や来賓の方々、新6年生代表によるのお祝いの言葉が述べられました。
式後も桜の木々の下、記念撮影をする各ご家庭の姿が見られ、晴れやかな一日となりました。


    614/nyugaku-01.jpg 614/nyugaku-02.jpg

    614/nyugaku-03.jpg 614/nyugaku-04.jpg

    614/nyugaku-05.jpg