平成30年度 2学期

20151130-115217.gif


12月25日(火) 終業式
 2学期の終業式が執り行われました。本日の式では、校長先生のお話、3年生代表児童の言葉、校歌・区歌斉唱、読書感想文の入選者表彰、冬休み中の安全指導がありました。2学期は行事がたくさんあって充実していましたね。くれぐれも安全と健康に気を付け、楽しい冬休みにしてほしいと思います。また来年、子供たちが元気に登校してくるのを教職員一同楽しみにしております。
 今年も本校の教育活動にご理解とご協力を賜りまして、誠にありがとうございました。皆様どうぞ良いお年をお迎え下さい。
 
478/IMG_2256.jpg478/IMG_2258.jpg478/IMG_2261.jpg
478/IMG_2264.jpg478/IMG_2267.jpg478/IMG_2271.jpg
 
12月20日(木)・21日(金)  おひさまのたまごの会
 おひさまのたまごの会の方々による絵本の紹介(絵本対決)と朗読劇を見せて頂きました。写真は21日(金)4時間目の3年生の様子です。絵本対決では、『じごくのラーメンや』vs『いかりのギョーザ』で、どちらも子供たちの大好きなメニューでしたが、3年生たちのときには『じごくのラーメンや』の方に軍配が上がりました!朗読劇では、時期に合わせ、「せかいでさいしょのクリスマス」というクリスマスの由来について知ることができる劇となっていました。おひさまのたまごの会の皆様、ありがとうございました。
 
478/IMG_2227.jpg478/IMG_2229.jpg478/IMG_2230.jpg
478/IMG_2232.jpg478/IMG_2233.jpg478/IMG_2235.jpg
 
12月6日(木) 5年生 社会科見学
5年生、社会科見学!
(1)「JFEスチール 千葉工場」
実際の製造プロセスを見学しました。
熱間圧延の工程は、熱気と音の大きさで迫力満点でした。
478/20181214-210752.jpg
   
JFEで昼食。その名も「工場弁当」!!その正体は・・・?
 
 478/20181214-210854.jpg
 
・・・ハンバーグ・エビフライ弁当でした。
 
とてもおいしかったです。
 
保護者の方にも優しいお弁当でした。
 
 
(2)「ヤクルト 千葉工場」
 オリエンテーション
→乳製品試飲
→ビデオ上映
→生産行程見学
 
どちらも楽しく学ぶことができました!
 
478/20181214-210929.jpg

 
12月14日(金) 3〜6年生 落語教室
 日本の伝統文化について学ぶ機会として、落語家の林家たけ平先生をゲストティーチャーとしてお招きし、講演をして頂きました。座布団一枚の上から出ることなく、語りと身振り手振りのみでリズム良く進んでいく落語の面白さを生で見ることができ、体育館の中は子供たちも教員も笑いの渦に包まれ、落語の世界に魅了されました。正しい座礼の作法なども教えて頂けて、子供たちは楽しみながらとても良い学習になったようです。
 林家たけ平先生、本日は素晴らしい落語のご講演をありがとうございました!
 
478/IMG_1972.jpg478/IMG_1973.jpg478/IMG_1984.jpg
478/IMG_1981.jpg478/IMG_1994.jpg478/IMG_2014.jpg
 
12月14日(金) 3年生 書き初めの練習
 3年生が体育館で書き初めの練習に挑戦しました。細長い条幅の紙を使うのは今日が初めてです。よく集中して静かに取り組んでいました。これからどんどん上手になりそうですね!
 
478/IMG_2077.jpg478/IMG_2081.jpg478/IMG_2083.jpg
478/IMG_2085.jpg478/IMG_2088.jpg478/IMG_2143.jpg
 
12月13日(木) 6年生 社会科見学
 バスに乗り込み、まずは国会議事堂へ。他校からの見学者も多く大変混み合っていましたが、手元のパンフレットと照らし合わせながら沢山の発見をしました。外には都道府県の木も植えられており、東京都の木である「イチョウの木」が見事に色付き、紅葉も楽しめました。
 次は「昭和館」へ。案内の方のお話や多くの展示物から戦争中の国民の暮らしの大変さやつらさを改めて知りました。
 昼食後は「科学技術館」へ。広い館内をグループで回りながら、科学の不思議や進歩について体験しながら学びました。昭和館で過去を、国会議事堂で現代を、科学技術館で未来を同時に体験できた一日でした。
478/DSC04918.JPG478/DSC04943.JPG478/DSC04965.JPG
478/DSC04978.JPG478/DSC04985.JPG478/DSC04990.JPG
 
12月13日(木) 3年生 かつしか郷土かるた 競技について
 3年生では社会科で葛飾区について学習しています。本日は3年生を対象に、松上小学校の地域応援団の方々がかつしか郷土かるたの競技についての説明と体験の授業のために来て下さいました。子供たちは実際にかるたを取りながら、役札の存在などについて興味深く説明を聞いていました。とても楽しく2試合することができ、これからも郷土かるたでたくさん遊びたいという気持ちを持つことができました。
 地域応援団の皆様、本日はお忙しい中ありがとうございました!
 
478/IMG_1953.JPG478/IMG_1954.JPG478/IMG_1950.JPG
478/IMG_1951.JPG478/IMG_1949.JPG478/IMG_1948.JPG
478/IMG_1925.jpg478/IMG_1922.jpg478/IMG_1921.jpg
478/IMG_1919.jpg478/IMG_1910.jpg478/IMG_1912.jpg
 
12月10日(月) 短縄週間
 短縄週間が始まりました。中休みには全員が校庭に出て、音楽に合わせて縄跳びをします。
技がたくさんできるようにどんどん練習していきましょう!
 
478/IMG_1838.jpg478/IMG_1837.jpg478/IMG_1836.jpg
478/IMG_1834.jpg478/IMG_18331.jpg478/IMG_1831.jpg
12月8日(土) 1・6年生 交流活動(短縄)
 まずは6年生から前振り跳び、あや跳び、交差跳び、二重跳び、はやぶさ、三重跳びなど、技紹介を行いました。その後、縦割りのグループになり、6年生が1年生に上手に跳ぶコツを教えたり、検定のカードの数を数えてあげる活動を行いました。新しい技を覚えたよ!目標の数まで跳べたよ!等々、1年生はにこにこ顔でした。優しく声かけする6年生の姿がとても立派でした。
 
478/IMG_05421.JPG478/IMG_05431.JPG478/IMG_05571.JPG
478/IMG_0570.JPG478/IMG_05661.JPG478/IMG_0571.JPG
 
12月8日(土) 3年生 かつしか郷土かるたの講義
 12月8日は葛飾教育の日です。3年生は社会科で葛飾区について学んできました。本日の3時間目は講師の方をお招きして、3年生にかつしか郷土かるたについて講義をして頂きました。
 
な 中川は 右に左に 七曲がり
み 水戸街道 人馬にぎわう 新宿のまち
く 区歌うたう 光と希望 力あり
 
上記の3句について詳しく教えて頂きました。
 
葛飾区役所生涯学習課や講師の皆様、本日はお忙しい中誠にありがとうございました。
 
478/IMG_1768.jpg478/IMG_1771.jpg478/IMG_1776.jpg
478/IMG_1787.jpg478/IMG_1778.jpg478/IMG_1791.jpg
 
12月6日(木) 展覧会 開始  12月8日迄
 松上小学校 平成30年度 展覧会を開催中です!テーマは「重なる力、広がる思い」です。
子供たちは展覧会に出展するために、1学期から作品作りに一生懸命取り組んできました。
1〜4年生は3つ、5年生は4つ、6年生は5つの作品を展示しています。ご多用のことと存じますが、是非ご来校頂き、子供たちの創造力あふれる力作をご覧頂けますと幸いです。
 
期日 12月6日(木) 9:00〜18:00
   12月7日(金) 9:00〜18:00
   12月8日(土) 9:00〜16:00
 
478/IMG_1556.jpg478/IMG_1555.jpg478/IMG_15531.jpg
478/IMG_1552.jpg478/IMG_15541.jpg478/IMG_1551.jpg
478/IMG_1550.jpg478/IMG_1548.jpg478/IMG_1547.jpg
478/IMG_1546.jpg478/IMG_1545.jpg478/IMG_1544.jpg
478/IMG_1543.jpg478/IMG_1542.jpg478/IMG_1541.jpg
478/IMG_1540.jpg478/IMG_1539.jpg478/IMG_1538.jpg
478/IMG_1537.jpg478/IMG_1536.jpg478/IMG_1535.jpg
478/IMG_1534.jpg478/IMG_1533.jpg478/IMG_1532.jpg
478/IMG_1531.jpg478/IMG_1530.jpg478/IMG_1529.jpg
478/IMG_1517.jpg478/IMG_1512.jpg478/IMG_1501.jpg
478/IMG_1473.jpg478/IMG_1487.jpg478/IMG_1467.jpg
11月22日(木) 松上タイム
 松上タイムは中休みに全員が色々な運動・遊びに取り組むというものです。日常的に運動に親しむ児童を育てるというねらいがあります。学年で決まった運動に取り組みます。
今日の各学年の取り組みは以下の通りです。
1年生 固定施設   2年生 鉄棒   3年生 ランニング
4年生 ボール    5年生 縄跳び  6年生 フラフープ
(4年生は体育館だったので写真には写っていないのですが…。)
 
478/IMG_1056.jpg478/IMG_1055.jpg478/IMG_1054.jpg
478/IMG_1053.jpg478/IMG_1052.jpg478/IMG_1051.jpg
478/IMG_1049.jpg478/IMG_1048.jpg478/IMG_1050.jpg
 
11月21日(水) 3年生 総合的な学習 荒川中土手秋探検
 1学期の夏探検に続き、2度目の荒川中土手探検に3年生の子供たちが行ってきました。
セイタカアワダチソウなどが色付き、秋を感じる素敵な風景です。
478/IMG_0724.jpg478/IMG_0731.jpg478/IMG_0735.jpg
 
まずは自然探検。植物、昆虫、水生生物を見つけて観察しました。
夏の頃とはだいぶ様子が違いましたね。絶滅危惧種の植物も見ることができました。
478/IMG_0751.jpg478/IMG_0758.jpg478/IMG_0794.jpg
478/IMG_1043.jpg478/IMG_1045.jpg
478/IMG_0838.jpg
 
次に自然遊び。葛の蔓を使って丸い輪のリースをつくったり、輪投げやオナモミのダーツで遊んだりしました。オナモミのチクチクした感触にびっくりする子も!
 478/IMG_1042.jpg  478/IMG_1044.jpg
 
最後は、荒川の清掃ボランティア活動です。
この豊かな自然や動植物を自分たちの手で保護する大切さを感じてくれたようです。
478/IMG_0984.jpg

478/IMG_1041.jpg478/IMG_1035.jpg
 
案内してくださった荒川クリーンエイドフォーラムの皆様、ありがとうございました。
また、今回も地域応援団、保護者の皆様には子供たちの安全のために同伴、ご協力いただきまして誠にありがとうございました。お陰様で、子供たちにとって実りの多い学習となりました。
これからは荒川探検の記事をPCをつかってまとめる学習をしていきます。
 
11月19日(月) 全校朝会 親子で考える人権標語 代表作品発表
 全校朝会ではやさしさレンジャーが登場し、親子で考える人権標語の各学年代表作品を紹介しました。
 
1年生「ありがとう そこからはじまる やさしいせかい」
2年生「その行どう 自分にされて うれしいの?」
3年生「ごめんね。いいよ。ありがとう。みんながいったら いい気持ち」
4年生「遠い国 知れば知るほど 近くなる」
5年生「みんなの願いで創り出す 自由・平等・平和な世界」
6年生「みんなちがう だから素敵な この世界」
 
そのほかにも、たくさんの素敵な標語が集まりました。皆様ありがとうございました。
標語を意識して行動し、よりよい松上小学校を目指していきましょう!
 
478/IMG_0711.jpg478/IMG_0713.jpg478/IMG_0716.jpg
 
11月17日(土) 松上まつり
 松上小学校の正門〜玄関前、体育館を使って、今年も松上まつりが盛大に開催されました。フランクフルトや焼きそば、豚汁などの食べ物のお店、アイスホッケーや輪投げ、ボーリング、フォーリングキャッチなどの遊びのお店が出ていて、子供たちの楽しそうな声が聞こえていました。体育館内ではバザーも開催されていました。
 お忙しい中、運営に携わって下さった地域保護者の皆様、本日は誠にありがとうございました。
 
478/IMG_0689.jpg478/IMG_0691.jpg478/IMG_0696.jpg
73/IMG_0700.jpg73/IMG_0702.jpg73/IMG_07042.jpg
 
11月14日(水) 5年生 外国語 研究授業
 5年2組で外国語の研究授業が行われました。自分の理想の時間割を決めて、それを聞き合うことを中心に活動しました。Japanese,English,Science,Math,Home economics,Music,P.E.,
Moral education,etc.
  子供たちはそれぞれの好きな科目を自由に組み立てて時間割を考え、
"What do you have on Monday?" ”I have 〜.” といった形でやりとりをして、積極的に交流を楽しむことが出来ました。
 
478/IMG_06471.JPG478/IMG_0643.JPG478/IMG_0652.JPG
478/IMG_0666.JPG478/IMG_0662.JPG478/IMG_0665.JPG
 
11月14日(水) 朝の読み聞かせ
 11月は読書月間です。図書委員会と図書ボランティアの地域・保護者の方々による読み聞かせが行われました。
478/IMG_8656.JPG478/IMG_8657.JPG478/IMG_8659.JPG
11月12日(月) 芸術鑑賞教室
 3・4時間目の芸術鑑賞教室では、数々のTV等で紹介されている大人気グループ「ファンカッション」に打楽器パフォーマンスをみせて頂きました。迫力ある打楽器の演奏、見たこともないような楽器、ときには親しみやすい曲も混ぜ、児童も手拍子で一体となって大盛り上がりでした。子供たちからも「わくわくした、本当に楽しかった!」といった声が聞かれました。素晴らしいパフォーマンスををありがとうございました。
478/IMG_0410.jpg478/IMG_0474.JPG478/IMG_0485.JPG
478/IMG_0506.JPG
478/IMG_0534.JPG
478/IMG_0529.JPG
478/IMG_0556.JPG
478/IMG_05631.JPG478/IMG_0566.JPG
11月10日(土) 葛飾教育の日(2)  
4・5年生 パラリンピアン高橋和樹選手講演会 ボッチャ体験会
 パラリンピアン高橋和樹選手講演会 
 
 障害のある人が考えていることや私たちの関わり方についてお話をいただきました。今後の生活に活かしていきたいと思います。
    478/20181112-202834.jpg       478/20181112-202928.jpg
 ボッチャ体験会

 高橋選手と4・5年生代表児童によるデモンストレーション 高橋選手の針の穴を通すような投球に驚きました。

 体育館の2コートで、学年ごとに児童同士のゲーム。クラス対抗で盛り上がりました!
 先生チームと高橋選手・児童代表チームで対戦。白熱したゲームになりましたが、先生チームが見事勝利!

 高橋選手、貴重なお話、体験ありがとうございました。東京2020応援しています!

     478/20181112-203027.jpg       478/20181112-203049.jpg
 
11月10日(土) 葛飾教育の日(1) English day
 葛飾教育の日ということで、授業公開が行われ、地域保護者の方が授業を参観されました。本日はEnglish day、すべての学級が外国語の授業を1時間実施しました。各学年の発達段階に合わせ、歌やダンス、インタビューゲームなどが楽しそうに行われていました。今日は6年生を中心にALTが授業に加わり、子供たちにネイティヴの英語に触れさせていました。
 外国語はこれからの時代に必要不可欠と思われます。本校はこれからも外国語教育に力を入れていきます。
 
478/IMG_0273.JPG478/IMG_0227.JPG478/IMG_0221.JPG
478/IMG_0213.JPG478/IMG_0205.JPG478/IMG_0198.JPG
478/IMG_0189.JPG478/IMG_0184.JPG478/IMG_0173.JPG
478/IMG_0168.JPG478/IMG_0161.JPG478/IMG_0152.JPG
 
11月 8日(木) 3年生 社会科見学
 3年生が葛飾区内の社会科見学に行きました。まず最初は郷土と天文の博物館です。葛飾区の昔の様子、葛西城や葛西船、川の治水の歴史などが展示されているところや、昭和30年ごろのくらしを再現したところを見て回りました。次に、柴又帝釈天です。子供たちは帝釈天の境内や参道を歩き、賑わう様子に驚いていました。昼食は江戸川土手でお弁当を食べて、最後は北星鉛筆工場の見学をしました。鉛筆の作り方や工夫をよく聞き、「いつも使っている鉛筆がこんな風に作られているんだ!」と感心していました。(最後のアンパンマンの仮面はなんと鉛筆作りの工程ででるおがくずを使った粘土で作られた物とのことです。)子供たちは皆、立派な態度で学習することができていました。
 
478/IMG_0390.jpg478/IMG_00711.jpg478/IMG_0190.jpg
478/IMG_0392.jpg478/IMG_0393.jpg478/IMG_0395.jpg
478/IMG_0274.jpg478/IMG_0281.jpg478/IMG_0328.jpg
478/IMG_0339.jpg478/IMG_0364.jpg478/IMG_0396.jpg
 
11月 8日(木) 6年生 薬物乱用防止教室
 東京葛飾ライオンズクラブの方を講師に招き、薬物乱用防止教室を行いました。
 薬物は依存性が強く、やめるのが難しくなること、乱用すると脳や身体の成長に大きな影響を及ぼすことを知りました。薬物は1回でも手を出したらいけません。薬物乱用は「ダメ。ゼッタイ。」です。
 
478/20181108-173159.jpg478/20181108-173213.jpg478/20181108-173227.jpg
 
11月 1日(木) 1年生 生活科見学?
 1年生は秋探しの活動のため亀戸中央公園に行きました。自分で切符を買って電車に乗りました。公園ではどんぐりや落ち葉を拾いました。
478/IMG_8427.JPG478/IMG_8431.JPG478/IMG_8439.JPG
478/IMG_8444.JPG478/IMG_8459.JPG478/IMG_8461.JPG
 
10月31日(水) 3年生 外国語活動 研究授業
 
 5校時に3年1組が外国語活動の研究授業を行いました。"What food do you like?" "I like pizza."など、友達に何が好きか英語で尋ねるActivityを中心に活動しました。 子供たちは友達にインタビューするゲーム感覚で英語に親しみ、覚えたばかりのフレーズを使って積極的にコミュケーションを楽しんでいました。
 11月10日(土)はEnglish dayです。外国語の授業を是非ご覧下さい。
 
478/IMG_9957.JPG478/IMG_9962.JPG478/IMG_9969.JPG
478/IMG_9975.JPG478/IMG_9971.JPG478/IMG_9977.JPG
478/IMG_9983.JPG478/IMG_9987.JPG478/IMG_9997.JPG
10月29日(月) 6年生 陸上記録会
  10月23日(火)に、奥戸スポーツセンター陸上競技場で連合陸上大会が行われましたが、悪天候により途中から中止となりました。そこで、本日、上平井小の6年生を招待して、2校合同の記録会を、本校で行いました。
 それぞれの競技で、今までの練習の成果を発揮し、自己ベスト記録を更新した児童が多数いました。また、友達を精一杯応援する姿がすばらしかったです。
 最後は2校で「ありがとうございました」と挨拶をし、気持ちよく陸上記録会を終えました。
 今まで練習・準備・片付け等、たくさんの先生方にお世話になりました。また、朝早い登校やゼッケンの縫い付けなど、保護者の皆様には、ご協力ご支援いただき、本当にありがとうございました。
 
478/IMG_0135.JPG478/IMG_0139.JPG478/IMG_0142.JPG
478/DSC04834.JPG478/DSC04839.JPG478/DSC048442.JPG
478/DSC048442.JPG478/DSC04855.JPG478/DSC04867.JPG
 
10月25日(木) 1年生 生活科見学(1)
 一年生は、千葉市動物公園に行ってきました。自分で選んだ動物を観察して、絵を描いたり、気付いたことを書いたりしました。
478/IMG_8296.JPG478/IMG_8292.JPG478/IMG_8258.jpg
10月22日(月) 全校朝会
 本日の全校朝会ではやさしさレンジャーが登場し、「親子でつくる人権標語」の呼びかけをしました。
おうちの人と一緒に、すてきな人権標語を考えてみてくださいね。
 
478/IMG_9895.jpg478/IMG_9893.jpg478/IMG_9894.jpg
10月19日(金) 2年生 生活科見学
 葛西臨海水族園に生活科見学に行きました。ワークシートに学習したことを書きながら見学していました。沢山学び、沢山歩き、充実した一日を過ごすことができました。
 
 
478/20181021-145226.jpg478/cc.jpg
478/ccc.jpg478/cccc.jpg
10月18日(木) 縦割り班給食
 今日は縦割り班給食です。1〜6年生が混在する縦割り班で一緒にお弁当給食を食べることで、異学年間の交流を深めることができます。「いただきます」の挨拶は3年生、「ごちそうさま」の挨拶は4年生、お弁当の片付けの指揮は5年生、全体の計画と進行は6年生がそれぞれ担当しました。昼休みは縦割り班で計画した遊びを行いました。みんな楽しそうですね。
 
478/IMG_0056.JPG
478/IMG_0058.JPG478/IMG_0071.JPG
478/IMG_0093.JPG478/IMG_0100.JPG478/IMG_0118.JPG
10月18日(木) 持久走週間
  10月15日〜26日は持久走週間です。中休みに全校児童が一斉に校庭を走ります。6分間、一人一人それぞれのペースで頑張って走っています。ロードレース大会がそろそろありますね。出場する人は、頑張って下さい!
 
478/IMG_9877.jpg478/IMG_9879.jpg478/IMG_9883.jpg
10月13日(土)2年生 囲碁教室
日本棋院から来てくださった棋士の方を講師としてお迎えし、囲碁教室を行いました。子供たちは先生方のお話をしっかり聞き、碁に親しんでいました。
 
478/20181018-190029.jpg478/20181018-190057.jpg
478/20181018-190129.jpg478/20181018-190213.jpg
10月13日(土)6年生 少年の主張大会
 葛飾教育の日の午後、6年生の代表児童13名が、少年の主張大会(於:新小岩地区センター)に出場しました。身近な社会問題、動植物の命、挨拶、SNSやゲーム、家族のことなど、様々なテーマに一人一人がじっくりと向き合い、考えたことを堂々と発表しました。発表内容、態度など、子供とは思えないほど立派でした。運動会の練習の忙しい期間も熱心に練習し、その努力の成果が表れていました。
 
478/DSC048211.JPG478/DSC048181.JPG
 
松上小児童の主張
・あたりまえの生活を大切に
・時間の使い方
・動物の命を守るために
・世界の食糧問題について
・あたりまえの大切さ
・妹と私
・協力の大切さ
・本当の会話
・あいさつって何?
・殺処分ゼロを目指して
・SNSの危機
・ゲームのつきあい方と二面性
・言葉の進化
10月15日(月)6年生 陸上朝練
 6年生が連合陸上大会にむけて朝練頑張っています!100m走、ハードル走、走り幅跳び、1000m走に分かれ、走り込んだり記録を取ったりしました。本番が楽しみですね!
 
478/IMG_9857.jpg478/IMG_9858.jpg478/IMG_9859.jpg
478/IMG_9862.jpg478/IMG_9865.jpg478/IMG_9866.jpg 
10月13日(土) 3年生 自転車セーフティ教室
 10月の葛飾教育の日、葛飾警察署交通課の警察官の方々によって、松上小学校の3年生を対象に自転車セーフティ教室が開催されました。講義では自転車の法令や安全な走り方、自転車点検のポイントを教えていただけました。実技では校庭を道路に見立てたコースを作り、駐車車両の横を気をつけて通る、一時停止線で止まる、自転車横断帯を通行するなどを一人一人実際に自転車に乗って行いました。また、運転技能向上のため、8の字走行やスラローム走行も行いました。講義の終わりには、一人一人に修了カードを預かりましたので、来週配布します。子供たちはこれから自転車に乗ることも増えてくるかと思います。今日学習したことをしっかりと身につけ、今後の安全な自転車走行に生かしてくれると思います。
 葛飾警察署交通課警察官の方々、本日はお忙しい中ご来校頂き、ありがとうございました。
また、コースに立って声をかけて下さった保護者の方々、ご協力ありがとうございました。
 
478/IMG_9711.jpg478/IMG_9848.jpg478/IMG_9736.jpg
478/IMG_9742.jpg478/IMG_9766.jpg478/IMG_9793.jpg
478/IMG_9801.jpg478/IMG_9821.jpg478/IMG_9847.jpg
10月6日(土) 秋季大運動会
 心地よい秋晴れを通り越し、暑い夏のような日差しが降り注ぐ中、新小岩学園松上小学校の秋季大運動会が盛大に開催されました。
 運動会スローガン「Do your best.熱き魂ぶつけ合え!」の通り、赤組と白組が全力を尽くして激しく競り合い、手に汗握る展開となりました。子供たちは練習の成果を存分に発揮し、どの競技・演技もとても素晴らしい物でした。途中、音響機器に不具合が発生し残念でしたが、そんな中でも踊り続けた1年生は立派だったと思います。運動会を通じて、子供たち一人一人が大きく成長してくれたことと思います。
 会場設営等にご協力下さった方々、また、熱い声援を送って下さった地域・保護者の皆様、本日は誠にありがとうございました。
 
478/DSC_04822.JPG478/DSC_0483.JPG478/DSC_0484.JPG
478/DSC_04921.JPG478/DSC_0498.JPG478/DSC_0499.JPG
478/DSC_0500.JPG478/DSC_0509.JPG478/DSC_0517.JPG
478/DSC_0518.JPG478/DSC_0521.JPG478/DSC_0524.JPG
478/DSC_0530.JPG478/DSC_0531.JPG478/DSC_0536.JPG
478/DSC_0547.JPG478/DSC_05511.JPG478/DSC_0570.JPG
478/DSC_05711.JPG478/DSC_05732.JPG478/DSC_05741.JPG
10月2日(火)、3日(水) 全校練習
 いよいよ運動会練習も大詰めです。全校練習では開会式、閉会式、応援合戦や全体競技の練習をしています。応援合戦や大玉送りは練習にもかかわらず大いに白熱しました。台風接近にも負けない松上魂で、あと2日最後までしっかり練習しましょう!
478/IMG_9579.jpg478/IMG_9571.jpg478/IMG_9552.jpg
478/IMG_9541.jpg478/IMG_9542.jpg478/IMG_95471.jpg
10月3日(水) 3年 カンフー
 運動会、3年生の表現の出し物はカンフーです。難しい動作や複雑な隊形移動ありますが、子供たちは本番に向けて一生懸命修行に励んでいます。当日には、元気いっぱいのカンフーキッズを皆様にご覧いただけることでしょう。本番をお楽しみに!カンフー映画でよくあるこんな楽器も登場予定です。
478/IMG_9559.jpg478/IMG_9587.jpg478/IMG_9561.jpg
9月28日(金) 全校練習
 雨が続いた一週間でしたが、金曜日には快晴となり、一時間目に運動会の全校練習を行いました。行進、ラジオ体操、応援合戦などを中心に練習しました。とくに応援団が中心となって元気いっぱいに盛り上げていたところを見ると、今年の運動会も素晴らしいものになること間違いなしです!10/6(土)の運動会本番が近付いています。あと一週間、練習頑張りましょう!
478/IMG_9508.jpg478/IMG_9511.jpg478/IMG_9515.jpg
478/IMG_9521.jpg478/IMG_9524.jpg478/IMG_9527.jpg
9月13日(木) 3年生 社会科 スーパーマーケット見学
 サミット新小岩駅北口店を見学させていただきました。売り場にいったことはある子がほとんどでしたが、商品の加工作業やバックヤードの在庫など普段は見られないようなところまで案内していただき、とても勉強になりました。子供たちは聞けたお話や売り場で気付いたことなどを一生懸命メモしていました。今日わかったことをこれから新聞にまとめる学習を今後行っていきます。
 サミット新小岩駅北口店様、本日はお忙しい中貴重な機会を頂きまして誠にありがとうございました。
478/IMG_9328.jpg478/IMG_9278.jpg478/IMG_9336.jpg
478/IMG_9323.jpg478/IMG_93801.jpg478/IMG_9347.jpg
9月8日(土) 6年生 体育 プール納め
 晴天に恵まれた中、6年生の小学校最後の水泳学習を行いました。軽く水慣れをした後、25メートル自由形(全員)と25メートル平泳ぎ(希望者)の記録をとりました。どの児童も6年間の練習の成果を出し、精一杯泳ぎました。最後は流れるプールで友達と自由遊泳を満喫。皆の笑顔が最高に輝いていました。たくさんの保護者の方にもご参観いただきました。温かいご声援ありがとうございました。
478/20180910-194948.jpg    478/20180910-195013.jpg  
『あとひとつ』の曲にのせて、リズムよく水慣れ!
478/20180910-195043.jpg    478/20180910-195114.jpg
6年間で泳力をつけました。この夏にたくさんの人が進級しました。
478/20180910-195203.jpg 478/20180910-195411.png     
各クラスの代表児童の言葉には、6年間の思いが詰まっていました。
教室で、6年間の水泳学習の修了の証に、一人一人記録証を受け取りました。
9月7日(金) 3・4年生 プール納め
中学年の今年のプールの授業はこれで終わりになります。代表児童が、水泳の授業で頑張ったことを発表しました。ここからは体育の授業は運動会の練習が中心になっていきます。
478/IMG_9087.jpg478/IMG_9091.jpg478/IMG_9100.jpg
9月7日(金)児童集会
今週の児童集会は「ものあて集会」です。舞台のカーテンのわずかな隙間を「何か」が一瞬通るので、それを当てるゲームです。写真で見ると答えがわかってしまいますね。体育着やボール、先生(!)などが高速で通り抜けていき、子供たちは大はしゃぎでした。
478/IMG_9069.jpg478/IMG_9075.jpg478/IMG_9080.jpg
9月6日(木) 5年生 水泳記録会
二上小学校で行われた5年生たちの水泳記録会の様子です。応援にも熱が入っていましたね。夏休みの特訓の成果が出せたのではないでしょうか。5年生の皆さんお疲れ様でした。
 478/IMG_9044.jpg478/IMG_9054.jpg
478/IMG_9058.jpg
9月3日(月)  2学期 始業式
長い夏休みも終わり、今日から2学期が始まりました。雨が降っていましたので、体育館で始業式を行いました。子供たちの元気な様子を見ることができて嬉しいです。今学期も頑張りましょう。
 
・校長先生のお話         ・転入児童の紹介          ・チャレンジ検定 代表児童表彰
478/IMG_9019.jpg478/IMG_9030.jpg478/IMG_9028.jpg
 
・校歌、学園歌斉唱        ・代表児童の言葉          ・交通安全誘導員の方の紹介
478/IMG_9025.jpg478/IMG_9022.jpg478/IMG_9032.jpg