令和元年度 1学期

20151130-115217.gif
8月31日(土) 金管クラブ リバーハイツ祭り
 金管クラブがリバーハイツと新小岩駅前北口広場で演奏をしました。
IMG_2442.jpgIMG_2450.jpgIMG_2465.jpg
8月26日(月) 夏季水泳教室 後期開始
 26日(月)〜29日(木)は、夏季水泳教室後期があります。今日もたくさんの子供たちが参加して、元気そうな顔を見せてくれました。皆さんできるだけ参加して、体力、泳力を高めていきましょう!
IMG_2387.jpgIMG_2390.jpgIMG_2394.jpg
8月6日(火) 5年生 岩井臨海学校 3日目 帰校式
 道は順調に進み、14:50ちょうどに5年生を乗せたバスが松上小学校前に到着しました。帰校式の中でお話がありましたように、一人一人がしっかりめあてを達成し、泳力や集団での生活力、など成長することができたことと思います。お家に帰ったら楽しい思い出話をいっぱいしてほしいと思います。5年生の皆さん、岩井臨海学校よく頑張りました。立派にやりきったと思います。まず今日はゆっくり体を休めて、岩井で得た力で水泳大会やこれからの学校生活に生かして下さい。お迎えに来て下さった保護者の皆様も暑い中ありがとうございました。
DSCN4597.JPGDSCN4600.JPGDSCN4605.JPG

DSCN4608.JPGDSCN4614.JPGDSCN4615.JPG

8月6日(火) 5年生 岩井臨海学校 3日目 市原SA
 13:50 市原SAでトイレ休憩を終え、出発しました!順調にいきますと、松上小に帰校するのは14:50頃となりそうです。車内のおやつはアイスです♪
IMG_0305.jpgIMG_0310.jpgIMG_0328.jpg

IMG_0331.jpgIMG_0332.JPGIMG_0333.JPG

日目 昼食 閉校式
 宿舎に戻り、昼食をとりました。閉校式では、お世話になった宿舎の方々にお礼を立派な態度で言っていました。まもなく、葛飾区に向けて出発します。
IMG_0288.jpgIMG_0289.JPGIMG_0290.JPG

IMG_0294.jpgIMG_02982.jpgIMG_0296.jpg

12:50 バスに乗り、松上小学校に向かって出発しました!
SAにつくまで、車内で映画を見ています。
IMG_02991.jpgIMG_0304.JPGIMG_0303.jpg

日目 水泳(4) 閉浜式
 最後の水泳に行ってきました。今日は15分・15分の計30分、泳げる時間がありました。たくさん泳いでいるチームもあれば、飛びこみを楽しんでいるチームもありました。休憩時間の水分補給はオレンジジュースがでました。「まだまだ泳ぎたい!」という声もたくさん聞こえてきましたが、岩井臨海学校の水泳はこれで終わり、これから葛飾区に帰ります。
DSCN4542.JPGDSCN4539.JPGDSCN4545.JPG

DSCN4556.JPGDSCN4595.JPGDSCN4587.JPG

DSCN45661.JPGDSCN45651.JPGDSCN4589.JPG

8月6日(火) 5年生 岩井臨海学校 3日目 起床 朝食
 おはようございます。3日目、最終日の朝がやってきました。子供たちは起きてまず検温、荷物整理、居室の清掃、干した水着の回収などをしました。朝ごはんはパン、ソーセージ、目玉焼きなどです。この後は荷物をすべてまとめてチェックアウトの準備をし、最後の海水浴に向かいます。
IMG_0257.jpgIMG_0259.jpgIMG_0260.jpg

IMG_0261.jpgIMG_0263.jpgIMG_0266.jpg

8月5日(月) 5年生 岩井臨海学校 2日目 花火大会鑑賞 班長会議 消灯
 今年は運よく臨海学校の時にちょうど岩井海岸花火大会が開催されるため、みんなで海岸に行き、鑑賞しました。約3000発の花火が近くから上がる様子はとても素晴らしいものでした。良い思い出になったことと思います。
IMG_00841.jpgIMG_00861.jpgIMG_00881.jpg

IMG_01811.jpgIMG_02381.jpgIMG_02441.jpg

 宿舎に戻ってからは班長会議をしました。また、しおりにその日のまとめを書きました。
IMG_02531.jpgIMG_02541.jpgIMG_02551.jpg

 岩井臨海学校、最後の夜です。しっかり体を休めて、明日最終日を最後まで元気よく活動できると良いですね。それでは皆さんおやすみなさい。
IMG_02561.jpg

8月5日(月) 5年生 岩井臨海学校 2日目 夕食
 ミニ遠泳から帰ってきて、晩ご飯の時間です。食事係の仕事ぶりも板についてきました。
今日のメニューはハンバーグ&エビフライ定食です。みんなが好きそうなメニューですね。
 食後は荷物整理をして一休みした後、岩井の花火大会を鑑賞するために、海岸に行きます。

IMG_0037.jpgIMG_0038.jpgIMG_0069.jpg

8月5日(月) 5年生 岩井臨海学校 2日目 午後 水泳(3) ミニ遠泳
 2日目の午後はミニ遠泳です。足がつかないくらいの深さのところでコースを作り、その周りを泳ぎます。行けるところまで最大3週、各自の泳力に合わせて一生懸命頑張っていました。
DSCN4424.JPGDSCN4423.JPGDSCN4433.JPG

DSCN4477.JPGDSCN4490.JPGDSCN4453.JPG

DSCN4496.JPGDSCN4499.JPGDSCN4502.JPG

DSCN4505.JPGDSCN45081.JPGDSCN4501.JPG

 ミニ遠泳の後、今日のおやつはコーヒー牛乳。頑張った体がちょうど糖分を欲していたところです。
砂浜でもたっぷり遊べました。
DSCN45219.JPGDSCN4512.JPGDSCN45242.JPG

DSCN4527.JPGDSCN45331.JPGDSCN4516.JPG

8月5日(月) 5年生 岩井臨海学校 2日目 昼食
 水泳から帰ってきました。今日のお昼ご飯はカレーです。おかわりに行列ができています! 食後は仮眠休憩です。各自、居室で静かに横になって体力を回復します。
午後はミニ遠泳です。
午前は雨がぱらつきましたが、午後は快晴、海日和です!

IMG_0027.jpgIMG_0028.jpgIMG_0034.jpg

IMG_0032.jpgIMG_00291.jpgIMG_0031.jpg
8月5日(月) 5年生 岩井臨海学校 2日目 水泳(2)
 2日目、午前中の水泳です。昨日に比べ、少し波が高くなっており、波遊びなどを楽しみました。
休憩時間は水泳班でスイカ割に挑戦しました。どこの班も上手に割れたみたいですね!
DSCN4340.JPGDSCN43991.JPGDSCN4402.JPG

DSCN4382.JPGDSCN4358.JPGDSCN4361.JPG

DSCN4375.JPGDSCN4375.JPGDSCN4374.JPG

 戻ってすぐ、先生たちは午後のミニ遠泳のコースづくりの準備です。
 一人一人がめあてを持って取り組めると良いですね!
DSCN44151.JPG

8月5日(月) 5年生 岩井臨海学校 2日目 起床 ラジオ体操 朝食
 おはようございます。2日目の朝が来ました。6時に起床して布団をたたみ、海岸に行ってラジオ体操をしました。宿舎の食堂で朝食を終えたら、次は干してあった水着を受け取って水泳の準備です。今日は午前と午後の2回泳ぎます。
IMG_9887.jpgIMG_9914.jpgIMG_9919.jpg

IMG_9960.jpgIMG_9923.jpgIMG_9937.jpg

IMG_0009.jpgIMG_0019.jpgIMG_0023.jpg

8月4日(日) 5年生 岩井臨海学校 1日目 キャンプファイヤー
 夕食後は海岸でキャンプファイヤーです。「絆の火」・「協力の火」・「挑戦の火」を火の神から受け取り、灯した火を仲間たちとともに囲みながらのレクやダンスを楽しみました。
(火の神は海へと帰っていきました…。)
 ちょうど海岸から日没を見ることができ、幻想的な風景に感動する声も聞こえました。日没後は美しい星空が頭上に広がり、夏の大三角などを観察することができました。
 長いようで短かった1日目も、もうそろそろ終わり、消灯時間が近づいています。
IMG_9727.jpgIMG_9734.jpgIMG_9751.jpg

IMG_9764.jpgIMG_9780.jpgIMG_9781.jpg

IMG_9790.jpgIMG_9813.jpgIMG_9818.jpg

IMG_9820.jpgIMG_9829.jpgIMG_9832.jpg

IMG_9844.jpgIMG_9850.jpgIMG_9868.jpg

21:00、消灯時間です。今日一日よく頑張ったと思います。ゆっくり体を休めて、明日も元気いっぱいに過ごしましょう。おやすみなさい。
IMG_9881.jpg

8月4日(日) 5年生 岩井臨海学校 1日目 夕食
 今日の夕食です。たくさん泳いだ後なので食が進みますね。
IMG_9705.jpgIMG_9706.jpgIMG_9707.jpg

IMG_9720.jpgIMG_9725.jpgIMG_9712.jpg

8月4日(日) 5年生 岩井臨海学校 1日目 水泳(1)
 1日目、第1回目の水泳に行ってきました。海浜式では渋谷校長先生からのお話がありました。
DSCN42431.JPGDSCN42301.JPGDSCN42411.JPG

まずは砂浜遊びです。穴を掘ったり、山を作ったり、友達の半身を埋めてあげたりなど。
DSCN4255.JPGDSCN42671.JPGDSCN42503.JPG

DSCN42681.JPGDSCN4269.JPGDSCN42481.JPG

水泳の時間は、15分・15分・10分の3回でした。少しずつ海水に慣れて、波と戯れたり、プールで練習した泳ぎを実践したりしていました。
(やはりクラゲが出ているようです。刺されてしまった子には塗り薬などで処置しています。)
DSCN4270.JPGDSCN42721.JPGDSCN4275.JPG

DSCN4281.JPGDSCN42871.JPGDSCN4321.JPG


おやつはスイカです。水分補給も大切ですね!
初日、子供たちはとても頑張っていました。
DSCN4307.JPGDSCN4303.JPGDSCN4293.JPG
8月4日(日) 5年生 岩井臨海学校 1日目 水泳一回目へ
 これから第一回目の水泳に向かいます!楽しみですね。
IMG_20190804_132029.jpgIMG_20190804_1320361.jpgIMG_20190804_1320391.jpg

8月4日(日) 5年生 岩井臨海学校 1日目 岩井 宿舎到着 昼食
 予定よりやや早く宿舎に到着しました。開校式を行い、宿舎の方のお話を聞いてから、部屋ごとにお弁当を食べています。岩井はとても暑いです!
DSCN4181.JPGDSCN4188.JPGDSCN4189.JPG

DSCN4191.JPGDSCN4192.JPGDSCN4199.JPG
8月4日(日) 5年生 岩井臨海学校 1日目 市原SA
 市原SAに到着です。車内ではビンゴ、伝言ゲーム、リズムゲームなど盛り上がっています。
IMG_96271.jpgIMG_9628.jpgIMG_9629.jpg

IMG_9630.jpgIMG_9631.jpgIMG_9632.jpg

8月4日(日) 5年生 岩井臨海学校 1日目 出発式
 今日から岩井臨海学校が始まります。5年生はこのために今まで一生懸命準備をしてきました。天気も良いようですので、海水浴がとても楽しみですね。出発式では5年生らしく立派な態度で臨み、2泊3日の臨海学校が充実したものになるだろうと感じさせてくれました。たくさんの保護者の方が見送りにきてくださり、ありがとうございます。それでは、行ってきます!
DSCN4145.JPGDSCN4147.JPGDSCN4150.JPG

20190804-091600.JPGDSCN4156.JPGDSCN4166.JPG

 バスに乗り込み、出発しました。係の児童がイントロクイズなど、レクをしてくれています。
DSCN4170.JPGIMG_9583.JPGIMG_9624.JPG

7月22日(月)〜7月31日(水) 夏季水泳教室 前期
 最初数回は雨が降っていて中止となりましたが、今週はかなり暑くなってきて水泳日和ですね。
夏季水泳教室にはたくさんの子供たちが来て、楽しく泳ぎながら泳力を高めています。31日には検定があります。これまでの練習の成果を発揮して頑張りましょう!
 最近は本当に暑いです。熱中症予防のため、暑い日にはプールサイドまで水筒を持ってくるようにしてください。
IMG_9490.jpgIMG_9491.jpgIMG_94921.jpg

7月19日(金) 終業式
 令和元年度 1学期終業式が行われました。みなさん、1学期よく頑張りました。
明日から、夏休みが始まります。規則正しい生活を続けることや、計画的に宿題や自主学習をすることができるようにしましょう。夏休みを安全に、楽しく過ごして下さいね!
20190719_0829504.jpg20190719_083009.jpg20190719_0836321.jpg

20190719_083639.jpg20190719_083917.jpg20190719_083233.jpg

7月18日(木) 着衣泳
 本日のプールの授業は、通常の水泳ではなく、着衣泳です。
服を着た状態だと、水着のときと比べてとても泳ぎづらいことがみんな分かったと思います。浮き続けて救助を待つための方法として、服に空気をためたり、空のペットボトルやビニール袋を持って浮き輪のようにして使ったりすることを学びました。
 着衣泳を本当に実践する機会など無いに越したことはありません。しかし、もし水の事故や災害など起きてしまった際に、こういった方法を知って備えておくことは大切です。水の事故等が無いように気を付けて、楽しい夏休みを送って下さいね。
DSC05666.JPGDSC056671.JPGDSC05668.JPG

DSC05670.JPGDSC05671.JPGDSC05672.JPG

DSC05673.JPGDSC05677.JPGDSC05680.JPG

DSC05681.JPGDSC05682.JPGDSC05669.JPG

7月17日(水)・18日(木) おひさまのたまごの会
 PTAの、おひさまのたまごの会の方々が、読み聞かせや朗読劇などをしてくれました。おひさまのたまごの会は、本の楽しさを伝えてくれる、松上小学校のお母さんたちのグループです。こどもたちは、絵本の読み聞かせや朗読劇を良く聞き、手遊びでは「ブラックさんとブラウンさん」のお話に合わせて指を動かし、一緒に楽しく活動しました。
 おひさまののたまごの会のみなさま、ありがとうございました!
20190717_121122.jpg20190717_114324.jpg20190717_1159102.jpg

20190717_120458.jpg20190717_121122.jpg20190717_121423.jpg

7月12日(金) 2年生 生活科 とうもろこしの皮むき
 今日は栄養士の白井先生にとうもろこしのことを教わりながら、皮むきをしました。みんなとても楽しそうに活動していました。かわむきをしたとうもろこしは、調理していただき、給食に時間にみんなでおいしく食べました。
DSCN04421.JPGDSCN04391.JPGDSCN0443.JPG
7月12日(金) 音楽集会 金管クラブ
 今朝の音楽集会は金管バンドクラブの演奏です。聖者の行進、A Whole New Worldを演奏しました。
IMG_5908.jpgIMG_5911.jpg
7月11日(木) 2年生 生活科 町探検
 6月から7月にかけて2年生は、町探検でいろいろな場所に行きました。6月20日は間栗公園と上平井児童遊園、7月4日は児童会館に行きました。そして、一学期最後の町探検は7月11日に上小松図書館に行ってきました。(左から6月20日、7月4日、7月11日の探検時の写真となっています。)
DSCN04151.JPGDSCN0417.JPGDSCN04381.JPG
7月11日(木) 4年生 社会科 水道キャラバン
 4年生の社会科「くらしと水」の学習で、水道キャラバンの出前授業を行って頂きました。
前半部では、どのようにして水が水道水源林から私達の所まで届くのかを楽しく学習しました。浄水場で水を綺麗にする方法知って、後半は実際の実験です。
IMG_5801.jpgIMG_5810.jpgIMG_5816.jpg

班ごとに分かれ、水を濁らせてから凝集剤を使い、最後に濾過をするという実験をしました。
白く濁った水が実際に澄んだ水に戻るところに子供たちは感動していました。 記念品まで頂いてしまいました。後日写真入りのカレンダーを送って下さるそうです。
東京水道局水道キャラバンの皆様、ありがとうございました。
みなさんも、お水を大切に!
IMG_5831.jpgIMG_5865.jpgIMG_5879.jpg
※他への転用はご遠慮下さい。
7月11日(木) 松上タイム
 今日の中休みは松上タイムです。それぞれの学年ごとに運動に取り組みました。
IMG_5887.jpgIMG_5892.jpgIMG_5897.jpg
7月 6日(土)  1年生 葛飾教育の日 手話の授業 
 1年生の葛飾教育の日は、手話ダンス愛の先生による「手話」の学習を行いました。はじめての手話のお話と、手話で「小さな世界」を覚え、歌いました。質問タイムでは、興味のある言葉を手話でどうなるのかなど、たくさんの質問がありました。手話、使って会話ができたらいいですね。
CIMG75551.JPGCIMG75581.JPGCIMG7554.JPG
7月 6日(土)  4年生 葛飾教育の日 足育の授業 
 1学期最後の葛飾教育の日です。4年生が去年に引き続き、足の授業を受けました。去年は土踏まずの役割や、足の裏を鍛えるためにはどうしたらよいかを学びました。今年は、4年生全員が足裏の型を取って、自分の足の土踏まずや足指などの状態を考えました。たくさん運動して、健康な足を目指しましょう!
IMG_5670.jpgIMG_5671.jpgIMG_5672.jpg

7月2日(火) 4年生 プラネタリウム見学
 4年生の理科では、星や月についての学習があります。今日は、郷土と天文の博物館のプラネタリウムを見学に行きました。

 展示コーナーでは、遠い宇宙の話にみんな今日興味津々です。天体望遠鏡コーナーでは子供たちは食い入るようにレンズをのぞき込んでいました。それぞれの仕組みの違いが分かったでしょうか?
 プラネタリウムでは、太陽や月の動き、月の満ち欠け、星の明るさや色、星座などについて学習することができました。星空が見えるときは、今日知ったことを実際に見て確かめてみましょう。
IMG_5608.jpgIMG_5615.jpgIMG_5620.jpg

IMG_5583.jpgIMG_5584.jpgIMG_55881.jpg

IMG_5613.jpgIMG_5626.jpgIMG_5635.jpg

6月21日(金) 3年生 社会科見学 
 3年生が社会科見学で、区内巡りを行いました。
 郷土と天文の博物館では、葛飾区の歴史や昔の人々の暮らしを学びました。柴又帝釈天では、参道のお店の方にお話を伺い、境内を散策しました。鉛筆工場では、鉛筆ができるまでの流れを丁寧に教えていただきました。
 見学で学んだことを、校内での学習に生かしていきます。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
P1030012.JPGP1030019.JPGP1030023.JPG

P1030029.JPGP1030041.JPGP1030047.JPG

6月18日(火) 4年生 荒川夏探検 
 4年生が荒川夏探検に行ってきました。昨年度3年生の時には荒川中土手で自然探検やゴミ拾いをしてきました。今年は対岸の「下平井水辺の楽校」へ行き、河川ゴミの調査と清掃活動、荒川干潟の自然体験を行いました。
IMG_5458.jpgIMG_5330.jpgIMG_5455.jpg

 河川ゴミ調査&清掃活動です。食品の袋や空き缶、ペットボトルをはじめとした色々な種類のゴミが落ちていることが分かりました。また、細かい破片になってしまっている物もありました。マイクロプラスチックなどの環境問題について考える良い機会になったと思います。
IMG_5340.jpgIMG_5345.jpgIMG_5348.jpg

IMG_5357.jpgIMG_5451.jpgIMG_5452.jpg

 ゴミ調査の後は、干潟の自然体験です。岩陰を探すと、イソガニやクロベンケイガニが見つかりました。干潟の泥の中にはシジミが棲んでいます。そのほかにも、魚やエビなど数多くの生き物が棲んでいることが分かりました。自然体験を楽しみ、この生き物たちのすみかを綺麗にしていきたいという気持ちを持つことができたと思います。一人一人が、できることを考えて実行してほしいと思います。
IMG_5457.jpgIMG_5437.jpgIMG_5416.jpg

IMG_5402.jpgIMG_5433.jpgIMG_5414.jpg

 現地で案内して下さった荒川クリーンエイド・フォーラムの皆様や、子供たちの安全を見守り活動にご協力下さった保護者・地域応援団の皆様、ありがとうございました。
6月17日(月) プール開き 3・4時間目 2年生  5・6時間目 3・4年生
 今日から水泳の授業が始まりました。気持ちよく晴れた一日となりましたね。
 こちらは3・4時間目の2年生たちの様子です。
IMG_5296.jpgIMG_5298.jpgIMG_5297.jpg

 こちらは3・4年生の様子です。代表児童が今年の抱負を立派に述べていました。日差しは強いですがまだまだ水はひんやりしていましたね。よく頑張ったと思います。これからどんどん練習し、検定でたくさん合格できるといいですね。
IMG_5300.jpgIMG_5310.jpgIMG_5302.jpg

IMG_5313.jpgIMG_5314.jpgIMG_5315.jpg

6月17日(月) 避難訓練 不審者対策 
 葛飾警察署スクールサポーターの方々が来て下さり、不審者対策の避難訓練をしました。子供たちは落ち着いて避難することができたと思います。教員もさすまたを使った制圧の方法など講習を受けました。いざというときのため、こういった訓練も大切ですね。
IMG_5292.jpgIMG_5293.jpgIMG_5294.jpg

6月17日(月) 朝会 水泳指導
 朝会では校長先生から夏至についての話がありました。また、本日から水泳の授業が始まるので、運動委員会の先生と児童による説明やバディ・入水などのデモンストレーションが行われました。
IMG_5289.jpgIMG_5290.jpgIMG_5291.jpg

6月14日(金) 4年 社会科見学
 4年生が社会科見学で、中央清掃工場、そなエリア東京、中央防波堤埋め立て処分場を見学させて頂きました。
 まず中央清掃工場では、燃やすゴミの処理について学びました。様々な機械や、環境を汚さないようにする工夫、ゴミを燃やした熱エネルギーの利用などに子供たちは感心していました。
IMG_5011.jpgIMG_5039.jpgIMG_5057.jpg

IMG_5076.jpgIMG_5090.jpgIMG_5104.jpg

 こちらは東京臨海広域防災公園そなエリア東京です。防災展示コーナーや緊急災害現地対策本部のオペレーションルームなどを見ることが出来ました。
IMG_5170.jpgIMG_51581.jpgIMG_5282.jpg

 最後に、中央防波堤 埋め立て処分場です。見えているところも立っているところもすべて、ごみの埋め立てで出来た場所です。50年くらいで埋め立てられる場所がいっぱいになってしまうとのことでした。これから一人一人ができることを考え、ごみの学習を新聞にまとめていきます。
IMG_5280.jpgIMG_5175.jpgIMG_5244.jpg

IMG_5281.jpgIMG_5256.jpgIMG_5277.jpg

6月14日(金) 3年社会科
 社会科「学校のまわりのようす」では、地域探検を通して新小岩の特色を知り、地図をつくります。
 最終回は北コースです。住宅や工場がたくさんあることに、歩いて気付きました。今までの探検で学んだことをまとめの地図に生かしていきます。
 ご協力いただいた学校応援団、保護者の皆様、ありがとうございました!
P1030001.JPGP1030004.JPGP1030007.JPG

6月8日(土) 葛飾教育の日 道徳授業地区公開講座&講演会
 6月の葛飾教育の日です。道徳授業地区公開講座のため、1時間目は全クラスが道徳の授業を公開しました。また、2時間目には弁護士の山下敏雅さんにお越し頂き、4〜6年生を対象に「人権」をテーとした講演会を行いました。
IMG_4925.jpgIMG_4926.jpgIMG_4927.jpg

5月31日(金) 3年社会科
  社会科「学校のまわりのようす」では、地域探検を通して新小岩の特色を知り、地図をつくります。
 3回目は南コースです。学校の南側、新小岩駅周辺にはたくさんのお店や、自然がいっぱいの新小岩公園があることを地図にまとめました。応援団の皆様、いつもありがとうございます。
 次回は最終回、北コースです。
P1020989.JPGP1020993.JPGP1020995.JPG

5月29日(水) 6年生 日光移動教室 3日目 日光東照宮〜帰校式
 3日目は、日光東照宮へ。活動班で協力してウォークラリーを行いました!お土産も買い、無事に帰ってきました!

IMG_4840.JPG IMG_4841.JPG

IMG_48421.JPG IMG_4843.JPG

IMG_4838.jpg

5月28日(火) 6年生 日光移動教室 2日目 キャンプファイヤー

 火の神から全力・絆・道・令和という6年生に馴染み深い火を分けていただき、中央の木組みに点火しました。
ダンスやゲーム、歌に漫才とバラエティに富んだレクで盛り上がりました♪

P_20190528_190325_p.jpg P_20190528_191852_1_LL_p.jpg


P_20190528_192014_1_LL_p.jpg

5月28日(火) 6年生 日光移動教室 2日目 光徳牧場♪
たっぷり歩いた後は甘〜いアイスクリーム♪
美味しくいただきました!
とても早く歩いたので、1時間早く行程が進んでいます。

P_20190528_142049_1_p.jpg P_20190528_142209_1_p.jpg

IMG_4805.JPG

5月28日(火) 6年生 日光移動教室 2日目 足湯
たくさん歩いた後は足湯のご褒美!・・・と思ったら凄く熱い!
ちょうどいい温度のお湯もありました♪

P_20190528_133846_1_p.jpg P_20190528_133855_1_p.jpg


IMG_4804.JPG

5月28日(火) 6年生 日光移動教室 2日目 ハイキング 源泉
 源泉に向けて、急な上り坂と長い森の中を歩きました。10円玉は黒く変色しました!
P_20190528_120729_1_p.jpg P_20190528_131450_1_p.jpg


IMG_4803.JPG IMG_4802.JPG

5月28日(火) 6年生 日光移動教室 2日目 華厳の滝
 華厳の滝で記念撮影!
少し雨が降っています。
気温はちょうどいいです♪

P_20190528_084131_1_p1.jpg P_20190528_084226_1_p.jpg

IMG_4801.JPG

5月28日(火) 6年生 日光移動教室 2日目 朝会、朝ご飯
今日はハイキングです。
朝ご飯をしっかり食べて出発します!

P_20190528_070349_p.jpg P_20190528_070320_p.jpg

5月27日(月) 6年生 日光移動教室 1日目 鹿の皮でキーホルダー作り!
鹿の皮でキーホルダーを作りました!
生態系の勉強もして、素敵なお土産になりました。

P_20190527_195522_1_p.jpg P_20190527_195536_1_p.jpg

5月27日(月) 6年生 日光移動教室 1日目 飯ごう炊飯中!
飯ごう炊飯中!
火おこしに苦労して、ご飯を炊いております。
最後は美味しくカレーを食べました!

P_20190527_163531_1_p.jpg P_20190527_163633_1_p.jpg

5月27日(月) 6年生 日光移動教室 1日目 松リンピック
松リンピックです♪
フラフープや大縄、ドッチビーで勝負!盛り上がりました!

P_20190527_142300_p.jpg P_20190527_140353_p.jpg

5月27日(月) 6年生 日光移動教室 1日目 開校式
鎌倉小学校と一緒に宿舎を利用します。3日間、協力して過ごしていきたいと思います。
P_20190527_143400_1_p.jpg

5月27日(月) 6年生 日光移動教室 1日目 大谷資料館
 大谷資料館の広い採掘跡地のホールで校歌と「やってみよう」を熱唱しました!
P_20190527_111418_1_p.jpgP_20190527_111853_LL_p.jpgP_20190527_112034_LL_p.jpg

5月27日(月) 6年生 日光移動教室 1日目 出発式 
 6年生が日光へ向けて出発しました。安全で楽しく、学びの多い2泊3日になるように願っています。
P_20190527_082059_1_p1.jpg P_20190527_081847_p.jpg

5月25日(土) 新小岩中学校運動会 小学生リレー参加 5年生
5年生6人で1チームをつくり、新小岩中学校の運動会のリレーに参加してきました。中学生と一緒のレースに少し緊張していましたが、バトンパスもズムーズにきまり立派な走りを見せてくれました。
DSCN0463.JPGDSCN0464.JPGDSCN0467.JPG

5月24日(月) 3年荒川中土手探検
 今日は社会科の町探検の学習(西コース)と、総合的な学習の時間を兼ねて、荒川中土手探検にいきました。
 まずは、植物・虫・水生生物の3コースに分かれての自然学習。それぞれのコースにボランティアの方がついて、荒川の自然について教えていただきました。
P1020975.JPGP1020977.JPGP1020979.JPG

 次に自然遊び。ザリガニ釣り、よしぶえ、輪投げを楽しみました。そして、帰校しながらゴミ拾い「荒川クリーンエイド」です。
 それぞれの活動で学んだことを、学校での学習に生かしていきます。暑い中ご協力いただいた皆様、
本当にありがとうございました!
P1020982.JPGP1020984.JPGP1020988.JPG

5月20日(月) 3年社会科
 社会科「学校のまわりのようす」では、地域探検を通して新小岩の特色を知り、地図をつくります。
 初回の今日は、学校の東側を探検しました。歩きながら場所による施設の特色を探したり、せせらぎパークの秘密を見付けたりしました。お手伝いいただいた地域応援団の皆様、ありがとうございました。
 次回は西コース、荒川中土手探検です!
P10209611.JPGP1020965.JPGP1020971.JPG

5月16日(木) 芸術鑑賞教室
 今年の芸術鑑賞教室は、NHK Eテレなどにも出演の、クラシックデュオ スギテツ 様に松上小学校に来て頂きました。
 ピアノとヴァイオリンで、クラシックの名曲中の名曲から、動物の鳴き声やサイレンなど様々な音を表現した演奏を聞かせて下さり、子供たちはとても楽しんでいました。最後には松上小学校の校歌を、お二人の演奏に合わせて歌うことができました。
 クラシックデュオ スギテツ 様、本日は素晴らしい演奏をありがとうございました!
IMG_4645.jpgIMG_4648.jpgIMG_4651.jpg

IMG_4652.jpgIMG_4659.jpgIMG_46691.jpg

5月14日(火) 避難訓練
 今月の避難訓練は、火災が起きた時を想定して行いました。また、本田消防署の消防士の方々が、消火器の使い方についての説明をしてくれました。
IMG_4634.jpgIMG_4636.jpgIMG_4637.jpg

5月13日(月) 体力向上週間3
 こちらは立ち幅跳び練習の様子です。それぞれ試してみて、気付いたコツを教え合っていました。
IMG_4624.jpgIMG_4625.jpgIMG_4629.jpg

5月13日(月) 朝会 教育実習生3名 紹介
 松上小学校に3名の教育実習生がやってきました。これから2〜4週間の間、よろしくお願いします。 子供たちは、はやく顔と名前を覚えてもらえるように、どんどん話しかけてみて下さいね。
IMG_4620.jpgIMG_4621.jpgIMG_4622.jpg

5月9日(木) 全校遠足
 今日は全校遠足です。程良い天候の中、大島小松川公園まで片道3,5kmの道のりを一生懸命歩きました。午前中は縦割り班遊びで学年の枠を超えて楽しく交流しました。お弁当を食べ、午後は学級で遊びました。頑張ってたくさん歩いたので疲れていると思います。今日はゆっくり体を休めて下さい。

IMG_4578.jpgIMG_45811.jpgIMG_4582.jpg

IMG_4580.jpgIMG_4583.jpgIMG_45862.jpg

IMG_45856.jpgIMG_4588.jpgIMG_4587.jpg

IMG_4589.jpgIMG_4591.jpgIMG_4590.jpg

IMG_4592.jpgIMG_4593.jpgIMG_4604.jpg

5月8日(水) 体力向上週間2
 体力向上週間のため、今日も中休みは運動に取り組みました。写真はソフトボール投げの練習をする4年生と、反復横跳びの練習をする2年生の様子です。良い天気の中頑張っていますね。

 さて、明日は全校遠足の予定です。手紙等でもお伝えしましたが、熱くなりそうなので、水分を多めに持たせて頂きますようお願い致します。
IMG_4572.JPGIMG_4570.JPGIMG_4571.JPG

IMG_4563.JPGIMG_4562.JPGIMG_4565.JPG

IMG_4567.JPGIMG_4568.JPGIMG_4566.JPG

5月7日(火) 体力向上週間始
 10連休も明け、令和元年最初の登校日です。規則正しい生活はできていたでしょうか。今日から体力向上週間が始まりました。中休みに各学年ごとに運動に取り組みます。6月の体力テストに向けて、しっかり体を鍛えていきましょう。

写真は4年生が上体起こしに取り組んでいるところです。
IMG_4543.jpgIMG_4544.jpgIMG_4555.jpg

4月26日(金) 離任式
 5時間目には離任式が行われました。昨年度までで異動となった先生方に、お世話になったお礼とお別れのあいさつをすることができました。(元・新小岩学園 青木学園長先生はご欠席のため、渋谷校長先生が代理で手紙と記念品を受け取っています。)
IMG_4439.jpgIMG_4442.jpgIMG_4443.jpg

IMG_4444.jpgIMG_4447.jpgIMG_4449.jpg

IMG_4450.jpgIMG_4452.jpgIMG_4453.jpg

IMG_4455.jpgIMG_4456.jpgIMG_4457.jpg

4月20日(土) 4〜6年生 セーフティ教室
 3校時もセーフティー教室です。こちらは高学年向けで、他人のIDやパスワードを無断で使う不正アクセス等や、SNSに位置情報付き写真をアップする危険性、アルバイト先での不適切な写真撮影やネット上の炎上など、現代を生きる子供たちが知っておかなければいけないことを動画資料も踏まえてご説明頂きました。

IMG_4401.jpg  IMG_4402.jpg
4月20日(土) 1・2・3年生 セーフティ教室
 今年度最初の葛飾教育の日です。2校時に葛飾警察署の方をお招きして、セーフティ教室を実施しました。不審者に連れ去られないためにはどのように行動したらよいのか、お話をしていただきました。
 講師の皆様、ご参観いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
P10209272.JPGP1020929.JPGP10209371.JPG

4月18日(木) 2年生 図工・生活 消防写生会
 1時間目から3時間目に、消防写生会を行いました。子ども達は迫力ある消防車や、かっこいい消防士さんを一生懸命写生していました。普段の図工のものより2倍くらい大きな画用紙に、画板を使って絵を描いたことは、子ども達にとってとても良い経験になったのではないかと思います。
DSCN02592.JPGDSCN0264.JPGDSCN0269.JPG
4月17日(水) 1年生を迎える会
 1時間目に体育館で1年生を迎える会を行いました。代表委員会からの松上クイズや2年生からの贈り物は1年生を喜ばせることができたようです。全校合唱では勇気100%や校歌を歌いました。また、1年生はまだ入学してから間もないのに、しっかりお礼の出し物をすることができて立派でした。1年生の皆さんは、これからどんどん松上小学校になれていって下さいね!

IMG_4360.jpgIMG_4363.jpgIMG_4365.jpg

IMG_4373.jpgIMG_4381.jpgIMG_4382.jpg

4月8日(月) 平成31年度 入学式
 平成31年度 入学式が行われ、89人の元気いっぱいな1年生たちが松上小学校に入学してきました。 式の最中もしっかり話を聞き、礼をしたり、「よろしくお願いします。」と元気よく挨拶をすることができていてとても立派でした。これからの成長が楽しみですね。

IMG_4284.jpgIMG_4288.jpgIMG_4289.jpg

IMG_4291.jpgIMG_4292.jpgIMG_4293.jpg

IMG_4294.jpgIMG_4295.jpgIMG_4296.jpg

IMG_42971.jpgIMG_4298.jpgIMG_4299.jpg

6年生も、入学式のお手伝いを頑張りました!とても立派でした。これからの活躍が楽しみです!
IMG_4301.JPGIMG_4302.JPGIMG_4304.JPG

IMG_4303.JPGIMG_4305.JPGIMG_4306.JPG

2年生も、歓迎の言葉や歌・合奏を頑張りました!
去年の入学式からちょうど1年間たった2年生の姿はとても堂々としていて、成長が感じられました。

IMG_4286.jpg  IMG_4287.jpg

4月8日(月) 平成31年度 始業式
 平成31年度 始業式が行われました。みなさん進級おめでとうございます。新しい先生の紹介や新しいお友達の紹介がありました。そして、新しい担任の先生が発表されると、体育館には驚きや喜びの声が響きました。また1年間、元気に学校に通いましょう!
IMG_4275.jpgIMG_4276.jpgIMG_4277.jpg

IMG_4278.jpgIMG_4279.jpgIMG_4280.jpg

IMG_4281.jpgIMG_4282.jpgIMG_4283.jpg