令和2年度


★★6年生が考えた給食★★

12月10日 12月24日
冬にぴったりにこみうどん クリスマスランチ
12/10 給食 12/24 給食
ほうとう風にこみうどん
さつまいもサラダ
りんご
ミートソーススパゲティ
コーンポタージュ
お絵かきケーキ
11月16日 11月26日 11月27日
ぽかぽかカラーの落書きランチ きつねの和食ランチ 色とりどりの栄養給食
11/1611/16キッピー 11/26 11/27
お絵かきオムライス
ツナじゃがサラダ
ぽかぽかスープ
いなりずしふうごはん
鮭の塩焼き
小松菜のごまあえ
わかめとおふのすまし汁
たけのこと豚ひき肉のごはん
わくわく具だくさんの卵焼き
中華あえ
大根とねぎとほうれん草のみそ汁

12月のこんだてから

11日 15日 16日 18日
12/11 給食 12/15 給食 12/16 給食 12/18 給食
郷土料理☆秋田県 ☆ラッキー給食☆ おはなし給食 誕生日給食
炊き込みご飯
はたはたのからあげ
わかめのポン酢あえ
だまこ汁
ご飯
魚の韓国みそがけ
ナムル
たまごとわかめのスープ
里芋ごはん
鶏肉のからあげ
アーモンドあえ
だいこんのみそ汁
ソースやきそば
わかめスープ
りんごのケーキ
21日 22日 25日
12/21 給食 12/22 給食 12/25 給食
行事食☆冬至 おはなし給食 ☆クリスマス☆
ご飯
ぶりのゆずソースかけ
ごましょうゆあえ
みそ汁
ココアパン
チーズオムレツ
ジャーマンポテト
かぶのスープ
カラフルピラフ
ローストチキン
マカロニサラダ
野菜スープ
ミルクゼリー(チョコ付き)

11月のこんだてから

4日 6日 11日 12日
11/4 11/6 11/11 11/12
秋の味覚☆さつまいも 「いい歯の日」こんだて 「鮭の日」こんだて おはなしきゅうしょく
さつまいもご飯
ししゃものごま揚げ
わかめと野菜のあえもの
豚汁
カレーライス
カリカリナッツサラダ
りんご
ご飯
鮭のごまみそ焼き
おかかあえ
けんちん汁
黒砂糖パン
はちみつドレッシングサラダ
マカロニスープ
りんご
13日 17日 18日 19日
11/13 11/17 11/18 11/19
開校記念お祝い給食 世界の料理☆スウェーデン 小松菜給食 誕生日給食
赤飯
鰆のみそゆうあん焼き
野菜の辛子和え
すまし汁
紅白ゼリー
胚芽パン
ヤンソン氏の誘惑
コーンサラダ
フィスクソッパ(魚のスープ)
こまツナそぼろ丼
具だくさん汁
パインアップル
にこみ風うどん
こんにゃくいりあえ
チョコチップケーキ
24日
11/24
☆ラッキー給食☆
セサミトースト
じゃこサラダ
ポークシチュー
パインアップル

9月のこんだてから

10日 16日 18日
0910.JPG 0916.JPG 0918.JPG
  せかいのりょうり☆スペイン おたんじょうびきゅうしょくのひ
ミルクパン
タンドリーチキン
アーモンドサラダ
洋風たまごスープ
パエリア
オレンジドレッシングサラダ
ソパ・デ・アホ
ぎゅうにゅう
だいずいりミートソーススパゲティ
じゃこサラダ
くりのケーキ
ぎゅうにゅう
25日 28日
0925.JPG 0928.JPG
ぎょうじしょく☆おひがん きょうどりょうり☆みやぎけん
ごもくうどん
しらすとやさいのおひたし
おはぎ
あぶらふどん
やさいのからしあえ
はっとじる
ぎゅうにゅう

手作りレシピ(おうちでつくってみよう!)

魚のごまみそ焼き


■〜材料〜(4人分)
生サケ 4切
 
[タレ]
白すりごま 小さじ1
白いりごま 小さじ1
砂糖 小さじ1
みりん 小さじ1
しょうゆ 小さじ1
と1/2
小さじ1
みそ 小さじ2
■〜作り方〜
1.タレを合わせておく。
2.合わせたタレに魚をつけておく。(30分程度)
※魚の大きさによってつける時間が変わります。

3.フライパンに2.のつけた魚を並べて、焼く。
(クッキングシートを敷いて、魚を焼くとこげつきにくくなります。)
 

ごまは、すりごま・いりごまの2種類使いましたが、どちらかだけでも大丈夫です。
魚は、今回鮭にしましたが、さばやさわら、あじなどもおすすめです。

 

かきたま汁


■〜材料〜(4人分)
たまご 1個
豆腐 1/3丁
カットわかめ(乾) 小さじ1
えのきたけ 1/5袋
長ねぎ 1/5本
適量
しょうゆ 小さじ2
だし汁 800ml
※だしの素を使う場合は、だしの素小さじ2
片栗粉 小さじ2
■〜作り方〜
1.食材を切る。
 豆腐…1.5cmくらいのさいの目切り
 えのきたけ…2cm幅のスライス切り
 長ねぎ…輪切り

2.だし汁に、豆腐・えのきたけを加えて煮る。
3.火が通ったら、カットわかめ・長ネギを加えて煮る。

煮えたら、水溶き片栗粉を回し入れてとろみがつくまで熱し、箸を伝わせて溶き卵を少しずつ回し入れる。
 

だしのとり方
・材料 / 鰹節 30g  水 1L(カップ5杯)
・作り方
 (1) 鍋に水1,000mlを入れ、沸騰したら火を止める。
 (2) 削りぶし30gを入れて、1〜2分間おく。
 (3) ざるに布またはキッチンペーパーをしいて、削りぶしをこし、1分間おく。
 (4) だしとして、約800ml(味噌汁約4杯分)取れます。
 ※削りぶしをこす際、絞るとえぐみが出ますので、絞らないようにしましょう。

 

お星さまゼリー

星イラスト
■〜材料〜(10人分)
粉寒天 4g
300ml
砂糖 50g
りんごジュース 500ml
(常温に戻しておく)
もも缶(1/2割) 5切れ
(給食では、星型のナタデココ使用)
   
星型の型抜き(小)
カップ(90ml) 10個
■〜作り方〜
1.粉寒天と水を加え、中火よりやや強めの火加減で、混ぜながら溶かす。
2.沸騰したら、吹きこぼれない程度の火加減で混ぜながら2分程火にかける。
3.弱火にして砂糖を加える。
4.砂糖が溶けたら、火を止めて、りんごジュースを加えて混ぜる。
5.星形の型抜きで、ももを型抜きする。

※一人2個づけになるようにする。もも缶が足りない場合は、追加する。
6.カップに星型にしたももを入れて、上から4のゼリー液を流す。
7.あら熱がとれたら、冷蔵庫で冷やし固めて、完成。
 
 

粉寒天は、しっかりと混ぜながら溶かすことがポイントです。沸騰しても、火を止めずに火にかけます。
給食では、ゼラチンではなく粉寒天を使用しています。食感は、普通のゼリーよりも固めです。基本的なゼリーの分量です。ジュースの味や加える果物などを変えるとフルーツゼリーやオレンジゼリーなどもできます。

 

小松菜のふりかけ

こまつな.png
■〜材料〜(4人分)
小松菜 80g
ちりめんじゃこ 大さじ2
大さじ1
オイスターソース 小さじ1
しょうゆ 小さじ1
白いりごま 適量
■〜作り方〜
1.小松菜は、塩を加えた湯で茹でて、水気で冷やす。
2.1の水気をよくしぼり、細かく刻んでほぐしておく。
3.フライパンに油とちりめんじゃこを入れて、香ばしく炒める。
4.3に2の小松菜を加えて、さらに炒める。オイスターソースとしょうゆも入れる。
5.味を整えて、仕上げにごまを加える。
 

しっとりとしたふりかけです。
小松菜とちりめんじゃこは、カルシウムたっぷりの食品です。
カルシウムは、骨の材料や骨を強くする働きがあります。積極的に摂りたい栄養素です。

 

ツナマヨコーントースト

トースター.png
■〜材料〜(4人分)
食パン(6枚切り) 4枚
玉ねぎ(みじん切り) 大さじ1
ツナ(オイル漬け) 小1缶
コーン 大さじ2
マヨネーズ 大さじ3
少々
こしょう 少々
ピザチーズ 40g
(スライスチーズ 2枚)
■〜作り方〜
1.玉ねぎは、みじん切りにしておく。
2.1の玉ねぎ・ツナ・コーン・マヨネーズを加える。
3.味をみて、塩・こしょうを加え、整える。
4.食パンに3を広げてのせ、チーズを上から散らしてオーブンで焼く。

かいそうサラダ

わかめ.png
■〜材料〜(4人分)
乾燥わかめ 小さじ3(3g)
キャベツ 中葉3枚(150g)
ドレッシング
・しょうゆ 小さじ2
・砂糖 小さじ1
・酢 小さじ1
・サラダ油 大さじ1/2
にんじん 中1/4本
ホールコーン缶 大さじ2
白いりごま 小さじ2
■〜作り方〜
1.食材を下処理する。
 キャベツ…1cm幅の細い短冊切り
 にんじん…せん切り
2.お湯を沸かした鍋に、にんじん・キャベツ・乾燥わかめを茹でる。ザルにあげて流水で冷まし、水気をきっておく。
3.ドレッシング作る。
調味料を合わせて、砂糖が溶けきるまでよく混ぜる。
(※給食では、調味料を合わせて加熱しています。)
4.2の野菜、3のドレッシング、ごまを和えて完成。

こぎつねごはん


■〜材料〜(4人分)
2合
しょうゆ 小さじ1
小さじ1
360ml
[具]
鶏ひき肉 50g
にんじん 1/4本
油あげ 50g
小さじ1
砂糖 大さじ1
みりん 小さじ1
しょうゆ 小さじ2
(水) 30ml
※油揚げが焦げてしまう場合は、様子を見ながら加えてください。
■〜作り方〜
1.米としょうゆ・酒・水を加えて炊く。
2.食材を切る。
 にんじん…千切り 油揚げ…1cm幅くらいの短冊切り
 油揚げは、油抜きをしておく。
 ・油抜き…お湯にさっとくぐらせること。
3.鶏ひき肉を炒め、途中で酒を加える。
4.火が通ったら、にんじん・油揚げを加え、調味料を加えて、水気がなくなるまで炒める。
5.炊き上がったご飯に4の具を混ぜる。

ツブツブオレンジゼリー

オレンジ.png
■〜材料〜(10人分)
粉寒天 4g
300ml
砂糖 40g
果肉入りオレンジジュース
(常温戻しておく) 600ml
カップ(90ml) 10個
■〜作り方〜
1.粉寒天と水を加え、中火よりやや強めの火加減で、混ぜながら溶かす。
2.沸騰したら、吹きこぼれない程度の火加減で混ぜながら2分程火にかける。
3.弱火にして砂糖を加える。
4.砂糖が溶けたら、火を止めて、果肉入りジュースを加えて混ぜる。
5.カップにゼリー液を流す。
6.あら熱がとれたら、冷蔵庫で冷やし固めて、完成。
※給食では、みかん缶とオレンジジュースでつくりましたが、果肉入りのオレンジジュースでつくると簡単です。

7月のこんだてから

7日 15日 16日 17日
0707.jpg 0715.jpg 0716.jpg 0717.jpg
行事食☆七夕 世界の料理☆ギリシャ 旬の野菜☆とうがん お誕生日給食の日
七夕ちらしずし
七夕そうめん
野菜のごまじょうゆ和え
マーガリンパン
ムサカ
ビーンズ野菜スープ
えだまめ
わかめご飯
トロアジのポン酢風味
アーモンドあえ
冬瓜のみそ汁
スパゲティ地中海風
カリカリナッツサラダ
紅茶ケーキ