給食紹介 【平成28年度 2学期】

今日の給食の中から、主に行事食を紹介します。

2016年12月21日(水) 4年生リクエスト給食

4年生のリクエストは、カレーうどんでした。
 
20170127-123608.JPG
【献立】
・カレーうどん
・海藻サラダ
・ごまもち
・牛乳
 

こ2016年12月20日(火) クリスマス献立のセレクト給食

今回は、ジングルベルランチが人気でした。
 
20161220-132029.JPG
【献立】
・ガーリックライス
・千切り野菜のスープ
・ジョア
【ジングルベルランチ】
・鶏の照り焼き  ・りんごのケーキ
【きよしこの夜ランチ】
・フライドチキン ・ホワイトカップケーキ
 

2016年12月19日(月) ひと足早く冬至メニュー

冬至には、南瓜を食べたり、ゆず湯に入ったりすると、風邪を引かないで元気でいられるといわれています。
給食では、大きいゆずを八百屋さんに用意していただき、ゆずの果汁や皮をたっぷり使いあえ物にしました。
南瓜も冬野菜と共に、美味しいお味噌汁にしました。
 
20161220-091058.JPG
【献立】
・ごはん
・鉄火みそ
・焼きシシャモ
・野菜のゆず風味和え
・かぼちゃのお味噌汁
・牛乳
 

2016年12月16日(金) ラッキー給食と5年生のランチルーム給食

今回は、ドリアの中に星型のニンジンがはいっていました。
ランチルーム給食では、調理師が朝早くからスープのだしをとり、4時間30分を給食1食にかけていることを話すと、驚いていました。
 
20161220-091215.JPG 20161220-093655.JPG
【献立】
・小松菜のチキンドリア
・千切り野菜のスープ
・りんご
・牛乳
 

2016年12月13日(火) お誕生日給食

20161220-091304.JPG
【献立】
・いかたらこパスタ
・ポテトとひよこ豆のサラダ
・フルーツ(みかん・りんご・キウイフルーツ)
・チョコケーキ
・牛乳
 

2016年12月12日(月) 6年生ランチルーム給食

給食について、スライドを見ながら勉強しました。
給食は、作る工程が決まっていることを話すと真剣に話を聞いていました。
 
20161220-091405.JPG
【献立】
・ごはん
・ホッケの塩焼き
・わかめの酢の物
・チゲ風味噌汁
・菊花みかん
 

2016年12月7日(水) リラックスメニュー

寒さで体がこわばる季節なので、リラックスできるメニューにしました。
イライラをおさえる「カルシウム」が豊富な牛乳を多く使った「ポタージュ」です。
ストレスをうけると体内から少なくなる「ビタミンC」が豊富な「ジャガイモ」がポイントです。
 
20161220-091513.JPG
【献立】
・カレーピザトースト
・アーモンドサラダ
・じゃがいものポタージュ
・りんご
・牛乳
 

2016年12月6日(火) 和食記念メニュー

2015年12月4日に、和食が「無形文化遺産」に登録されました。その日を記念し、和食記念メニューにしました。冬に美味しくなる「たら」を照り焼きにし、体を温める「あんかけ汁」の組み合わせでした。
 
20161220-091623.JPG
【献立】
・ごはん
・鱈の照り焼き
・わかめのきんぴら
・あんかけ汁
・牛乳
 

2016年12月5日(月) 元気回復メニューと絵本給食の日

ロードレースが終わり、疲れをとるためのメニューでした。
たくさん運動した後には、疲れをとるためのビタミンB1がはいっている豚肉や、熱にあたっても壊れにくいビタミンCが入っているキャベツが良いです。今日は児童に人気なハンバーグとコーンソテーの組み合わせにしました。
また、ハンバーグやカレーを美味しそうに描いている「武田美穂」さんの「ハンバーグハンバーグ」や「パパカレー」を児童に紹介しました。
 
20161220-091719.JPG
【献立】
・ごはん
・手ごね和風ハンバーグ
・キャベツとコーンのソテー
・ABCスープ
・牛乳
 

2016年12月2日(金) ロードレース応援メニューと1年生ランチルーム給食

12月4日(日)のロードレースに出場する児童へ応援メニューを作りました。
運動する前には血や筋肉のもとになる、豆腐や豚肉をつかった「肉豆腐」などの料理を食べてほしいと思います。豆腐は消化が良く運動前に最適です。
また、ごはんは運動するためのエネルギーとして素早く吸収されます。
1年生は、初めてのランチルーム給食でした。調理師さんと楽しく会食し、給食について分からないことを元気良く質問していました。

【献立】
・五目ごはん
・肉豆腐
・野菜のアーモンド和え
・菊花みかん
・牛乳
 

2016年12月1日(木) 寒さに勝つメニュー

「ひじき」などの海藻類は、喉や鼻の粘膜を強くします。児童には、風邪の菌に負けない体を目指してほしいと思います。
 
20161220-091849.JPG
【献立】
・ゆかりジャコご飯
・イカのかりん揚げ
・ひじきの炒め煮
・みだくさん汁
・牛乳
 

2016年11月29日(火) お誕生給食

20161220-091950.JPG
【献立】
・スパゲティナポリタン
・豆のサラダ
・フルーツ(ラフランス・柿・パイナップル)
・バナナケーキ
・牛乳
 

2016年11月28日(月) 3年生のランチルーム給食

ちゃんこ汁には、肉団子と白玉団子の2種類が入っていました。団子を一つ一つ、調理師が手作業で丸めている写真を見た3年生は感動していました。
 
【献立】
・五目ごはん
・煮豆
・ちゃんこ汁
・牛乳
 

2016年11月24日(木) 小松菜給食

小松菜農家の方から、新鮮でおいしい小松菜をいただきました。カレーやケーキは児童に人気なメニューで、おかわりをする姿がたくさん見られました。
 
20161220-092119.JPG
【献立】
・和風カレー丼
・小松菜のゴマびたし
・小松菜ケーキ
・牛乳
 

2016年11月21日(月) 4年生ランチルーム給食

給食について、スライドを見ながら学習しました。給食を作る時に、火が通りにくいものから食材を調理していることを伝えると、驚いていました。

【献立】
・回鍋肉丼
・わかめスープ
・さつまいもとリンゴの甘煮
・牛乳
 
 

2016年11月18日(金) コロッケのセレクト給食

今日のセレクト給食は、カレーコロッケが人気でした。ビーンズコロッケも、豆のホクホク感を楽しみたい児童が選んでいました。
 
20161118-144646.JPG 20161118-145026.JPG
【献立】
・丸パン
・カレーコロッケ・ビーンズコロッケ
・ゆでキャベツ
・白菜のスープ
・りんご
・牛乳
 

2016年11月16日(水) ラッキー給食

今回のラッキー給食は、「魚とチーズの包焼き」の中に、星型の黄色いパプリカを使いました。
 
20161118-144826.JPG 20161118-145131.JPG
【献立】
・秋味のピラフ
・魚とチーズの包焼き
・ひじきのマリネ
・もやしスープ
・牛乳
 

2016年11月14日(月) 2年生ランチルーム給食

今日は2年生が、ランチルームで給食を食べました。
給食ができるまでのお話を聞きながら、調理師さんと給食を食べました。
実際に給食で使う炊飯器の釜・おたまを調理師さんに見せてもらいながら使い方を聞くなど楽しく交流していました。
 
20161118-145309.JPG 20161118-145412.JPG
【献立】
・小松菜ビスキュイパン
・卯の花団子スープ
・コーンサラダ
・バナナ
・牛乳
 

2016年11月11日(金) 世界の料理―ロシア編―

給食では、オリンピック・パラリンピック教育の一環として世界の料理を取り入れています。
今回はロシア編です。ボルシチが好評で、レシピが欲しいという児童がたくさんいました。今回もきれいに食べていました。
 
20161118-145617.JPG
【献立】
・ジャム&ガーリック
・ボルシチ
・白菜のサラダ
・柿
・牛乳
 

2016年10月31日(月) ハロウィン給食

今回のハロウィンは、かぼちゃをケーキにしました。鉄板で大きく焼いたケーキはカットして子供たちの元へ届きます。
 
20161118-145719.JPG 20161118-145812.JPG
【献立】
・ミートソーススパゲティ
・海藻サラダ
・かぼちゃケーキ
・牛乳
 

2016年10月26日(水) ラッキー給食

今回のラッキー給食は、カレーポトフの中に、ハート型の人参を使いました。先月に引き続き、見つけることが難しいものでした。
 
20161118-145904.JPG 20161118-145946.JPG
【献立】
・バターロールパン
・鶏肉のマーマレード焼き
・ジャーマンポテト
・カレーポトフ
・ココアかん
・牛乳
 

2016年10月21日(金) 果物のセレクト給食

セレクト給食の果物は、洋なしも柿も、どちらとも人気でした。
 松前煮は朝一番で作ります。それは、骨まで丸ごと食べられるようにさんまを柔らかくし、味を染み込ませるためです。写真は回転釜の中で、味を染み込ませている最中の写真です。子供たちも美味しく食べていました。
 
20161118-150049.JPG 20161118-150144.JPG
【献立】
・切り干し大根ごはん
・さんまの松前煮
・さつま汁
・洋なし、柿
・牛乳
 

2016年10月20日(木) 世界の料理―中国編―

給食では、オリンピック・パラリンピック教育の一環として世界の料理を取り入れています。
 今回は中国編です。大好きなメニューが多く、喜んで食べている姿が見られました。
 シューマイは調理師さんが一つ一つ手作業で作っています。回転釜で蒸しています。シューマイがくっつかないように少しずつ蒸します。マーボー豆腐では、お豆腐屋さんが作った、美味しいお豆腐をたくさん使いました。
 
20161118-150247.JPG
【献立】
・ごはん
・リャンバンサンスー
・えびシューマイ
・マーボー豆腐
・牛乳

20161118-150334.JPG

20161118-150413.JPG
 

2016年10月18日(火)給食試食会

保護者の方からのご要望で「わかめごはんと魚のおかず」にしました。
秋に美味しい鮭を「ちゃんちゃん焼き」に。寒い時期に体が温まるように汁物は「芋団子汁」にしました。
 
20161118-150454.JPG
【献立】
・わかめごはん
・鮭のちゃんちゃん焼き
・いも団子汁
・牛乳
 

2016年10月14日(金) 10月お誕生日給食

20161118-150540.JPG
【献立】
・サツマイモカレー
・大根ポン酢サラダ
・フルーツ(みかん・柿・梨)
・米粉ジンニャーケーキ
・ジョア(オレンジ)
 

2016年10月12日(水) 2年生のリクエスト給食の日

2年生のリクエストは「揚げパン」でした。今回は、砂糖とすりゴマをまぶした「セサミ揚げパン」です。
「ゴマ」には、髪の毛を黒くしたり、ストレスによるイライラをおさえる「カルシウム」が含まれています。給食には、ゴマと同じく栄養が豊富な、アーモンドなどの「種実類」をたくさん取り入れています。
 調理師さんは、二人体制で揚げパンを作っています。揚げパンは、火を通しすぎるとサクッとした食感にならないため、時間との勝負です。二人で連携して美味しい揚げパンができました。油を常にきれいにしておくため、パンかすを取り除くことも欠かしません。
 
20161118-150706.JPG
【献立】
・セサミ揚げパン
・こんにゃくサラダ
・豚肉と大豆のトマト煮
・牛乳

20161118-150809.JPG 20161118-150853.JPG 20161118-150942.JPG
 

2016年10月7日(金)

愛護週間5日目です。
レバーは、体に良いビタミンが豊富な食品なので、目にもよい栄養をもっています。
朝から赤ワインにつけて臭みをとり、美味しく仕上がりました。
 
20161011-154909.JPG
【献立】
・大豆とじゃこのカレーチャーハン
・レバーの中華揚げ
・野菜の中華和え
・トマトの卵とじスープ
・牛乳
 

2016年10月6日(木)

愛護週間4日目です。今日は、目の栄養になる「人参」を食べやすいようにおにぎりに入れました。
ナムルにも目によいほうれん草を入れました。
 
20161011-154813.JPG
【献立】
・にんじんおにぎり
・わかめおにぎり
・ツナじゃが
・ナムル風にびたし
・みかん
・牛乳
 

2016年10月5日(水)

愛護週間3日目です。今日は「ブルーベリー」や「ごま」が目の栄養になることを学びました。
 
20161011-154701.JPG
【献立】
・ブルーベリーサンド
・コーンマヨネーズトースト
・ししゃものごま揚げ
・ポークビーンズ
・小松菜ジャコサラダ
・牛乳
 

2016年10月4日(火)

愛護週間2日目です。今日は、「柿」や「人参」が目の栄養になることを学びました。
 
20161011-154614.JPG
【献立】
・八宝麺
・みそドレッシングサラダ
・柿
・牛乳
 

2016年10月3日(月)

3日(月)〜7日(金)まで、目の愛護週間でした。子供たちは、生活習慣に関する指導や給食から、目を大切にし、どのように大事にしていくかを学びました。初日は、ポタージュの食材は、「かぼちゃ」です。かぼちゃは、目をストレスから守る栄養が含まれていることを学びました。
 
20161011-154304.JPG
【献立】
・洋風炊き込みご飯
・キャベツとりんごのサラダ
・パンプキンポタージュ
・牛乳
 

2016年9月28日(水) セレクト給食

児童には、ツナマヨ味が人気で、職員には、じゃこ味が人気でした。この日もきれいな食缶が返ってきました。
 
20161011-153403.JPG
【献立】
・ツナマヨトースト
・じゃこチーズトースト
・焼肉サラダ
・かぼちゃのポタージュ
・牛乳

左:ツナマヨトースト、右:じゃこチーズトースト
 

2016年9月27日(火) ―9月お誕生日給食―

20161011-154027.JPG
【献立】
・スパゲティナポリタン
・じゃがいものシャキシャキサラダ
・フルーツ(バナナ・みかん・なし)
・チョコバナナケーキ
・牛乳
 

2016年9月26日(月) 1年生リクエスト献立

1年生のリクエスト献立は、揚げパンでした。教室を見に行くと既にお皿がきれいになっていました。
 
20161011-154135.JPG
【献立】
・きなこ揚げパン
・ポテトビーンズオムレツ
・せん切り野菜のスープ
・牛乳
 

2016年9月21日(火)

今回のラッキー給食は、フルーツポンチの中に、星形のナタデココを使いました。
りんご・洋なし・みかん・パイナップル・ナタデココとたくさんの食材の中から、たった一つの星形を見つけるのは、今までの中で一番難しいものでした。
 
20161011-153831.JPG 20161011-153910.JPG
【献立】
・フィッシュバーガー
・ふわふわスープ
・フルーチポンチ
・牛乳
 

2016年9月20日(火)

きなこ味のおはぎが人気でした。この日から28年度の新米になりました。
いつも精米したての美味しいお米を、お米屋さんから持って来て頂き、使っています。
 
20161011-155456.JPG 20161011-155547.JPG
【献立】
・鮭おにぎり
・おはぎ(黒ゴマ・きなこ)
・肉じゃが
・なめこ汁
・牛乳

20161011-155707.JPG 20161011-155759.JPG
 
 

2016年9月16日(金) 世界の料理―ブラジル編―

給食では、オリンピック・パラリンピック教育の一環として世界の料理を取り入れています。
今回はブラジル編です。子供たちは、日頃食べなれない料理に最初は困惑していましたが、最後にはきれいに残さず食べてくれました!
 
20161011-153212.JPG
【献立】
・ガーリックライス
・フェジョアーダ
・ダップーリ
・マンゴープリン
・牛乳
 

2016年9月15日(木) 中秋の名月・お月見献立

お団子には、かぼちゃを入れてお月様のような色をだしています。
実りの多き秋になるようお月様にお願いする中秋の名月の日、子供たちも感謝しながら食べました。
調理師さんも心をこめて、お月見団子を一つずつ丸めました。
 
20161011-130504.JPG
【献立】
・わかめうどん
・大豆とおいもの揚げ煮
・お月見団子
 

2016年9月13日(火) ―8月お誕生日給食―

【献立】
・夏野菜カレー
・パリパリ海藻サラダ
・フルーツ(シャインマスカット・みかん・なし)
・チョコバナナケーキ
・ジョア(マスカット)

 
 

2016年9月6日(木) 旬の食材を使った給食?〜鮭〜

秋に美味しくなる食材の鮭を、ホイル包み焼きにしました。子供たちから、「美味しい!」という声がたくさん聞けました。
調理員さんが、にんじん・しめじなどの、それぞれの食材を醤油ベースのタレで味付けてから、鮭と一緒に焼いたので、食材それぞれに味がしっかりついて美味しい一品ができました。美味しくする秘訣は、溶かしバターをオーブンで焼く前にかけることです。
 
20161011-131038.JPG 20161011-131113.JPG
【献立】
・ごはん
・ピーナッツみそ
・鮭のホイル包み焼き
・玉葱とわかめの味噌汁
・冷凍みかん
・牛乳
 

2016年9月2日(金)

夏休み明け、初日の給食です。
夏休み明け元気に登校してきた子供たちは、残さず全部食べました。
調理員さんが、豆腐団子を丁寧に一つずつ丸めています。
 
20161011-130710.JPG 20161011-130811.JPG
【献立】
・シーフードピザトースト
・豆腐団子スープ
・バナナ
・牛乳
 

 

このカテゴリー内の他のページ