木根川小散歩 【平成30年度 2学期】

平成30年12月25日(火) 第2学期終業式

DSCN0369.JPG  DSCN0370.JPG  DSCN0375.JPG

DSCN0377.JPG  DSCN0378.JPG  DSCN0382.JPG

 2学期の終業式。1・3・5年生の代表児童が、今学期、頑張ったことを発表しました。また、今回は、葛飾警察署の方をお招きして、全校児童には、長期休業前に3つの大事なお話をしていただきました。その後、5・6年生には、更に詳しく、事故や事件の例を挙げながら、注意喚起をしていただきました。それぞれのご家庭で、子供たちから警察の方の話をお聞きいただき、家族皆で話し合っていただけるとよいと思います。  1月8日、始業式。全員が元気で登校することを願っています。  今年も、お世話になりました。3学期もよろしくお願いいたします。

平成30年12月25日(火) 校内を歩いてみましょう。

IMG_2139.JPG  IMG_2137.JPG  IMG_2138.JPG

IMG_2136.JPG  IMG_2140.JPG  IMG_2142.JPG

 季節を感じられるようにと、いろいろな場所で工夫がされています。(正面玄関・校長室・主事室前の1月9日給食掲示・ランチルーム前)よい環境は、子供たちの成長に大きく影響していきます。心豊かな、一人一人に育ちますように。

平成30年12月20日(木) 6年国語科「ビブリオバトル」

IMG_2130.JPG  DSCN0343.JPG  IMG_2132.JPG

IMG_2135.JPG  DSCN0363.JPG  DSCN0357.JPG

 「読書は楽しいよ。」・・・・今日は、6年生で「ビブリオバトル」に挑戦しました。まず、3人の先生方がお手本を見せました。それぞれ、自分の好きな本を紹介し、その後で皆が質問します。最終的に、どの本を読んでみたいか、選びます。1番手が上がった本が「チャンプ本」になります。これは、本の内容もさることながら、どのように内容を紹介するか、プレゼンテーションにもかかってきます。さてさて、今日の「チャンプ本」どれでしょう?みんな、図書室にあつまーれ。 (5枚目は児童の班の「チャンプ本」、6枚目は図書室前の本紹介(4年生)です)

平成30年12月19日(水) ジャイアンツアカデミー

DSCN0273.JPG  DSCN0276.JPG  DSCN0318.JPG

DSCN0272.JPG  DSCN0291.JPG  DSCN0307.JPG

DSCN0309.JPG  DSCN0322.JPG  DSCN0327.JPG

 3・4年生が、ジャイアンツの方に、直接、バッティングの指導を受けました。バッティングのポイントを聞いて、実際にチャレンジです。がんばれ。

平成30年12月19日(水) ゲーム集会

IMG_2125.JPG  IMG_2126.JPG  IMG_2128.JPG

 今日のゲーム集会は、縦割り班での宝探しです。500個、隠されたキャップをみんなで探します。たくさん、見つけられるといいですね。

平成30年12月18日(火) ふれあい給食

IMG_2119.JPG  IMG_2120.JPG  IMG_2121.JPG

IMG_2122.JPG  IMG_2123.JPG  IMG_2124.JPG

 今日は、日ごろお世話になっている地域や町会の方々をお招きして、ふれあい給食を行いました。各学年、ペンダントをプレゼントしたり、出し物を工夫して、楽しいひと時を過ごしました。

平成30年12月18日(火) なわとびデー(短縄)

IMG_2111.JPG  IMG_2113.JPG  IMG_2118.JPG

 短縄に挑戦。みんなで頑張って練習しています。

平成30年12月18日(火) 校内のクリスマス

DSCN0268.JPG  DSCN0262.JPG  DSCN0263.JPG

DSCN0265.JPG  DSCN0266.JPG  DSCN0267.JPG

 12月も中旬になりました。校舎のいろいろな所に、こんな飾りがあります。

平成30年12月17日(月) 人権標語発表

DSCN0247.JPG  DSCN0254.JPG  DSCN0258.JPG

 各学年、人権について考えて人権標語を作りました。そして、朝会で、クラスごとに発表しました。「自分もみんなも大切にしよう」。木根川小学校では、日常生活を通して、命の大切さや、思いやりについて話しています。とても大事なことです。

平成30年12月12日(水) 給食室

IMG_2093.JPG  IMG_2094.JPG  IMG_2098.JPG

 冬の調理場は、足元から冷えてきます。それでも、毎日、きねっこのために、おいしい給食を提供してくださっています。三枚目は5年生の「刺し子の花ふきん」です。

平成30年12月12日(水) 授業風景

IMG_2096.JPG  IMG_2097.JPG  IMG_2106.JPG

IMG_2102.JPG  IMG_2101.JPG  IMG_2092.JPG

IMG_2099.JPG  IMG_2104.JPG  IMG_2090.JPG

 左上から1年から6年の授業風景。そして、算数・音楽・図工の様子です。

平成30年12月10日(月) ある日の風景

IMG_2083.JPG  IMG_2084.JPG  IMG_2085.JPG

IMG_2086.JPG  IMG_2088.JPG  IMG_2107.JPG

 6年生は、芝生の手入れを交代でしています。元気な芝が育つように、雑草を抜いたり、はみ出てしまう芽を切ったりしています。6年生ありがとう。

平成30年12月8日(土) 葛飾教育の日

IMG_2061.JPG  IMG_2064.JPG  IMG_2062.JPG

IMG_2068.JPG  IMG_2074.JPG  IMG_2076.JPG

IMG_2073.JPG  IMG_2078.JPG  IMG_2060.JPG

IMG_20561.JPG  IMG_2063.JPG  IMG_2065.JPG

IMG_2080.JPG  IMG_2081.JPG  IMG_2082.JPG

 12月の教育の日の様子です。寒い中、多くの方に参観していただきました。ありがとうございました。学校園や花壇の植物も、寒さに負けず元気に育っています。

平成30年12月7日(金) 図工科 ミニ展覧会

IMG_2028.JPG  IMG_2033.JPG  IMG_2036.JPG

IMG_2035.JPG  IMG_2037.JPG  IMG_2043.JPG

IMG_2050.JPG  IMG_2047.JPG  IMG_2055.JPG

 図工の作品は、力作ぞろい。見ているだけで、ウキウキしてきます。  
1行目 西門玄関前2年生工作「秋をならべて」・正面玄関前3年生
2行目 左・中 正面玄関前3年生 右 図工室前3年生
3行目 左 3年生絵「不思議な乗り物」 
    中 3年生工作「タイヤをつけて出発進行!」(制作中) 
    右 机の上 6年生工作「パズル」 机の下 3年生工作(中と同じ)

平成30年12月7日(金) クラス前掲示

IMG_2041.JPG  IMG_2001.JPG  IMG_1998.JPG

IMG_1996.JPG  IMG_2004.JPG  IMG_2007.JPG

 各学年、学習の成果を掲示しています。(左上から1年生です)

平成30年12月6日(木) 校舎内を歩いてみました

IMG_2009.JPG  IMG_2013.JPG  IMG_2010.JPG

IMG_2012.JPG  IMG_2014.JPG  IMG_2031.JPG

IMG_2038.JPG  IMG_2039.JPG  IMG_2040.JPG

 12月になり、それぞれの掲示板が新しくなりました。
1行目 主事室前、図書室2枚
2行目 図書室1枚、わくチャレ教室、職員室前
3行目 保健室前

平成30年12月5日(水) なわとび朝会(短縄)

IMG_1986.JPG  IMG_1987.JPG  IMG_1988.JPG

IMG_1989.JPG  IMG_1990.JPG  IMG_1991.JPG

IMG_1992.JPG  IMG_1994.JPG  IMG_1995.JPG

 月曜日のなわとび教室に参加して、きねっこたちも頑張っています。今週から、なわとび週間が始まっています。自分のめあてに向かって、レッツ・トライ。

平成30年12月3日(月) なわとび教室

IMG_1968.JPG  IMG_1969.JPG  IMG_1977.JPG

IMG_1978.JPG  IMG_1981.JPG  IMG_1971.JPG

 今日は、オリンピック・パラリンピック教育の一環として、講師の先生をお招きしてなわとび教室を実施しました。低学年(2時間目)、高学年(3時間目)に分かれて、体にあった短縄の長さや持ち方などの基本から難しい技まで、丁寧に教えてくださいました。講師の先生は、「30秒スピード二重跳び」連続94回を達成し、その記録は、「ギネスブックの新記録」になっているそうです。その、技術の高さに、感動しました。

平成30年12月3日(月) 健康委員会の発表〜木根川レンジャー〜

DSCN0193.JPG  DSCN0194.JPG  DSCN0196.JPG

 風邪やいろいろな病気を予防するためには、日頃からどのようなに気をつけていくとよいのか。寸劇を入れながら、分かりやすく説明してくれました。

平成30年11月29日(木) クリーン作戦

IMG_19581.JPG  IMG_19591.JPG  IMG_19611.JPG

IMG_19641.JPG  IMG_19621.JPG  IMG_19651.JPG

IMG_19631.JPG  IMG_19671.JPG  IMG_19661.JPG

 今年2回目のクリーン作戦です。始めた時は寒かったですが、地域をきれいにしようとする気持ちが、心も体も 温めてくれました。皆さん、大変お疲れ様でした。

平成30年11月28日(水) 持久走記録会5・6年

IMG_1953.JPG  IMG_1947.JPG  IMG_1943.JPG

IMG_1942.JPG  IMG_1945.JPG  IMG_1946.JPG

IMG_1950.JPG  IMG_1951.JPG  IMG_1952.JPG

IMG_1941.JPG  IMG_1954.JPG  IMG_1955.JPG

 高学年の持久走記録会。2000mを走ります。自分のペースを守りながらも、ベスト記録に挑戦です。友達の声援が何より力になるのです。がんばれー。

平成30年11月26日(月) 持久走記録会と避難訓練〜起震車体験2・4・6年〜

IMG_1923.JPG  IMG_1924.JPG  IMG_1925.JPG

IMG_1926.JPG  IMG_1927.JPG  IMG_1928.JPG

IMG_1929.JPG  IMG_1934.JPG  IMG_1935.JPG

IMG_1936.JPG  IMG_1937.JPG  IMG_1938.JPG

IMG_1939.JPG  IMG_1940.JPG  IMG_1930.JPG

IMG_1931.JPG  IMG_1932.JPG  IMG_1933.JPG

 2時間目は、1・2年生の持久走記録会。500mを走りました。4時間目は、3・4年生の持久走記録会。1000mを走りました。自己ベストをめざして頑張りました。3時間目は、地震を想定しての避難訓練。起震車による震度7や6の揺れを体験すると、体がどこかに飛ばされそうで、とても怖かったです。日頃から、「地震や災害から身を守るための備え」がいかに大切か、改めて感じました。

平成30年11月22日(木) 2年生活科 1年生をおもちゃ遊びに招待しよう

IMG_1911.JPG  IMG_1912.JPG  IMG_1913.JPG

IMG_1914.JPG  IMG_1915.JPG  IMG_1916.JPG

IMG_1917.JPG  IMG_1918.JPG  IMG_1919.JPG

IMG_1920.JPG  IMG_1921.JPG  IMG_1922.JPG

 2年生の生活科の学習で「うごくおもちゃ」をつくりました。今日は、出来上がったおもちゃを1年生に紹介します。2年生は、やさしく・上手に説明できました。1年生は、いろいろなお店を回りとても楽しそうでした。

平成30年11月21日(水) ゲーム集会

IMG_1908.JPG  IMG_1909.JPG  IMG_1910.JPG

 今日のゲーム集会は、「まちがい探しゲーム」です。2回登場する人のどこが違うのかを当てます。縦割り班の仲間と相談です。さあ、分かるかなあ。

平成30年11月20日(火) 全校朝会

IMG_1903.JPG  IMG_1905.JPG  IMG_1907.JPG

 全校の皆さんの応援を力にして、頑張ってきました。おめでとう。そして、応援ありがとう。

平成30年11月17日(土) 葛飾区少年の主張大会

IMG_1885.JPG  IMG_1888.JPG  IMG_1898.JPG

 6年生の代表児童が、参加しました。優秀賞をいただきました。

平成30年11月16日(金) 音楽会リハーサル

IMG_1818.JPG  IMG_1820.JPG  IMG_1823.JPG

IMG_1819.JPG  IMG_1821.JPG  IMG_1824.JPG

IMG_1826.JPG  IMG_1828.JPG  IMG_1832.JPG

IMG_1825.JPG  IMG_1827.JPG  IMG_1831.JPG

IMG_1837.JPG  IMG_1843.JPG  IMG_1846.JPG

IMG_1841.JPG  IMG_1844.JPG  IMG_1839.JPG

IMG_1847.JPG  IMG_18501.JPG  IMG_1855.JPG

IMG_1851.JPG  IMG_1853.JPG  IMG_1857.JPG

IMG_1861.JPG  IMG_1864.JPG  IMG_1865.JPG

IMG_1863.JPG  IMG_1856.JPG  IMG_18571.JPG

IMG_1866.JPG  IMG_1870.JPG  IMG_1871.JPG

IMG_1872.JPG  IMG_1879.JPG  IMG_1878.JPG

IMG_1807.JPG  IMG_1817.JPG  IMG_1884.JPG


 明日の音楽会に向けて、最後の練習です。どの学年も、集中して取り組んでいます。明日は、体育館に皆が創り上げたメロディが響きわたりますね。

平成30年11月14日(水) 音楽会オープニング集会

IMG_1807.JPG  IMG_1808.JPG  IMG_1810.JPG

IMG_1811.JPG  IMG_1813.JPG  IMG_1815.JPG

 いよいよ、音楽会が近付いてきました。どの学年も、合唱曲・合奏曲の仕上げです。会場も出来上がってきました。きねっこ。がんばれ。

平成30年11月13日(火)
5年家庭科調理実習「食べて元気!ご飯をたいてみよう」

IMG_01811.JPG  IMG_01891.JPG  IMG_01921.JPG

 今日は、ご飯を炊きました。朝から、お米を水に浸して準備です。おいしく、ふっくらと炊き上がったでしょうか。

平成30年11月12日(月) 授業風景

IMG_1801.JPG  IMG_1802.JPG  IMG_1803.JPG

IMG_1804.JPG  IMG_1805.JPG  IMG_0197.JPG

 グループでの話し合いが、とても上手になってきました。友達の意見を取り入れて、よりよいものにしようと頑張っています。

平成30年11月10日(土) 葛飾教育の日

IMG_1763.JPG  IMG_1768.JPG  IMG_1765.JPG

IMG_1766.JPG  IMG_1774.JPG  IMG_1782.JPG

IMG_1783.JPG  IMG_1761.JPG  IMG_1762.JPG

IMG_1769.JPG  IMG_1773.JPG  IMG_1778.JPG

IMG_1784.JPG  IMG_1785.JPG  IMG_1770.JPG

IMG_1771.JPG  IMG_1772.JPG  IMG_1780.JPG

  11月の葛飾教育の日には、学校地域応援団協力授業「バルシューレ体験会」・音楽会に向けての体育館練習・図工室全体を活用した造形活動、各学年の教科や総合的な学習など、様々な活動をご覧いただきました。保護者の皆さんに参加していただいた活動もありました。多くの方々にご来校いただき、本当にありがとうございまず。

平成30年11月8日(木) 学校中が展覧会

20181108-090022.JPG  20181108-090523.JPG  20181108-090626.JPG

20181108-090751.JPG  20181108-090840.JPG  20181108-091125.JPG

IMG_1755.JPG  IMG_1754.JPG  20181108-091622.JPG

20181108-091727.JPG  20181108-091827.JPG  20181108-091911.JPG

20181108-092009.JPG  20181108-092116.JPG  20181108-092219.JPG

 木根川小学校では、子供たちの学習の過程や作品をとても大切にしています。単元ごと、季節ごとに、どんどん掲示板が新しくなるのは、そういう理由があります。今、校舎の中は、地域の方や子供達の作品にあふれ、まるで展覧会のようです。

平成30年11月5日(月) 校舎内を歩いてみましょう。

IMG_1737.JPG  IMG_1738.JPG  IMG_1739.JPG

 秋も深まり、季節にちなんだ作品や掲示物に変わっています。

平成30年11月2日(木) 学習の様子

IMG_1734.JPG  IMG_1735.JPG  IMG_1736.JPG

 3年生は、理科や社会科でグループの話し合い活動をしています。2年生は、国語でお話作りをしています。算数では、身近な生活の場面から、かけ算九九の問題づくりをしています。子供たちの頑張る姿が、よく分かります。

平成30年10月31日(水)  体育朝会

IMG_1713.JPG  IMG_1714.JPG  IMG_1717.JPG

 今年も、きねっこマラソンの時期になりました。今朝の体育朝会では、全員で、マラソンに挑戦です。今年初めての練習なので、練習方法をよく聞いて、入念に準備運動をした後で、スタートです。

平成30年10月30日(火)  校舎内を歩いてみましょう。その2

IMG_1704.JPG  IMG_1705.JPG  IMG_1707.JPG

 子供の気付く力を育てるために取り組んでいる「つぶやきの木」。算数の「図形の学習」・・・史料館には、手作りの東四つ木の街の地図が掲示されています。

平成30年10月29日(月)  校舎内を歩いてみましょう。

IMG_1699.JPG  IMG_17001.JPG  IMG_1701.JPG

 保健室前には「よい姿勢について」、ランチルーム前には「きのこの紹介に加えてベトナムの食材や料理について」、各クラスの教室や廊下には、「ノート名人の紹介」が掲示されています。

平成30年10月26日(金)  おいもパーティをしよう。1.2年生の生活科

IMG_1684.JPG  IMG_1685.JPG  IMG_16871.JPG

 春に植えたさつまいもの苗がこんなに立派に実りました。今日は、日頃お世話になっている方をお招きして、楽しく会食をしました。可愛いスイートポテトは、保護者のみなさんのご協力をいただいてつくりました。ありがとうございます。

平成30年10月17日(水)  陸上競技大会応援集会

IMG_1649.JPG  IMG_1650.JPG  IMG_1651.JPG

IMG_1653.JPG  IMG_1654.JPG  IMG_1655.JPG

 いよいよ、明日は、6年生の葛飾区連合陸上競技大会です。毎日のように、朝練を積み上げてきた6年生。自己ベストをめざして、頑張ってほしいと思います。「フレー、フレー、6年。」「がんばれ、がんばれ、6年。」

平成30年10月13日(土)  第6回 葛飾教育の日

IMG_1634.JPG  IMG_1632.JPG  IMG_1633.JPG

IMG_1635.JPG  IMG_1636.JPG  IMG_1637.JPG

IMG_1638.JPG  IMG_1641.JPG  IMG_1643.JPG

IMG_1645.JPG  IMG_1646.JPG  IMG_1648.JPG

 10月の葛飾教育の日は、English Dayでした。全学年で、外国語に親しむ活動を行いました。低学年は、食べ物や色を英語で話してみたり、その単語を使ってゲームをしたりしました。中学年の外国語活動は、ALTと担任とのTTで、外国語(英語)の楽しさを味わっています。高学年の英語科は、中学校の学習につなげていくような工夫をしています。

平成30年10月3日(月)  学校の掲示板

IMG_1622.JPG  IMG_1630.JPG  IMG_1629.JPG

IMG_1628.JPG  IMG_1627.JPG  IMG_16261.JPG

IMG_16241.JPG  IMG_1648.JPG  IMG_1631.JPG

 秋と言えば・・・芸術の秋。読書の秋。文化の秋。食欲の秋。学校の掲示板は、こんなふうに変わっています。楽しいですよ。

平成30年9月28日(金)  全校遠足

IMG_1563.JPG  IMG_15881.JPG  IMG_1578.JPG

 前日までは雨。全校遠足が実施できるかどうか、とても心配していました。けれども、朝から太陽が顔を出して、最高の遠足日和になりました。行き先は、大町自然公園、ありのみコースです。午前は、学年遊び。午後は、縦割り班でアスレチックを満喫しました。6年生が、上手にリードして、仲良く安全に活動できました。

平成30年9月19日(水)  音楽朝会

IMG_15013.JPG  IMG_1502.JPG  IMG_15031.JPG

 今朝は、音楽朝会。全校児童で、気持ちを揃えて歌います。とても、爽やかな・いい気持になりますね。

平成30年9月8日(土)  第5回葛飾教育の日

IMG_1466.JPG  IMG_1476.JPG  IMG_1480.JPG

IMG_1483.JPG  IMG_1487.JPG  IMG_1468.JPG

IMG_1475.JPG  IMG_1478.JPG  IMG_1474.JPG

 今日は、朝からグーンと気温が上がる中、多くの方々に参観いただきありがとうございました。外部の講師による学習や活動を計画している学年が多く、学校の様々な教育活動をご覧いただけたことと思います。写真は以下の通りです。学校地域応援団協力授業「ドイツ生まれのボール教室」1・2年、生活科「みずで遊ぼう」(1年)、学活「わくわくチャーム作り」(2年)、総合的な学習の時間「葛飾郷土カルタに楽しもう」(3年)、外国語活動「おすすめの文農具セットをつくろう」(4年)、図工{レインスティックづくり」(5年)、社会「租税教室」(6年)、音楽「名曲を味わおう」(3年)です。ありがとうございました。

平成30年9月7日(金)   わーい。休み時間だよう!!

IMG_1459.JPG  IMG_14621.JPG  IMG_1464.JPG

 少し、蒸し暑いですが、子供たちは何のその。サッカー・大縄跳び・鬼ごっこ・鉄棒と、汗びっしょりになって遊んでいます。先生も一緒に・・・・楽しそう。

平成30年9月5日(水)  水泳記録会応援集会

IMG_1440.JPG  IMG_1442.JPG  IMG_1444.JPG

 明日は、水泳記録会です。この記録会には5年生が参加します。近隣の小学校4校(本田小・川端小・渋江小)が集まり、練習の成果を発揮し、自己ベストをめざします。前日は、5年生を全校で応援しようと、6年生が企画した応援集会が開かれ、5年生は、一人一人、自分のめあてをしっかりと発表しました。フレーフレー5年生!

平成30年9月3日(月)  2学期がスタート

IMG_1437.JPG  IMG_1439.JPG  IMG_1458.JPG

IMG_1451.JPG  IMG_1452.JPG  IMG_1449.JPG

 いよいよ、2学期が始まりました。全員そろって始業式をむかえることができてよかったです。夏休みの作品も、力作ぞろいです。ぜひ、ご覧ください。

このカテゴリー内の他のページ