読書活動


図書室

toshoshitsu011.jpg toshoshitsu021.jpg toshoshitsu031.jpg
kazari011.jpg kazari021.jpg kazari041.jpg
kazari031.jpg kazari061.jpg kazari071.jpg


sakura1.gif
すいせん図書について紹介します。
【すいせん図書一覧】

sakura1.gif
木曜日の朝は、図書ボランティアの方に読み聞かせをしていただいています。
yomikikase011.jpg   yomikikase021.jpg

sakura1.gif
図書ボランティアについてのQ&A
Q.金町小学校図書館ボランティアでは、どのような活動をしているのですか。

A.主な活動は、子どもたちへの読み聞かせ、学級文庫の貸し出し、図書館の環境整備です。
また、お話し会などのイベントを開催することもあります。 

Q.読み聞かせとはどのようなことをするのですか。

A.学校での読み聞かせでは、朝の読み聞かせの時間に、絵本・紙芝居などを各クラスで読みます。
読む本は、金町小学校図書館ボランティアが各自用意することになっています。
学校行事や季節にちなんだものを採り上げたり、長い本を何人かで分担して読むこともあります。

Q.団体貸し出し・学級文庫とはどのようなものですか。

A.区立図書館で学校向けにまとまった冊数の本を一定期間貸出してくれます。
その本を学級文庫として各クラスに配置し、児童が自由に読むことができます。
読み聞かせ時に学級文庫から選んで読む場合もあります。貸出巡回車もあります。

Q.環境整備ではどのようなことをするのですか。

A.傷んだ本の修繕を行います。
また、学校図書館の中や廊下の掲示板に季節ごとに飾りつけをします。
『保護者のボランティアによる季節の飾り』をご覧下さい。