子どもの様子_1年生

令和元年度

たぬきの糸車

2月10日
たぬきの糸車の学習で糸車の体験をしました。
綿の種から綿をとり、綿をまとめた物が糸になります。
初めての体験で目を輝かせながら糸を紡いでいました。
DSCN0620.jpg

休み時間の過ごし方

12月に地域の方々に教えてもらった、コマ、けん玉、おはじき等の昔遊びを外で遊べない休み時間に、上手になるように続けて練習しています。
image0.jpg

昔遊び名人になろう

12月16日
学校地域応援団の方から昔の遊びを教えて頂きました。
コマやメンコ、はねつきなどあまり普段は経験できない遊びをしました。
20191219-161207.jpg

生活科「冬もそだてよう」

11月29日
チューリップの球根を埋めました。土を掘り返す際に手で土を混ぜましたが、日頃、土に触れる機会が少ない子どもたちは、土の冷たい感触に、「気持ちいい」とはしゃいでいました。子どもたちは「早く花が咲かないかな」と楽しみにしています。
DSCN0358.jpg

秋のおもちゃ祭り

11月15日
秋のおもちゃ祭りを行い、班の中でお店屋さんとお客さんを交代しながら、楽しく仲良く、協力しながらできました。また、とても楽しいおもちゃで、遊ぶことができ大満足の1時間になりました。
DSCN03281.jpg DSCN0330.jpg

生活科見学

10月24日
上千葉砂原公園に生活科見学へ行き、ポニーやモルモットとのふれあいをしたり、落ち葉などを拾って、 秋探しをしたりしました。
普段経験することができないことができ、新たな発見や気づきをすることができました。
DSCN0318.jpg DSCN03011.jpg

生活科『シャボン玉遊び』

9月11日
生活科でシャボン玉を作り、遊びました。
ストローでそっと息を吹き、大きなシャボン玉や小さなシャボン玉を工夫して作っていました。
DSC00430.jpg

『あそびっこ』〜夏休み作品で遊ぼう〜

9月10日
夏休みに頑張って作った作品で学年のみんなが、
順番を守って、仲良く楽しく遊ぶことができました。
遊んだ後は、付箋に感想を書いて作った人に渡しました。
20190912-170038.png DSC004136.jpg

水鉄砲で遊ぼう

7月17,18日水鉄砲でそれぞれ的を一生懸命狙い、
遠くに跳ぶように工夫しながらチャレンジしました。
保護者のみなさま容器のご準備ありがとうございました。
DSC0032315.jpg

全校縄跳び

6月17日
全校縄跳びがありました。
1年生も3分間、一生懸命頑張って挑戦していました。
20190621-184411.jpg

なかよし遠足

5月13日なかよし遠足で荒川自然公園に行きました。
2年生と公園を散策したり、お弁当を食べたりしました。
とても楽しい遠足になりました。
20190513-163815.jpg

消防写生会

4月23日消防写生会がありました。間近でみる消防自動車は大きくてかっこよかったです。
みんな真剣に消防自動車の絵を描いていました。
DSCN0089.jpg

1年生を迎える会

4月19日1年生を迎える会がありました。
6年生からの呼名に元気いっぱいのお返事をすることができました。
これで1年生も宝木塚小学校の一員です。
DSCN00736.jpg

平成30年度

縄跳教室

1月17日木曜日に縄跳教室が行われました。
講師の粕尾将一先生のダイナミックなパフォーマンスを見て、子供達は大興奮でした。
その後に縄跳のコツを教わり、楽しそうに練習に取り組んでいました。
IMG_5521.jpg IMG_5523.jpg

初めての学芸会

11月15日、16日の2日間で学芸会が行われました。
初めての学芸会でみんな緊張していた様子でしたが、
演技や歌、ダンスとみんな元気いっぱい、練習の成果を出すことができました。
P1010504.jpg

セーフティ教室

6月21日木曜日に葛飾警察署の協力を得て、セーフティ教室が行われました。子供たちは、「連れ去り防止」の上映が始まると、「いかのおすし」の音楽に合わせて歌を歌い、大事なポイントを学んでいました。その後、警察の方から自分の身を守る方法を実践を交えて教えてもらい、学ぶことができました。
IMG_4926.jpg IMG_4927.jpg IMG_4929.jpg IMG_4931.jpg
秋のおもちゃ祭りを行い、班の中でお店屋さんとお客さんを交代しながら、楽しく仲良く、協力しながらできました。また、 とても楽しいおもちゃで、遊ぶことができ大満足の1時間になりました。