学校地域応援団(令和元年度)


2019年 12月19日(木)
冬の到来
DSCN3743.JPGDSCN37441.JPGDSCN3745.JPG
寒さが一段と厳しくなり、図書室も冬の装飾になりました。今回は冬の自然がテーマ。窓には水元公園で冬にみられるユリカモメを、廊下には生き物たちの冬越しの様子を紹介するポスターを掲示していただきました。これらは、先月から少しずつ作っていただいた力作です。関連図書も併せて展示する予定で、図鑑や生き物の本をたくさん読んでほしいと思っています。
2019年 11月7日(木)
図書ボランティアさんの読み聞かせ
DSCN3520.JPG
 今年度も図書ボランティアさんに月に一度、朝の時間に本の読み聞かせをしていただいています。読み聞かせの後は「また読みたい!」「あの本ありませんか?」と図書室で本を探す児童も。読んでもらった本は、学校玄関のはらぺこあおむしボードで紹介しています。このボードは平成27年度の卒業生たちが制作した力作です。図書ボランティアは随時募集していますので、ご興味のある方は担任の先生までお知らせください。
2019年 11月6日(水)
図書室が紅葉しました
DSCN3493.JPGDSCN3494.JPG
 11月5日(火)、図書ボランティアさんに図書室の装飾をしていただきました。窓にはられたカエデやイチョウの木や葉っぱが青空に映えてとてもきれいです。また、今月1日までの読書週間中には、ボランティアさんによるしおり作り教室が行われ、多くの児童が参加し思い思いのしおりを作りました。
2019年 11月1日(金)
図書ボランティアさんによるブックトークー5年生
DSCN35211.JPGDSCN3501.JPG
 10月30日に図書ボランティアさんによる5年生へのブックトークの会が開催されました。テーマは「雪」。雪の結晶の絵本や雪国で生きる少年のお話などさまざまな本を紹介していただきました。ブックトーク後には、読みたいと思った本に飛びつき、美しい写真を見て感嘆の声をあげたり、熱心に読む児童の姿がみられました。
2019年 10月17日(木)
5年生の稲刈り
DSCN3351.JPGDSCN3357.JPGDSCN3358.JPG
 本日5・6時間目に、5年生が田植えをした田んぼの稲刈りをおこないました。地域の方の指導の下、苦戦しながらも稲を刈りとれた時には皆笑顔に。最後は束にして干すところまで教えていただきました。今年の新米はどんな味でしょうか。
2019年 9月26日(木
秋がやってきました
DSCN3080.JPGDSCN30791.JPGDSCN3078.JPG
 今月も図書ボランティアさんに図書室の装飾をしていただきました。廊下ではトンボが空を飛び、ブドウが美味しそうに実っています。また、10月にむけて、校庭側の窓には大きな運動会応援イラストが!本番でも子どもたちを元気づけてくれそうです。
2019年 7月4日(木)
今年も図書室は季節の飾りでいっぱいです。
DSCN28131.JPGDSCN2811.JPGDSCN2812.JPG
 今年度も図書室は、図書ボランティアさんに飾りつけをしていただいています。春は入学や進級にあわせ桜の飾りを。梅雨の時期は入り口の床におたまじゃくしが泳ぐ池が登場し、子どもたちも喜んでいました。夏の今は、窓に魚やクラゲが泳ぎ、まるで水族館のようになっています。学校にいらした際は図書室にも足をお運びください。
2019年 5月31日(金)
田植え
DSCN25051.JPGDSCN2503.JPGDSCN2508.JPG
 本日3,4時間目に5年生が田植えを行いました。本校飼育小屋のそばに田んぼがあります。地域の方にご指導いただき、1束1束稲をていねいに植えました。田植えを初めて行う児童は、地域の方の見本をよく見て一生懸命にやりました。 秋の収穫まで学年でお世話をしていきます。収穫が楽しみです。


関連するカテゴリー