令和6年度_2学期<8・9月>

 中之台日記一覧に戻る

9月 1年 体育の学習

記事画像1 記事画像2 記事画像3
体育科「ボールゲーム」の学習では、「なかのだいっこモンスター!ゲットだぜ」と題して、モンスターの的を狙ってボールを転がしたり、投げたりする運動に挑戦しました。どうしたら的に当てることができるのか考えながら、楽しくゲームに取り組むことができました。

9月6日 3年生 亀有音頭練習

記事画像1 記事画像2
約1年ぶりの亀有音頭の練習でしたが、曲が流れると、自然と体が動く児童がたくさんいました。
大きく体を動かして踊ったり、大きな声で掛け声を言ったりと楽しく取り組みました。

9月30日 3年生 投の運動

記事画像1 記事画像2
2年生で学習したシュートボールゲームでの「ボールの投げ方のこつ」を思い出しながら取り組みました。
力強く投げることや投げる角度、腰をひねることなどを意識して学習し、多くの児童が記録を伸ばすことができました。

9月26日 笑顔と学びの活動体験プロジェクト

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 今年度は、「岡田知之パーカッションアンサンブル」の方々による
打楽器の演奏を鑑賞しました。

 演奏に合わせて校歌を歌ったり、手拍子をしたりしながら楽しそうに
参加していました。とても良い機会になりました。

9月17日〜10月2日 4年生 教育実習

記事画像1 記事画像2 記事画像3
9月17日〜10月2日の期間、
大学4年生の山下栞穂さんが4年生で教育実習を行いました。

最終日は、山下先生のために子供たちが企画した会を開き、
「2週間ありがとうございます&これからがんばってください!」
の気持ちを伝えました。

9月27日 5,6年生 TGG(東京グローバルゲートウェイ)

記事画像1 記事画像2
 9月27日(金)にTGGに行きました。
 様々なプログラムに取り組むことを通して、実際にエージェント(外国の方)とコミュニケーションを取ることができました。体験中は、日本語を話せません。エージェントは明るく楽しく優しい英語でたくさん話しかけてくれました。学校で学ぶ外国語の時間以上に英語を話したり聞いたりすることができました。
 この経験をこれからの学習に生かしていきたいと思います。

9月 2年生 見つけたよ、わたしの色水

記事画像1 記事画像2 記事画像3
図画工作科の学習で色水を作りました。
絵具の量と水の量を調節して、お気に入りの色水を作り、グラデーションにしたり、友達の色水と色を合わせたりして楽しく活動しました。

9月6日 亀有音頭練習

記事画像1 記事画像2 記事画像3
9月6日葛飾教育の日に、全校で亀有音頭の練習をしました。

地域の方が楽しく、丁寧に振り付けを教えてくれました。
みんなで円になって踊り、大きな声で掛け声を掛けるなど楽しんで踊ることができました。

亀有ふれあい祭りに向けてたくさん練習したいと思います。

5年生 9月5日 水泳記録会

記事画像1 記事画像2
9月5日に水泳記録会が行われました。

1学期から練習した成果を存分に発揮することができました。
また、チーム対抗リレーでは、仲間と協力する姿が見られ、絆が深まったように感じます。

来年の水泳の授業に向けて新たな目標をたてることができた記録会となりました。

9月2日 2学期始業式

記事画像1 記事画像2
 長かった夏休みもあっという間に終わり、新学期が始まりました。
  
 始業式では、5年生3名による児童代表の言葉がありました。
 音楽会での楽器演奏、ノートの書き方、下級生に優しくするなど1学期の経験を活かして2学期に頑張りたいことを発表しました。

 2学期には音楽会や持久走記録会があります。子供たちが大きく成長できるよう、努めてまいります。