研究発表が終わりました。さらなる教師力向上を目指します。

3月15日  今年度最終の研究全体会


IMG_9951.jpg IMG_9947.jpg IMG_9952.jpg

IMG_9946.jpg ネクストGIGA (画像 1) 研修会 (画像 2)

職員研修会 (画像 1) ベトナムに行ってきました。 (画像 1)


11月22日が遠い昔のようですね。

今年度の研究のまとめ、そしてネクストGIGAの準備をします。


アンガーマネジメントの講習会


マナー講習会 (画像 2) マナー講習会 (画像 1)

マナー講習をお願いしました。

専門の先生方です。

講習会の様子 (画像 1) 真剣に書いています。 (画像 1) 講習会  共有タイム (画像 1)

今年度もあと2週間。

今、受け持っている学級の児童、次年度の児童が笑顔になれるよう。

アンガーマネジメントの講習会を実施しました。

講師の先生は、元、国際線のCAさんです。


スキルあり話術あり、とても面白く、楽しく、ためになる講習会でした。

エクササイズ2 (画像 1) エクササイズ2 (画像 2)


ハッピー マントラを胸に、いつも笑顔でがんばります。
3月3日   OJT研修  初任者が講師をつとめます。


3.3   大きく成長しました。 (画像 1) 3.3  OJT研修 1年間で学んだこと (画像 1) 3.3  OJT研修 1年間で学んだこと (画像 2)

先生になって1年が過ぎようとしています。

この1年間で、学んだことは宝物です。

3月3日  教材研究


IMG_9553.jpg IMG_9554.jpg  

IMG_9551.jpg

教材研究を行いました。 embotです。本校の学びにつなげていきます。
2月28日  あおば初任者研修授業
あおば学級で初任者研修の最後の授業が行われました。

2.28  新規さん3人が協力した一年でしたね。 (画像 1) IMG_9366.jpg IMG_9362.jpg

今年度は3人の初任者がおり、よく協力して学び合ってきました。

今日も、応援に駆けつけてくれました。

また、いつものごとくたくさんの先生方が見に来てくれました。

ユニバーサルデザイン型ですね。 (画像 1) 2.28   ミライシードを使います。 (画像 1) 2.28    あおば 初任者研修授業 (画像 2)

重さマスターになろう。

重さの量感を感じ、合わせて1キログラムのものを探します。

ミライシードで提出します。

ICT研修  3名の先生が発表してくれました。


IMG_9182.jpg
IMG_9168.jpg
IMG_9173.jpg
IMG_9183.jpg
IMG_9190.jpg


2月14日   初任者授業研修 最終

IMG_8956.jpg  IMG_8946.jpg  

IMG_8954.jpg  IMG_8953.jpg

初任者最終授業「国語」に挑戦しました。

説明文。

スマイルネクストを使い、コチドリの知恵を読み取りました。

2月9日    人権研修会   人権担当の先生がお話をしてくれました。

 IMG_8881.jpg IMG_8882.jpg IMG_8880.jpg

IMG_8884.jpg IMG_8883.jpg


ヤングケアラー、子供が嫌な思いをするとき、子供の権利条約につて・・・・

人権担当の先生のパワーポイント研修を実施しました。

2月8日   ピクトッチの講習会

IMG_8804.jpg IMG_8801.jpg IMG_8810.jpg

IMG_8807.jpg IMG_8818.jpg IMG_8814.jpg

IMG_8822.jpg IMG_8824.jpg IMG_8823.jpg

IMG_8807.jpg IMG_8820.jpg IMG_8805.jpg


スクラッチの進化系。ピクトッチをあみだした、大学の教授に直接ご講演いただきました。

とっても、面白かったです。明日から、授業で使わせていただきます。

2月1日   小中連携   オンラインで実施しました。

東金町小学校  花の木小学校  原田小学校  金町中学校  4校の小中連携を実施しました。

IMG_8598.jpg  IMG_8595.jpg IMG_8599.jpg

IMG_8594.jpg

図画工作はビスケット

STEAM教育の醍醐味を見ていただきました。

IMG_8585.jpg IMG_8584.jpg IMG_8583.jpg

6年生は英語。

JAMボードを駆使して、楽しかった行事を英語で伝える活動をしました。

歌ったり、しゃべったり楽しい授業でした。

IMG_8578.jpg IMG_8580.jpg IMG_8579.jpg

1年生  国語  スマイルネクストを使っての書くことの学習でした。

とっても、活発な1年生でした。

IMG_8571.jpg IMG_8572.jpg IMG_8576 (1).jpg

あおば学級です。反対の意味の言葉を学習しました。

1月31日   江戸川区教育課題実践発表に参加してきました。
教育課題「教科担任制」の研究発表がありました。

発表といっても実践説明会ですので、全国から多くの先生方が聞きに来ていました。


校長、副校長で参加させていただきました。

学んだことを本校の先生方に還元して、次年度、活かしていきたいと思っています。

2.1   1月31日、江戸川区の研究実践説明会に参加して来ました。 (画像 1) IMG_8524.jpg IMG_8532.jpg

IMG_8522.jpg IMG_8507.jpg IMG_8534.jpg



IMG_8536.jpg IMG_8522.jpg IMG_8540.jpg


IMG_8546.jpg


スリランカ コロンボ 日本人学校の研究会に参加しました
1月28日  日本時間13時から  コロンボ日本人学校の研究発表会に参加しました。

ZOOMで参加しました。

日本、シンガポール、ナイロビなど他国からも参加していました。

とても楽しい研究会でした。

IMG_8401.jpg  IMG_8407.jpg 

IMG_8403.jpg  IMG_8405.jpg 

IMG_8409.jpg  IMG_8412.jpg 

タブレット端末で世界につながれる。

この感覚がチョットわくわくしました。

いろいろな学習の仕方があることもわかり、研究推進委員のメンバーは感激していました。

1月19日  初任者代表者授業
本校には初任が3名います。

そのうちの1名が、初任者研究会の代表授業を行いました。

本校の先生達もたくさん応援に駆けつけてくれました。
準備しています。 (画像 2) 葛飾区の初任者の皆さんです。 (画像 1) 作戦会議 (画像 2)

作戦会議 (画像 2) 作戦会議 (画像 1) 2年生 試合開始 (画像 1)

2年生 試合開始 (画像 1) 東金町小の先生が応援に駆けつけます。 (画像 1) 終了。初任の方、本校の大勢の先生方の見守る中、無事に終わりました。 (画像 1)

ICT研修   アップルアプリの使い方
1月11日  ICT支援員さんと一緒に研修会に参加しました。

アップルアプリ研修会 (画像 2) アップルアプリ研修会 (画像 1) アプリ研修に、たくさんの先生が参加しています。 (画像 1)

ハワイ学会発表
本校にICT授業支援に来てくれている先生が、ICT機器を活用できる教員の育成をテーマに、ハワイで学会発表をしてきました。

ハワイで学会発表して来ました。 (画像 1)
1月10日

6委員会始動
6委員会.生活指導担当始動 (画像 1) 6委員会始動 (画像 1) 6委員会始動 (画像 1)

6委員会始動 (画像 2)

3学期の学校生活がスムーズにいくために、先生方が話し合いました。

研究全体会

来年の研究について話し合います。
今年の研究発表が無事に終わりました。

でも、先生方の熱量は上がっています。

来年、何を研究する???    どうする???

アジャイル・・・STEAM・・・ICTは続けよう。


もっと、深めたいよね。学力をつけてあげたい。基礎力が大事だよね。


教科のねらいを達成するための、ICT機器の利活用だよね・・・・みな、積極的に話し合いました。


もちろん、東金町小学校らしく、メンチメーターやフィッシュボーンを使って話し合いました。

IMG_7338.jpg IMG_7335.jpg IMG_7336.jpg

IMG_7337.jpg IMG_7339.jpg

IMG_7350.jpg IMG_7340.jpg

IMG_7352.jpg IMG_7351 (1).jpg 

IMG_7346.jpg IMG_7342.jpg 




みんな、やる気満々です。来年度も研究発表できそうです。

副校長先生の大造じいさんとがん  クライマックス

大造じいさんとがんもクライマックスです。

大造じいさんの残雪への思いを文章から読み取ります。

12.15  大造じいさんとがんのクライマックスです。 (画像 2) 12.15  大造じいさんとがんのクライマックスです。 (画像 3) 
構造化された板書、ポイントを絞ったICT機器使い、ICT支援員さんが絶賛してくれました。

教科のねらいをはっきりもって教科指導をする。

そこに、ポイントをついた ICT機器の利活用がくれば、鬼に金棒の授業です。

5年生 国語の授業 (画像 2) 5年生 国語の授業 (画像 1)


本校の先生達が、授業参観に来ます。


勉強になります。

本校の要の会。

12.13___チョコチョコ会議 (画像 1)

チョコチョコ会議。

本校のいろいろなものは、このチョコチョコ会議で進められます。

研究もこれで、乗り切りました。


12月2日   OJT研修
あおばさんの先生が特別支援教育で使える教材を紹介してくれました。

IMG_6910.jpg IMG_6908.jpg IMG_6905.jpg



その名も Teach U  これは優れものです。



11月30日  人権研修

4人の人権担当の先生から、人権についての研修が行われました。
IMG_6887.jpg IMG_6880.jpg 人権研修  3人目の講師です、 (画像 2)

IMG_6881.jpg 人権研修 4人目の講師。メンチメーターをつかいます。 (画像 1) 11.30___人権研修会 (画像 1)

インターネット、性暴力、ジェンダーに関しての研修がありました。

先生方は真剣に取り組みました。

最後にメンチメーターを使った自己評価を上げる、各学級での取り組についての提案がありました。


12月の葛飾教育の日は人権の学習を行います。

しかし、現在、インフルエンザ・新型コロナ感染症・胃腸炎に罹患している児童が見られますので
3年生の学習発表会のみの公開です。人権の学習のようすについてはホームページ等でお知らせします。



11月10日  1年生 事前授業
サラダで元気の学習 (画像 2) いよいよ、実験。 (画像 1) 面白い。ジャムボード (画像 3)

いろいろな先生方の力を借ります。 (画像 2) いよいよ、実験。 (画像 2) 面白い。ジャムボード (画像 2)

11月10日   ICT研修
大型提示装置の便利な機能と、JAMボード、情報モラルデイについての研修を行いました。

研究というよりも、日常のICT機器の活用も進めています。

IMG_6368.jpg IMG_6373.jpg IMG_6369.jpg

IMG_6367.jpg IMG_6372.jpg ICT研修会 (画像 1)

今日から、研究発表に向けての事前授業が始まりました。

トップは3年生です。

IMG_6269.jpg 3年生  必死に考えています。 (画像 1) 3年生  必死に考えています。 (画像 2)

3年生 ミートの確認 (画像 2) 11.8 3年生マイクロビット (画像 1) 11.8 3年生マイクロビット (画像 2)

 11.8 3年生マイクロビット (画像 3) 11.8___3年生事前授業 (画像 2) 11.8___3年生事前授業 (画像 3)

11月7日(月)
不審者対応訓練を行いました。

年に1度必ず実施する訓練です。

亀有警察の方々にご来校いただき実施いたしました。

 IMG_6219.jpg IMG_6220.jpg IMG_6211.jpg

IMG_6212.jpg IMG_6218.jpg IMG_6210.jpg

指す俣野使い方、そしてなぜ指す股を使うのか等々、いろいろ教えていただきました。

不審者を捕まえようと思うのではなく、警察が来るまで子ども達を守ることが最優先だそうです。


先生達も真剣に聞いていました。

10月31日   研究に向けての模擬授業も最終になりました。

5年生    6年生です。

10.31__5年生模擬授業 (画像 2) 10.31__5年生模擬授業 (画像 1)
10.31   6年生模擬授業 データサイエンス (画像 1) 10.31   6年生模擬授業 データサイエンス (画像 2)

IMG_6009.jpg IMG_6018.jpg

IMG_6007.jpg IMG_6014.jpg

10月26日  発表に向けて模擬授業を実践しています。
先生方が、たくさん参加していろいろ意見を出しています。

IMG_5883.jpg IMG_5890.jpg IMG_5874.jpg

IMG_5873.jpg IMG_5882.jpg

10.26  改善案がどんどん出ます。 (画像 1)  10.26  改善案がどんどん出ます。 (画像 2)  10.26__図工模擬授業 (画像 2)

10月25日   模擬授業  4年生
発表当日に向けて、模擬授業を順次行っています。

 IMG_5860.jpg  IMG_5861.jpg  IMG_5863.jpg 

IMG_5859.jpg  IMG_5852.jpg  IMG_5856.jpg

10月14日   校内研究全体会
研究発表に向けて、最終授業案の確認を講師の先生と行いました。
また、同時進行で、ICT機器の作動確認を行いました。

11月22日の  発表をお楽しみに!

IMG_5422.jpg IMG_5416.jpg IMG_5421.jpg 

IMG_5859.jpgIMG_5858.jpgIMG_5852.jpg

9月27日  年次研修会   図画工作
葛飾区では、2年次研修会では必ず道徳を実施しています。
今回は、図画工作の授業。道徳的な切り口で授業を組み立てました。
やはり、基本は授業です。
IMG_4549.jpg 今日もたくさんの先生方が、参観に来てくれています。 (画像 1) 今日もたくさんの先生方が、参観に来てくれています。 (画像 2)
IMG_4534.jpg IMG_4536.jpg IMG_4532.jpg
9月21日  あおば  初任者研修授業
体育です。サーキットにつなげます。
今日は、ワニになります。
ワニになって歩くのは、大変です。
IMG_4442.jpg IMG_4449.jpg IMG_4439.jpg
IMG_4447.jpg IMG_4446.jpg IMG_4457.jpg
IMG_4453.jpg IMG_4458.jpg
チョコチョコ会議

本校は、職員会議そのものがありません。
児童を下校させた後、職員室でいたるところに人の輪ができて、チョコチョコ会議をしています。

一番、すごいと思うのは、初任者研修、年次研修の先生方が、研究授業をしたときは
研究授業者、自ら、いろいろな先生の所に赴き、ご指導を仰ぐ。
先輩は、熱心にご指導してくれます。
IMG_4313.jpg IMG_4294.jpg
IMG_4295.jpg IMG_4314.jpg
9月14日  初任の先生方の研究授業をしました。

学年の先生はもちろんのこと、多くの先生方が見に来てくれました。 国語と算数でした。
IMG_4263.jpg IMG_4281.jpg IMG_4268.jpg IMG_4289.jpg
11月発表に向けての、確認をしました。
IMG_4049.jpg IMG_4036.jpg IMG_4042.jpg
IMG_4029.jpg IMG_4030.jpg IMG_4028.jpg
IMG_4026.jpg IMG_4031.jpg
8月29日
先生方も新学期の準備をしています。 10月に、体育学習発表会があります。 その打ち合わせです。1年生は5クラスなので、入念な打ち合わせが必要です。
IMG_3834.jpg
7月15日
研究主任より、研究の今後の展望が示されました。
一緒に、研究推進委員それぞれより、細かい計画が出されました。
安心して、夏休みを迎えられます。
kenkyuu.jpg IMG_3251.jpg IMG_3249.jpg
7月13日  ICT研修
夏季学習教室にむけて、オンライン学習ルールやミートの学習の方法についての確認をしました。
IMG_3208.jpg IMG_3206.jpg IMG_3210.jpg
IMG_3211.jpg
7月11日   1の2の研究授業
JAMボードでダンスの組み立てを考えました。
IMG_3082.jpg IMG_3080.jpg IMG_0723.jpg
7月11日  1年生のembot
基盤を使って、プログラムしていきます。
1年生に、興味をもってもらうためには・・・・・
IMG_3077.jpg IMG_3076.jpg IMG_3057.jpg
7月5日 1年生国語シリーズ完結編

国語科のねらいにどうせまるのか・・・・
先生手作りの教科書で、大切なところの読み取りを行いました。
本校の目玉、振り返りとのリンクが難しかったです。
IMG_2914.jpg IMG_2916.jpg
IMG_2925.jpg IMG_2948.jpg
7月1日 研究会
教授、院生、未来ラボともに研究をしました。
IMG_2842.jpg IMG_2843.jpg IMG_2837.jpg
IMG_2836.jpg IMG_2841.jpg
6月29日 東金DSの研究授業
高校から必須となったデータサイエンス。小学生の学習でどう、取り組めるのか?
学会発表にむけて、中村先生も本校の先生達も興味津々です。
IMG_2722.jpg IMG_2750.jpg IMG_2747.jpg
IMG_2729.jpg IMG_2720 (1).jpg
6月27日 ICT研修  
☆学習ログの積み重ね方
ミライシードだけでは個々の学習ログの収集が不十分と考え、いろいろ試しています。
IMG_2661.jpg IMG_2669.jpg IMG_2667.jpg
6月17日 情報担当からMIMの全学年活用について、提案がありました。
IMG_2373 (1).jpg IMG_2374.jpg
6月 ICT研修
〇ICT活用 教員アンケートについて
〇情報活用ルールの指導について
指導のポイント、アンケート結果の共有について情報リーダーから、お話がありました。
IMG_2358.jpg IMG_2362.jpg IMG_2368.jpg
6月15日  葛飾区小学校研究会
今日は、葛飾区中の先生方が研修をする日です。
それぞれ、自分の所属する教科の研修のために出張しました。
新型コロナ感染症拡大防止のため、オンラインでの研修もしています。
IMG_2231.jpg IMG_2228.jpg
6月13日  あおば学級 アニメーターになろうパート2
IMG_2165.jpg IMG_2182.jpg IMG_2195.jpg
6月 1年生 学年研修会
「チョコチョコ会議」の実践です。
MIM電子版を活用します。
IMG_2093.jpg IMG_2091.jpg
6月9日  初任者授業研究
本校は3名の初任者がいます。皆、元気な明るい頑張り屋さんです。
今日は、あおば学級の先生の研修でした。
IMG_0376.jpg IMG_0378.jpg IMG_0389.jpg
6月8日 2年生研究授業  
手元カメラ、全体カメラの写し方に慣れてきました。
見えにくさがなくなってきました。
IMG_1912.jpg IMG_1908.jpg IMG_1910.jpg
6月3日 2年生の授業 国語
教科のねらいが大切であることを再認識しました。
IMG_1746.jpg IMG_1745.jpg IMG_1744.jpg
5月31日
4年生の「都道府県大使」の授業において、授業の研修をしました。
IMG_1704 (1).jpg IMG_1703.jpg IMG_1693.jpg
5月27日  パナソニック教育財団のスタートアップセミナーに参加しました。
今年度、財団の支援を受けられることが決まりました。
IMG_1424.jpg IMG_1527.jpg IMG_1512.jpg
IMG_1507 (1).jpg IMG_1510.jpg
5月26日  情報モラルデイをひと月ごとに決めました。
情報モラルをしっかり指導していきます。
IMG_1417.jpg IMG_1415.jpg IMG_1419.jpg
5月26日  ICT研修 タイピング検定の学習ログ
IMG_1397.jpg IMG_1412.jpg IMG_1403.jpg
5月25日 2年生 国語
発表当日のオンラインの見せ方を工夫しています。
IMG_1347.jpg IMG_1345.jpg IMG_1348.jpg
5月24日  東金町小学校 人権研修会(人権担当)
IMG_1309 (1).jpg IMG_1308.jpg
IMG_1315.jpg
5月23日 AWS  アマゾンの方々と一緒に研修しました。
IMG_1286.jpg IMG_1290.jpg IMG_1297.jpg
IMG_1248.jpg IMG_1299.jpg
葛飾区 小学校研究会。東金町小学校は特別支援教育部の会場です。
IMG_1037.jpg IMG_1039.jpg
算数・音楽のトップバッターの授業が行われました。
算数  研究授業 算数 研究授業
    ICT研修(職員) ICT研修(職員)ICT研修会(職員)

5月12日   ICT研修会

タイピング検定・学習ログの読み取りの研修を行いました。
     IMG_2615.JPG IMG_2631.JPG
     IMG_2619.JPG IMG_2627.JPG