令和5年度 給食
作ってみよう!レシピのページ
献立
7月7日 七夕給食![]() ![]() ・ちらし寿司 ・牛乳 ・じゃがいものきんぴら ・七夕汁 ・冷凍みかん 7月7日は七夕です。 星形のかまぼこを使ったちらし寿司や、そうめんを入れた七夕汁を取り入れました。 七夕の行事食では、そうめんを食べることが多くなっています。これは、そうめんを七夕の伝説に出てくる織姫がつむぐ糸や、天の川に見立てているからです。 みなさんが「健康に成長できますように」と給食室で願いを込めて作った給食です。みなさんの願いごとも叶いますように☆彡 今日の給食(4月15日)![]() 今日の給食は ・シュガーバタートースト ・ジョア(ストロベリー) ・マカロニサラダ ・春野菜のシチュー です。 シチューでは新ジャガイモや新玉ねぎといった春野菜をたっぷり使用しました。 1年生は今週月曜日から給食が始まりました。「どのくらい食べてくれるかな?」とドキドキしていたのですが、おかわりの列ができていたり食缶が空になったりしている様子を見てうれしくなりました。 今年度も安全でおいしい給食を作っていくのでよろしくお願いします! |