令和5年度_2学期<11月>
○中之台日記一覧に戻るおもちゃランド

当日は、1年生を招待し、いろいろな遊び方のオリジナルおもちゃを披露しました。
1年生と一緒に活動する2年生の姿に成長が感じられました。
11月10日 1年生 きょうだい班で展覧会鑑賞


11月21日 笑顔と学びの体験活動プロジェクト



リズムに合わせて大きく体を動かすと「気持ちがいい」という声が子供たちから聞こえてきました。
田中さんが、前転や倒立前転を披露すると大きな歓声が湧きました。
11月8日〜11月11日 展覧会



9日(木)は兄弟学年と一緒に鑑賞をしました。各学年の作品の工夫したところなどを聞いて感動している姿が多く見られました。
11日(土)には保護者の方と鑑賞をし、自分の作品について話したり説明をしたりする姿が楽しそうでした。
11月17日 4年生 鮭訪問授業

講師の先生のお話を聞き、
SDGsにつながる取り組みであることや、
鮭の育て方などたくさんのことを学びました。
12月に鮭の卵が届く予定です。