トピックス
★TOP
今年度
21 | ふれあい学習 野菜収穫体験ラディッシュ | ![]() |
サニーレタスの次は、ラディッシュ。一人5個ずつ収穫しました。大き目の葉っぱに物がよいそうです。 野菜収穫の後、THE FARMの方... [2025年4月18日up!] |
20 | ふれあい学習7 野菜収穫体験 | ![]() |
BBQの後は野菜収穫です。本日はサニーレタスとラディッシュを収穫します。 最初はサニーレタス。土からそっと引っ張り上げ、根っこ... [2025年4月18日up!] |
19 | ふれあい学習6 いただきます | ![]() |
ご飯もたけて、班ごとに食べ始めました。おいしそうに食べています。 [2025年4月18日up!] |
18 | ふれあい学習5 飯盒炊爨 | ![]() |
準備が始まりました。慣れない様子で野菜を切ったり、お米を研いだりしていました。 火加減をしっかり見ています。うまく炊けるとい... [2025年4月18日up!] |
17 | ふれあい学習4 飯盒炊爨 | ![]() |
待ちに待ったお昼です。ご飯の炊き方、BBQの注意点を聞いています。早く食べたいな。 [2025年4月18日up!] |
16 | ふれあい学習3 | ![]() |
早くもオリエンテーリングを終え、2つの班が戻ってきました。すべての班が戻ったら、お昼のBBQが始まります。 写真はトップで戻... [2025年4月18日up!] |
15 | THE FARM オリエンテーリング開始 | ![]() |
千葉県のTHE FARMにつきました。さわやかな風が吹いています。今日の最初のアクティビティのオリエンテーリングが始まりました。 ... [2025年4月18日up!] |
14 | ふれあい学習に行ってきます | ![]() |
本日は、1年生のふれあい学習です。校庭で出発式を行いました。気を付けて出かけてきます。 [2025年4月18日up!] |
13 | 時間割スタート | ![]() |
本日より、本格的に授業が始まりました。先生の自己紹介や授業に関する注意事項をお話ししている授業もあれば、さっそく学習に取り... [2025年4月14日up!] |
12 | 部活動紹介4 | ![]() |
左はバスケットボール部 実演を交えた紹介でした。 中はソフトテニス部 右は吹奏楽部です。 外部指導者をお願いしている部活動もあり... [2025年4月10日up!] |
令和6年度
281 | 3/25 修了式・離任式 | ![]() |
[2025年3月25日up!] |
280 | 3/25 修了式・離任式 | ![]() |
[2025年3月25日up!] |
279 | 3/25 修了式・離任式 | ![]() |
修了式では、修了証の授与と、1年間のまとめと次年度の豊富の発表を、それぞれ代表生徒が前に出て行いました。式後には各種表彰と、... [2025年3月25日up!] |
278 | 3/24 学期末清掃 | ![]() |
卒業式も終わり、まもなく1年が終わろうとしています。1・2年生で校内の清掃活動に取り組みました。皆さんで隅々まできれいにして... [2025年3月25日up!] |
277 | 3.17 卒業式練習3年生 | ![]() |
卒業式練習の様子です。先日予行練習を終え今日は3年生のみで練習をしました。通し練習を行い細かな部分を調整しました。緊張感があ... [2025年3月17日up!] |
276 | 3/10 朝礼 | ![]() |
[2025年3月12日up!] |
275 | 3/10 朝礼 | ![]() |
本日の朝礼では、14年前に起きた東日本大震災等についての話がありました。改めて自助・共助について意識を皆で高める時間となりまし... [2025年3月12日up!] |
274 | 3/5 3学年「主権者教育」 | ![]() |
[2025年3月4日up!] |
273 | 3/5 3学年「主権者教育」 | ![]() |
葛飾区選挙管理委員と連携し、将来の主権者として意識を高め、選挙の知識(講義)をふまえながら実際の選挙を疑似体験するなど、選挙... [2025年3月4日up!] |
272 | 校内展覧会 | ![]() |
今年度各教科や部活動などで作成した作品の展覧会が行われました。力作が多く展示され、見学する生徒たちも真剣に見ていました。 [2025年3月1日up!] |
令和5年度
657 | 3/25 表彰 | ![]() |
各種表彰がありました。 [2024年3月27日up!] |
656 | 3/25 表彰、離任式 | ![]() |
各種表彰がありました。また修了式後には離任式が行われました。新天地でのご活躍を祈念しております。 [2024年3月27日up!] |
655 | 3/25 表彰 | ![]() |
各種表彰がありました。 [2024年3月27日up!] |
654 | 3/25 修了式 | ![]() |
各学年学級代表の生徒から今年度を振り、課題や今後の目標等の発表がありました。 [2024年3月27日up!] |
653 | 3/25 修了式 | ![]() |
修了式では、各学年学級代表の生徒が校長先生より修了証を受け取りました。また今年度最後の校歌斉唱となりました。 [2024年3月27日up!] |
652 | 3/22 学期末清掃 | ![]() |
[2024年3月24日up!] |
651 | 3/22 学期末清掃 | ![]() |
[2024年3月24日up!] |
650 | 3/22 学期末清掃 | ![]() |
残すは25日の修了式を迎えるのみとなりました。みんなで学校をきれいにします。 [2024年3月24日up!] |
649 | 3/22 最後の学年集会 | ![]() |
お別れとなる先生方にも感謝の言葉を伝えました。先生方も新天地でがんばります! [2024年3月24日up!] |
648 | 3/22 最後の学年集会 | ![]() |
1年間の振り返りを学年ごとに行いました。新たな目標を胸に更なる成長を目指します。 [2024年3月24日up!] |